マガジンのカバー画像

写真家夫婦が28歳で築100年の古民家を買った話

23
築100年の古民家をリノベーションしています。移住やDIYのコツをはじめリアルなお金のことを更新していきます!
運営しているクリエイター

#古民家

田舎暮らしというコスパ最悪なものにお金と時間を突っ込んだフリーランスの末路

田舎暮らしというコスパ最悪なものにお金と時間を突っ込んだフリーランスの末路

ども!SONOです(Profile・Twitter)。以前の記事で「コスパ至上主義の世の中であえてコスパ最悪なコトにお金と時間をツッコんで得たモノと失ったモノ」という記事を書きまして半年ほど経ったので続きをば。

01 ムダづかい最高「ムダづかい最高 !!!!」と声を大にして叫びたい。コスパやタイパが叫ばれる世の中で自分の好きなことにお金と時間を注ぎこむ喜び。僕の場合は田舎で大正元年築の築100年

もっとみる
28歳で古民家を購入して"人生フルーツ"と"ベニシアさん"をたして2で割った暮らしを叶えた話

28歳で古民家を購入して"人生フルーツ"と"ベニシアさん"をたして2で割った暮らしを叶えた話

SONO(Twitter・Profile)です。丁寧な暮らし関連で個人的にお手本にさせてもらっているのが「人生フルーツの津幡夫妻」と「京都のハーブ研究家・ベニシアさん」。きょうは「"人生フルーツ"と"ベニシアさん"をたして2で割った暮らしを叶えた話」についてツラツラと書いていきます。

※ 古民家リノベや田舎暮らしの記事は「写真家夫婦が28歳で築100年の古民家を買った話」にまとめています。あわせ

もっとみる
2023年冬から春にかけて仕込んだコト

2023年冬から春にかけて仕込んだコト

SONOです(Profile・Twitter)。3月に入りだんだん春の陽気になってきましたね:)きょうは「2023年冬から春にかけてやったこと」を解説していきます。

01 冬の暖房設備の準備築100年超えの古民家はとにかく寒いんですよ。薪ストーブとストーブをDIYで導入してせっせと暖をとる準備をしました。

コタツヒーターをもらったのでテーブルをDIY。3年目にしてやっと掘り炬燵が完成(遅い)。

もっとみる
悲壮感漂う日本で上手いこと生きるために気をつけている3つの条件

悲壮感漂う日本で上手いこと生きるために気をつけている3つの条件

SONOです(Twitter・Profile)。大増税と超インフレの世界が爆速で進んでいます。きょうは個人的に気をつけている「悲壮感漂う日本で上手いこと生きるための3つの条件」について解説をしていきます。

01 儲かる領域にポジションをとるお金儲けを前に出すと意地汚く思われがちですが「貧すれば鈍する(貧乏になると頭の働きや行動まで鈍くなる)」という言葉の通り、儲からない領域で泥沼にはまるとドンド

もっとみる
#15 自分の好きなことを淡々と具現化する重要性

#15 自分の好きなことを淡々と具現化する重要性

SONOです(Profile・Twitter)。将来不安な情報の波に埋もれがちな世の中ですが「自分の好きなことをちょっとずつでも淡々と具現化していく」と幸福度高く生きていけるなぁと感じるこの頃です。お金は概念なので使ってはじめて具現化するんですよね。個人的には「節約するところは節約しつつ使うところは使う」のがおすすめ。きょうはそんなお話を実体験を交えてやってよかったことを3つご紹介していきます。

もっとみる
#14 【散財しようぜ】後悔の少ない20代を送るためにお金をツッコんでよかったもの5選

#14 【散財しようぜ】後悔の少ない20代を送るためにお金をツッコんでよかったもの5選

SONOです(Profile・Twitter)。「会社員と個人事業主の複業」をしながら「田舎と都会の二拠点生活」をしています。最近はお金を稼いだり節約する話がマスメディア・SNSでも多く出まわっているのですが「お金は使ってこそ価値があるもの」だと思うんですよね。今回は実体験をもとに「後悔の少ない20代を送るためにお金をツッコんでよかったもの」について解説します:)

01 空き家再生した一番高い買

もっとみる
#13 田舎移住&古民家DIYに失敗して人生つんじゃう人の3つの共通点

#13 田舎移住&古民家DIYに失敗して人生つんじゃう人の3つの共通点

SONOです(Profile・Twitter)。「会社員と個人事業主」をしながら「都会と田舎の二拠点生活」をしています。築100年の古民家を夫婦でDIYしていまして、実体験を通じて「田舎移住&古民家DIYに失敗して人生つんじゃう人の3つの共通点」について解説します:)田舎移住や古民家DIYに興味があるけど失敗したくない人は最後までお読みください!

【参考】移住や古民家DIYについては「写真家夫婦

もっとみる