マガジンのカバー画像

不動産あれこれ

23
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

不動産あれこれ

福岡のベルヴィ香椎六番館、このマンションは傾斜地にあるが、入居後まもない頃から床や壁のヒビ、剥離などが多数発生していた。
売主であるJR九州、福岡総合開発、建設した若築建設は「建て替え」「補修」「買取り」を提案したが今月11日の管理組合で「建て替え」決議された。
建て替えには4/5以上の承認が必要になるがこのマンションでは9割以上の賛成となった。
建物が完成して、そして不具合を発見して25年経って

もっとみる

不動産あれこれ

家を借りる時に”敷金”と”礼金”が初期費用として必要になるけれど、
「これって一体なに?」って感じている人が多いのではないかと思っていると思う。

礼金を取る物件は少なくなってきているが、意外にも高額物件ほど礼金が残っている。
この礼金は文字通り貸主に対して謝礼みたいなもので、戻ってくるお金ではない。
そしてこの礼金はそのまま貸主の懐に入るもの。
もしくは仲介会社が受け取る場合も多々ある。
あとは

もっとみる

不動産あれこれ

コロナが流行る前に金融機関に勤める知人から「最近、住宅ローンの返済が滞っている世帯が増えている」と聞いた。
これは働き方改革が進んで、今までのような残業ができなくなって起きた現象。
つまり、住宅ローンをできるだけ多く借りようとして、夫婦で収入合算して借入をした結果、借入時に比べて収入が減ったためと予測できる。

そしてコロナの影響は果てしない。
コロナで大打撃を受けたのは飲食業界。
飲食業界に勤務

もっとみる

不動産あれこれ

一部のメディアでタワーマンションが値下がりするという情報があった、ということで問い合わせがあった。

値下がりの理由はコロナによる株価との連動を予測したものらしい。
ロリーマンショック後の株価と不動産価格の動きからの想定らしい。
加えて、世帯数が多いタワマンは感染確率が高い。というものだ。

でも、これ本当か?

少子化と人口現象によって実需のマンションの売れ行きは厳しくなることは間違いない。だか

もっとみる

不動産あれこれ

コロナの影響で住宅に対するニーズに変化がでてる。

大手マンションデベロッパーが行った調査

注目すべき点は3番目。
「今より間取り数が多い家に引っ越したい」の回答。

今の家に書斎スペースのプラス1室がほしいんだろうなぁ。

でも、広くなれば価格だって賃料だって高額になるのが普通だから、
立地を変える=郊外に出ていくのか?
このようなニーズの変化はまだ目にしたことがない。
タワマンの共用施設のス

もっとみる

家を買う④

新築がいいか?中古がいいか?
なんて実にくだらない議論だ。
でも中古マンションを買う時にはいくつかチェックしなくてはいけないポイントがある。
内装に関しては手を加えればなんとかなることが多いが、設備特に給排水設備は要注意。
この設備の問題点は一目でわかるもんじゃないから、たちが悪い。
これをどう発見するか。
給排水設備は一住戸だけの問題ではないので、管理組合で必ず議論されてあるから管理組合の議事録

もっとみる