マガジンのカバー画像

耳で学ぶ「しまはる塾」

日本や世界の日々のホットニュースの意味と背景を皆様と一緒に考えます。世界を訪問する私の体験を皆様と共有し、何が見えるかを考えましょう。時折、幕末から今日まで日本現代史の節目の物語…
音声で配信する情報マガジンです。できるだけ毎日、ホットなニュースを中心に配信します。ぜひ定期購読し…
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:44)はマガジン購入すると視聴できます。

サイバー防御態勢の脆弱性は日本の深刻な弱点ですが、政府はこのほど民間関連産業と連携を強化してサイバー防衛態勢の整備に取り組むことにしました。態勢強化の最大のポイントは、攻撃元のシステムに侵入して破壊もしくは無力化する能動的防御ですが、日本では憲法21条をはじめ法的、制度的、政治的障害があり、前途は容易ではありません。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(10:01)はマガジン購入すると視聴できます。

ここのところ生成AIへの需要が急拡大し、AIの膨大なデータ処理に必要な電力の需要が急増しています。そこで脱炭素の原発電力への関心が高まると同時に、半導体メーカーはAI向けのより効率的な半導体開発の競争が激化しています。新たな半導体開発競争と言えるでしょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:27)はマガジン購入すると視聴できます。

240526
ICC国際刑事裁判所が一般市民の犠牲を顧みずにガザで攻撃をつづけるネタニヤフ首相らを戦争犯罪者として逮捕状を発行しました。ネタニヤフ首相は国際社会の批判に耳を貸さずに攻撃をつづける構えですが、イスラエルはこれから何十年も世界の批判を浴びることになりそうです。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:08)はマガジン購入すると視聴できます。

英国のスナク首相が、大方の予想よりはるかに早く7月に総選挙をすると言明しました。このところの物価の鎮静、成長率の高まりなどをチャンスと見ての決断と思われますが、支持率18%の保守等が48%の労働党に惨敗することは自明です。それでも英国経済の低迷を打開する契機になるのか英国のこれからを占う賭けとも言えそうです。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:41)はマガジン購入すると視聴できます。

岸田首相が自民党派閥の裏金問題で失墜した政治への国民の信頼を回復する切り札と位置付ける政治資金規正法改正の審議がはじまりましたが、各党の議論は枝葉末節な制度論になっていてこれで国民の信を回復できるか疑問です。ただ、会期末までに成立できないと政局につながりかねない危うい政治が今の日本の現状で、情けないですね。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:46)はマガジン購入すると視聴できます。

孫正義氏はこれまで投資事業を進めてきましたが、これからはAIを中心に世の中全体を変えるような革命を推進するとしています。AI向けの半導体生産からデータセンターそして発電までを包括する大事業ですが、今後の展開を注視しましょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:09)はマガジン購入すると視聴できます。

アメリカの大学で、今、イスラエル軍のガザ自治区攻撃を巡って激しいデモと闘争が展開しています。その状況を私なりに説明します。その上で、デモの政治的影響やデモの特質などを考えましょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(07:35)はマガジン購入すると視聴できます。

中央教育審議会の特別部会で、委員である慶應義塾の伊藤公平塾長が、国立大学の授業料を現行の3倍ほどの150万円程度にしてはどうかと提言したことが関心を呼んでいます。伊藤先生の主張を説明して、その意味を考えたいと思います。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:34)はマガジン購入すると視聴できます。

「社会保障、財政、金利を総合した長期経済試算」の3回目は、Primary balance(基礎的財政終収支)と債務残高を説明した上で、この長期試算をどう活用するかについて、私見を述べます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:31)はマガジン購入すると視聴できます。

「社会保障、財政、金利を総合した長期経済試算」の第2回目は、各論として、歳出改革、DXや民間投資の活用、試算前提の甘さ、金利の想定などを扱います。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(06:19)はマガジン購入すると視聴できます。

内閣府が4月2日、社会保障、財政、金利など総合的に考慮した2060年までの超長期の
経済展望を試算しました。その全体像を俯瞰したうえで各論を吟味しましょう。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(08:21)はマガジン購入すると視聴できます。

中国の最新鋭の戦略爆撃機の開発が最終段階になっていることが判明したようです。中国は核戦力をICBM大陸間弾道弾、SLBM潜水艦発射型弾道弾、そして最新戦略爆撃機H20の3本柱で強化しているようですが、米中対立に日本も巻き込まれる状況になっており、注視が必要です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:02)はマガジン購入すると視聴できます。

認知症患者が増え続けており、このたび政府が2030年には523万人になるとの推計を発表しました。これは国民7人に1人の割合で、これから重大な社会問題になることは避けられそうもありません。その問題にどう取り組むかを考えます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(09:42)はマガジン購入すると視聴できます。

自民党が3つの補選で全敗し、政治信用の挽回のためにも、政治資金規正法を今国会末までに改正すべく、このほど与党改正案で合意しました。与党内で意見の相違があり、野党は合意案にも批判的ですが、その状況を説明します。