マガジンのカバー画像

って話

98
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

過大評価されがちなんだって話

こんにちは。木曜日は一限がすっごい重たい授業というのもあって、それがストレスなのかなんなのか、水曜の夜は眠れません。家が遠いので一限の日は五時台に起きないとなんです。なのにね、余計なことばっかり考えてしまう。そんなのやめたい!!!

 はのとです。初めまして。

 もうこれはブログで何度も言っていることなんですけど、私って基本的には頭が悪いんですよ。要領も悪くて、人より優れていることなんてないです

もっとみる

アーティストに理想像を押し付けるエゴってさって話

 こんばんは。今日はね、ゼミの先生に質問をしたら、相変わらず鋭いですねと言われました。オンライン上の質問だったので文字しかないんですけど、先生に褒められるの本当に嬉しい。私、そんなに能力ないから。ない知恵振り絞った結果を褒められると、認められた気がしてにやけます。気持ち悪いですね。

 はのとです。初めまして。

 最近ね、中高で好きだったアーティストに回帰してます。きっかけは、サブスクが解禁され

もっとみる

いつまでも誕生日を祝える友だちって貴重じゃねって話

 こんにちは。久しぶりに、中学生高校生の頃聴いていたラジオ形式の動画を見ました。nico boxだから動画見てるってことではないんだけど。高校生のときね、行きの電車でそれを聞いていたら、面白すぎて笑ってしまって。恥ずかしくて俯いて電車を降りたら、目の前の柱に頭を激突させました。すっごい痛かったけど、恥ずかしすぎて走って階段上った。駅の階段を使ったのは、高校三年間で後にも先にもあの日だけです。

 

もっとみる

自分の機嫌をどうやってとろうかって話

 こんばんは。昨日髪を切りました。ブリーチで色が抜けている部分も残すところ表面の15cmくらいのところまできた。本当は前髪だけの予定だったんですけど、美容師さんと相談して全頭縮毛矯正しました。そしたら言われました。「想定外だよ。こんなに髪細いのに縮毛で全然生きてる。すごいよ、めちゃくちゃレアだよ。」まだ傷めて平気ってことか。

 はのとです。初めまして。

 最近は、落ち込むことだったり不安なこと

もっとみる

私にも守りたいものがあったって話

 こんばんは。昨年のオンライン授業になってから、ホワイトボードを導入しました。月火水木金で枠を作って、その週に出された課題と期限をメモしておくためです。今はオンラインと対面のハイフレックスなのでオンライン用に使ってますが、そこの一番上、曜日とか関係ない枠のところに今でっかく描いてあるのは「夜桜さん読みたい」というただの願望です。

 はのとです。初めまして。

 あ、ちなみに夜桜さんっていうのは、

もっとみる

ストレスは体調に出るタイプです!!!!!って話

 こんばんは。ワイヤレスのキーボードを買いました。ノートパソコンを使ってるんですけど、目が弱いので、近くでパソコンずっと見てるとすぐ頭痛くなっちゃうんですよ。だから、キーボードと画面をどうにか話して使えないかと試行錯誤した結果、それを買うことにしました。届くのまだかな。楽しみ。

 はのとです。初めまして。

 ストレス社会ですね!!もう何をするにもストレスですね、本当に。私はストレス耐性の弱い敏

もっとみる

失敗をして落ち込むってよく考えたら普通のことだったって話

こんにちは。2年前、大学1年生の夏休みに全頭ブリーチをして以降、髪色はずっと頭の悪いままです。でも、こんな髪型も今しか出来ないと思うと、なかなか辞める決心がつかない。周りが就活やらなんやらで黒くなっていくのに、私の頭はいつまでも黄色いままです。いい加減踏ん切りつけろ、私。

はのとです。初めまして。

昨夜、ある失敗をしました。私普段失敗しないので、失敗したという事実、そし

もっとみる