マガジンのカバー画像

レキシノトリコ

40
日本史大好き♡ 特に古代史と戦国時代と幕末。 歴史に関する事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#御朱印

大阪城&大阪国際女子マラソン

大阪城&大阪国際女子マラソン

大阪2日目は大阪城に行きました。
中学校の修学旅行以来です。

大阪環状線森ノ宮駅下車。
途中、森ノ宮口噴水公園を通って。
マラソンをしている人が多い。
警備員も多い。
どうしてだろ〜と考えながら、てくてくと大阪城へ。

子どもの頃に見た大阪城の内部はめちゃくちゃ広く感じましたが、BBAになってから見た大阪城はかなり小さく感じました。
観光客がギュウギュウだったからかもしれません。

地下で見つか

もっとみる
広島城

広島城

家紋ラリーで広島城に行きました。
行ってる途中で2回道を尋ねられました。
私、よく道を尋ねられます(*´ー`)ゞ
写真を撮るのもよく頼まれます(*´ー`)ゞ

超久々の広島城。

てくてくてくてく。
途中、広島護国神社があります。

先にお城の方へ。

うきうき🎵

残り2枚❗️
期間内に集められるかな〜💧

広島護国神社へ。

平和と戦没者への追悼・感謝の気持ちを捧げ祈りました。

おみくじ

もっとみる
岩国城

岩国城

書き忘れていたので書いてみます。
ブラタモリでやってたから🎵

御城印なるものがあることを知ってはいました。
二条城に行った時についつい買ってしまいました。

福知山城に行った時もついつい御城印を買っちゃいました。

なら、錦帯橋の近くにある岩国城の御城印も欲しくなっちゃいまして。

ロープウェイに乗って超久々に岩国城へ。

ここのロープウェイ、神社の上を通ってるんだよね💧
真上じゃないけど、

もっとみる
クラファンのリターン

クラファンのリターン

初めてクラウドファンディングで支援をしました。
いつかは行ってみたい高野山関連で。

リターンは以下の通り。

●クラウドファンディング限定 特別御朱印
●クリアファイル
●独鈷杵御守り

届いて嬉しい🎵

これが独鈷杵という物なのね✨

何て読むの?
検索!
とっこしょと読むらしい。

空海さんや後醍醐天皇が持ってるのは3つになってる物だよね。
あれは三鈷杵というらしい。
密教の法具らしい。

もっとみる
住吉大社参拝

住吉大社参拝

鑑真和上坐像特別拝観をベースに奈良を再度旅した一日。
次の日は住吉大社を参拝した。
以前から参拝したいな〜とは思っていたけれど、なかなか機会が訪れなかった。
その日、娘の大学の授業は16時から。
なら、娘と過ごそうと思っていたら、娘は12時に美容院の予約を入れていると言い出した。
だから、住吉大社参拝をしようと思い立った。

初めての阪堺電車✨
乗ってみたいと思いながら、なかなか勇気が出なかった。

もっとみる
春日大社&春日若宮神社と金龍神社

春日大社&春日若宮神社と金龍神社

鑑真和上坐像を観に行く事が決まった時、娘に奈良でどこに行きたいか考えておいてねと伝えていた。
娘は春日大社に行ってみたいと言った。
前回、東大寺に行った時、近くに春日大社があることは知っていたけど参拝に行かなかった。

いざいざ春日大社へ。

やっぱ大人気ね〜。春日大社。
藤原氏の本拠地。
藤原氏の氏神様。
下り藤。

藤原氏、あんま好きじゃない。
でも、平城京を守ったといわれる神社だしな…
平清

もっとみる
鑑真さんに会いに行ってきました

鑑真さんに会いに行ってきました

スマートEXからお知らせメールが来た。
唐招提寺特別拝観✨とな?

この前、奈良に行ったばかりだったので、行こうかどうしようか悩んだ。

鑑真和上坐像…観たい‼️
大阪の娘にLINEをした。
鑑真和上坐像が観たいかって。
すると、すぐに返信が来た。
「観たい」って✨
意外や意外!鑑真さんに興味があるの?

行く事にした。
夫は娘と一緒なら即OK✨
わ〜い🎵
鑑真和上さんに会える〜🎵

天王寺駅

もっとみる
大人の修学旅行☆奈良〜橿原神宮

大人の修学旅行☆奈良〜橿原神宮

大人の修学旅行☆奈良は橿原神宮で終了〜☆
日帰りでも案外よく巡ったもんだな〜。
今回、神社参拝はしないつもりでしたが、最後が神社になっちゃいました。
ここのところ、職場で看取りを立て続けにしたので、ちょっと思うところがあって控えていましたが。

10年くらい前に1回参拝した事があります。
でも、なんだかその時の雰囲気と違っていました。
何がどう違うかはわかりませんが。

暑い…
てくてく…

暑い

もっとみる
槇尾山〜施福寺へ

槇尾山〜施福寺へ

娘の誕生日の日、レンタカーを借りました。
前日までどこに行くか全然決まらなくて、一応車を借りる予約を入れておきました。

前日、奈良を歩き過ぎていたので、娘のアパート周辺を軽くドライブするくらいにしておこうと思っていたのですが、急遽、施福寺に行ってみようと思いたちました。
滝谷不動で御朱印帳を買うくらいにしておこうって思っていたのに。

空海さんが剃髪したお寺。
空海さんの髪があるってお寺。
ある

もっとみる
大人の修学旅行☆奈良〜東大寺

大人の修学旅行☆奈良〜東大寺

興福寺から東大寺まで歩きました。
お昼ご飯をまだ食べてない私にとって、かなりの距離に感じました。
途中、鹿にたくさん出会いました。
宮島で鹿には見慣れているので、さほど珍しくなく、むしろ多過ぎて鹿のフンと尿を踏まないように進むのが大変でした。

てくてく歩いていたら、左側の奥まったスペースが気になり入って行くとmont-bell発見‼️
私、モンベルのご当地Tシャツを買うのが好きなんです❤️

もっとみる
大人の修学旅行☆奈良〜薬師寺

大人の修学旅行☆奈良〜薬師寺

唐招提寺の後はてくてく歩いて薬師寺へ。

めちゃくちゃ暑い‼️
汗だくだく‼️

薬師寺の法話?
なんか面白かったです🎵
わかりやすい✨

薬師寺、あまり写真に撮らなかったのね。私…

国宝薬師三尊像を見ました。
薬師如来・日光菩薩・月光菩薩。
あんまりよくわかりませんが、凄いな〜って思いました。

東塔と西塔の中も観ました。

そして、御朱印をいただきました。

写経が気になり、受付の男性に質

もっとみる
大人の修学旅行☆奈良〜唐招提寺

大人の修学旅行☆奈良〜唐招提寺

娘の誕生日のお祝いで大阪入りをしましたが、日中は娘は大学の授業でいないので、せっかくなので大人の修学旅行をしようと思い立ちました。
中学の修学旅行は奈良と京都でした。
で、奈良の旅へ。

近鉄奈良線には乗らず。
石切劔箭神社や枚岡神社の時に何回か利用したので、別の路線で行きました。

道明寺駅ー(近鉄道明寺線)→柏原駅ー(JR大和路線)→王子駅→JR奈良駅

JR奈良駅からバスに乗って、唐招提寺へ

もっとみる
相国寺の鳴き龍

相国寺の鳴き龍

相国寺の鳴き龍が見れるのが6月4日までと知り、せっかくなので観に行きました。

烏丸線の今出川駅で下車。
同志社大学を初めてこの目で見ました。
相国寺って応仁の乱の勃発地なんですね。
歴史を感じるわ〜✨

鳴き龍、素晴らしかったです✨
感動しました✨
トリックアートかってくらいに素晴らしかった✨
雲龍図って凄い✨

法華観音図と浴室を観ました。
若冲の絵?も観ました。

額に五芒星がある鬼瓦を見つ

もっとみる
神泉苑

神泉苑

早朝参拝をした後、ホテルに戻ってチェックアウト。
荷物を預かってもらって、さあ、観光だ!
今回のテーマは龍!
平安京で龍と言ったら神泉苑かな?
一回も行った事がなかったので行ってみました。

ここで雨乞いをしてたんだよね〜✨
空海さんが雨乞いの祈祷をした場所だよね〜✨
静御前と源義経が出会った場所なんだよね〜💕
安倍晴明も雨乞いしてたのかな〜?

止めときゃいいのについついおみくじを引いちゃいま

もっとみる