見出し画像

優しいお話

週末や祝日は、過去の読書ブログからの転記が多くなってしまいますが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

2006年7月26日に投稿したブログより。

このテイスト好きです。

博士の愛した数式を読んだ時には、あまりにも作品自体がメジャーになっていたので考えもしなかったのですが、小川洋子のテイストって結構いしいしんじに似ているのかも、と今回読んでみて感じました。

フワフワとした感覚の中、意味不明と言うかヘンテコリンなキャラクターが出てきて、何だか分からないうちに絵本のようなお話になっている。そして読後感が何とも優しい。

読んだ内容にものすごく残るものはないにしても、「いいね、これ」と誰かと共有したくなるような想いはきちんと残る、そんな作品です。

タイトルも、これも本が絡んでいて結構好きだったのですが、セレンディピティという映画を連想させました。和訳するとこういうタイトルになるのかなぁ、なんて。

オススメできる連作短編集です。

今日も読んでくださいまして、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#読書感想文

188,902件

嬉しいです。 サポートしていただきまして、ありがとうございます。 こちらからもサポートをさせていただくことで返礼とさせていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。