マガジンのカバー画像

本50冊までの道のり

38
2022年中に50冊以上本を読んで、読書記録していきまーす📚 (2023年に突入)
運営しているクリエイター

#読書記録

読書記録38📚「傲慢と善良」辻村深月

読書記録38📚「傲慢と善良」辻村深月

<レビュー>

⭐️⭐️⭐️⭐️
洗濯が終わるのを待ちつつ、トーストをかじりコーヒーをゆっくり飲みながら、先日読み終わった小説について考える、そんなよく晴れた冬の土曜日の朝です☕️(我ながら優雅)

若い時はひくて数多で女性には困らなかった架ですが、結婚のタイミングを逃した後は、主にアプリで将来のパートナーを探していました。そこで真実(まみ)という女性に出会いプロポーズ。しかし、婚約者の真実は突然

もっとみる
読書記録37📚「沈黙のパレード」東野圭吾

読書記録37📚「沈黙のパレード」東野圭吾

<あらすじ>
突然行方不明になった町の人気娘・佐織が、数年後に遺体となって発見された。 容疑者はかつて草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。 だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。 さらにその男が、堂々と遺族たちの前に現れたことで、町全体を「憎悪と義憤」の空気が覆う。

<レビュー>
⭐️⭐️⭐️⭐️
久しぶりの東野圭吾ガリレオシリーズ。今回の作品は、「容疑者は一人ではない」というのがポイ

もっとみる
読書記録35📚「未来」湊かなえ

読書記録35📚「未来」湊かなえ

<あらすじ>
「こんにちは、章子。私は20年後のあなた、30歳の章子です。あなたはきっと、これはだれかのイタズラではないかと思っているはず。だけど、これは本物の未来からの手紙なのです」
ある日突然、少女に届いた一通の手紙──。
家にも学校にも居場所のない、追い詰められた子どもたちに待つ未来とは!?

<レビュー>
⭐️⭐️⭐️
湊かなえやから読みやすくはある。そして終始暗い雰囲気が漂ってる。

もっとみる
読書記録34📚「炎の塔」五十嵐貴久

読書記録34📚「炎の塔」五十嵐貴久

<あらすじ>
銀座のランドマーク「ファルコンタワー」。高さ450メートルを誇る日本一の超高層ビルが完成した。オープンの初日、タワーには震災を生き抜いた親子、重病を克服した夫婦、禁断の恋に落ちた教師と女子高生、離婚問題に直面する夫婦など、様々な事情を抱える人たちが訪れていた。そんな彼らに未曾有の大火災が襲いかかった。通称“ギンイチ”銀座第一消防署の若き女性消防士・神谷夏美は猛威をふるう炎の中、死を賭

もっとみる
読書記録33📚「正欲」朝井リョウ

読書記録33📚「正欲」朝井リョウ

<あらすじ>
あってはならない感情なんて、この世にない。
それはつまり、いてはいけない人間なんて、この世にいないということだ。

息子が不登校になった検事・啓喜。
初めての恋に気づいた女子大生・八重子。
ひとつの秘密を抱える契約社員・夏月。
ある人物の事故死をきっかけに、それぞれの人生が重なり合う。

しかしその繋がりは、"多様性を尊重する時代"にとって、ひどく不都合なものだった――。

「自分が

もっとみる
読書記録31📚「向日葵の咲かない夏」道尾秀介

読書記録31📚「向日葵の咲かない夏」道尾秀介

<あらすじ>
夏休みを迎える終業式の日。先生に頼まれ、欠席した級友の家を訪れた。きい、きい。妙な音が聞こえる。S君は首を吊って死んでいた。だがその衝撃もつかの間、彼の死体は忽然と消えてしまう。一週間後、S君はあるものに姿を変えて現れた。「僕は殺されたんだ」と訴えながら。僕は妹のミカと、彼の無念を晴らすため、事件を追いはじめた。あなたの目の前に広がる、もう一つの夏休み。

<レビュー>
⭐️⭐️⭐

もっとみる
読書記録30📚「社会人大学人見知り学部卒業見込」若林正恭

読書記録30📚「社会人大学人見知り学部卒業見込」若林正恭

<あらすじ>
若手芸人の下積み期間と呼ばれる長い長いモラトリアムを過ごしたぼくは、随分世間離れした人間になっていた―。スタバで「グランデ」と頼めない自意識、飲み屋で先輩に「さっきから手酌なんだけど!!」と怒られても納得できない社会との違和。遠回りをしながらも内面を見つめ変化に向き合い自分らしい道を模索する。芸人・オードリー若林の大人気エッセイ、単行本未収録100ページ以上を追加した完全版、ついに刊

もっとみる
読書記録29📚「ひとり旅日和」秋川滝美

読書記録29📚「ひとり旅日和」秋川滝美

<あらすじ>

ひとり旅、勇気を出していってみたら、そこは知らない世界が広がっていた!

人見知りで要領の悪い日和は、仕事場でも怒られてばかり。社長から気晴らしに旅へ出ることを勧められる。最初はひとり旅など無理だと尻込みしていたが、旅好きの同僚に後押しされ、日帰りができる熱海へ。神社を訪れ、出来立ての茹で卵の味に舌鼓を打ち、干物の味に感動!さらにそこには、思わぬ出会いが待っていた。ひとり旅の楽しさ

もっとみる
読書記録26📚「殺し屋、続けてます。」石持浅海

読書記録26📚「殺し屋、続けてます。」石持浅海

<あらすじ>
殺し屋に商売敵現る!!異色の短編集第二弾。ひとりにつき650万円で始末してくれるビジネスライクな殺し屋、富澤。そんな彼に商売敵が現れて——異色の殺し屋シリーズ第二弾。

<レビュー>
⭐️⭐️⭐️
やっぱり第一弾と同じく一話完結型。殺し屋としてターゲットを殺害するために、人を観察してる最中、色々と奇妙な行動を取るターゲットの謎を探る。

第一弾とは違って、謎の女版殺し屋が出てきたり、

もっとみる
読書記録25📚「監禁」秋吉理香子

読書記録25📚「監禁」秋吉理香子

<あらすじ>
幼い娘の育児と仕事の両立に限界を覚えた由紀恵にとって、今日が勤務の最終日。夜勤の間は、夫の雅之が自宅で娘を見ている。だが、ラインのメッセージに返事はない。電話をかけても繋がらない。由紀恵は自分に執着していた不気味な患者の存在を思いだし、胸騒ぎを覚える。家族の絶望と狂気、そして再生を描いた戦慄のサスペンス。

<レビュー>
⭐️⭐️⭐️⭐️
少し前におもしろいって読書好きインスタグラマ

もっとみる
読書記録24📚「そういうふうにできている」さくらももこ

読書記録24📚「そういうふうにできている」さくらももこ

<あらすじ>
この腹の中に、何かがいるのである。大便以外の何かがいる...!テスターによるショーゲキの妊娠発覚、どん底でバカバカしいギャグを考えてた悪阻期、悪魔の封印石のような強情な便との壮絶な戦い、と、期待にたがわぬスッタモンダの十月十日。そして、とうとう生まれたよ。あたしゃ、おかあさんになっちゃったよ。そう、まる子も人間、人間も宇宙の生命体、そういうふうにできている、のです。

<レビュー>

もっとみる
読書記録23📚「殺し屋、やってます。」石持浅海

読書記録23📚「殺し屋、やってます。」石持浅海

<あらすじ>
安心・安全のシステムで、殺し屋、やってます。

コンサルティング会社を営む男、富澤允。
彼には裏の仕事があった。
650万円の料金で人殺しを請け負う「殺し屋」だ。

依頼を受けたら引き受けられるかどうかを3日で判断。
引き受けた場合、原則2週間以内に実行する。
ビジネスライクに「仕事」をこなす富澤だが、
標的が奇妙な行動が、どうにも気になる。

なぜこの女性は、深夜に公園で水筒の中身

もっとみる
読書記録22📚「試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。」尾形真理子

読書記録22📚「試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。」尾形真理子

<あらすじ>
年下に片思いする文系女子、不倫に悩む美容マニア、元彼の披露宴スピーチを頼まれる広告代理店OL…。恋愛下手な彼女たちが訪れるのは、路地裏のセレクトショップ。不思議な魅力のオーナーと一緒に自分を変える運命の一着を探すうちに、誰もが強がりや諦めを捨て素直な気持ちと向き合っていく。繊細な大人たちの心模様を丁寧に綴った恋物語。

<レビュー>
⭐⭐⭐⭐
本屋さんでタイトルに惹かれて思わず手に取

もっとみる
読書記録21📚「かがみの孤城(下)」辻村深月

読書記録21📚「かがみの孤城(下)」辻村深月

<あらすじ>
学校での居場所をなくし、閉じこもっていた“こころ”の目の前で、ある日突然部屋の鏡が光り始めた。輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。そこには“こころ”を含め、似た境遇の7人が集められていた。なぜこの7人が、なぜこの場所に――
すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる。
生きづらさを感じているすべての人に贈る物語。本屋大賞受賞ほか、圧倒的支持を受

もっとみる