マガジンのカバー画像

どくのぬまちをあるくのにそんなそうびでだいじょうぶか

30
私のマガジンの中で唯一笑えない話や真面目な話を纏めています。 まぁフィクションですし(゚∀゚) シカタナイ
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

コアターゲット分析からのマウント仕草

コアターゲット分析からのマウント仕草

「○○を好むのは○○な人だ!」

マーケティングだったり心理分析だったりと呼び名はいろいろとあるかと思いますが、個人が好む事柄についての分析は昔から行われてきた事だと思います。

食べ物だったり創作物だったり鍔迫り合いが起こりやすい好きな球団や思想信条に至るまで種類を問わずです。

別に忌避する行動でもなく対象との相関関係がわかると発展への舵取りもやり易いですし、何故人がそれを好むのかと本人すら意

もっとみる
煙草を軸にした不公平な関係性

煙草を軸にした不公平な関係性

昭和から平成、そして令和ときて個人的に良かった事と言えば分煙環境が整備されてきた事です。

当方呼吸器が弱い事もあってか煙草(タバコ・たばこ)を吸わない人なのですが、周囲の大人がそれなりに真っ当だった為か喫煙者に対して人類の敵の様な感情は持っていません。

リアルでは好ましいと迄は思いませんが、時代毎の文化や物語を語る上で煙草は欠かせませんし一つの嗜好品として俯瞰して眺める事が出来ていると思います

もっとみる
飽食エイプリルフール

飽食エイプリルフール

皆さんエイプリルフールしてますか?

(;´Д`) ナンダヨ ソノデダシ

一昔前は私も欠かさずネタを投稿したりしたものですが、最近は面倒ネタもないのか扱いが雑な感じです。

でも今回はnoteみたいな自己表現の場を得ているわけですから何か前向きに書いてみても良いのでは?とも思うのですが・・・リアルの方が「嘘やろ!?」というイベントが降ってくるからかやはり気が乗らないといった印象です。

もっとみる