見出し画像

共通テストを全力で擁護🍏本当に責任をとるべき人は誰か🍎私たちにできること

🍏問題の背景

大学入試センターが今月1日までに、1月に行われた大学入学共通テストの外部評価を公表しました。

外部評価は、同センターが設置した問題評価・分析委員会の分科会で、高校教諭らが実施。出題範囲や問題構成、難易度など八つの項目別と総合評価について、適切かどうか4段階で評価するものです。

それによれば、例えば「数学I」と「数学I・A」は総合評価はともに3(ある程度あてはまる)でしたが、難易度で2(あまりあてはまらない)とされました。
「思考力・判断・表現力等を求める設問は時間に比して多く、計算量の多い設問も散見された」と指摘、多くの受験生が解答時間に余裕がなくなったと推察しています。
他にも化学では問題構成が2と評価されており、「すべての問題に時間内に解答することは難しい構成」と指摘がついています。

この結果を受けて末松文部科学相は5日の閣議後記者会見で、「更なる良問の作成に努めてほしい」と大学入試センターに注文をつけています。

入試センターも外部評価の結果を受け、時間配分と計算量の多さに課題があったとの見解を公表するとともに、「指摘を重く受け止めたい」「今後の問題作成に生かしていきたい」等のコメントを出しています。

(参考)
2022の共通テスト本試験(1月15、16日)の平均点は数学Ⅰ・Aや生物など7科目で、前身の大学入試センター試験も含め、過去最低となりました。
過去最低となった7科目の平均点を列挙しておきます。
✅数学Ⅰ・A(37・96点)
✅生物(48・81点)
✅日本史B(52・81点)
✅数学Ⅰ(21・89点)
✅生物基礎(23・90点)
✅化学(47・63点)
✅フランス語(113・74点)

🍏主張1 出題者だけのせいにするのは無責任

総じて、「時間の割に問題量や読ませる文章量が多すぎる」ということが言えると思います。
この指摘自体はそのとおりであり、受験生の学力を測るという目的を考えた場合に、時間内に解ききれない分量の出題をしてしまえばどんなに良問であっても目的を達成できませんので、改善は必要かと思います。

しかし、それでも私は敢えて言っておきたいことがあります。

「時間が足りない」というのはセンター試験時代からずっと課題として言われていたことでした。

思い出しましょう。
安倍政権が「マークシート式の暗記試験では本当の学力が測れない」という意味不明な理由によって、私から見れば良問の出題がずっと続いていたセンター試験を廃止、学習指導要領という学習内容のほうはまだ変わっていないにもかかわらず、入試だけが無理やり共通テストに変えられました。

共通テストは結局は、説明問題や外国語の外部テスト等の導入が見送られ、形式だけを見れば「本当の学力が測れないはずのマークシート式」問題が踏襲されることになりました。
長らく家庭教師などをやってきている身として、2020年以降の、入試改革の迷走と感染症とダブルに苦しめられた当時の受験生たちの惨状を私は忘れることができません。

話が逸れたので戻します。
今までも時間が足りなかったのに、試験時間は変更がないままに、より「思考力重視」「日常生活との関連を重視」という方針で作問されることになったのです。

時間が足りなくなるのは当たり前ではないでしょうか。

「もっと良問を作れ」と出題者だけが悪かったかのように問題を矮小化するコメントを出す政府は無責任極まると思います。

そもそも共通テストは国公立の二次試験との関係や、多くの私大受験生も利用するという現実を踏まえた場合にどういう位置づけであるべきなのか。
一連の入試改革にどんな問題点があったのか、その検証と結果は。
そういう根本的な議論をせずに、ただ「とにかく良問を作れ」というだけでは解決できないと思います。
作問経験のある方なら誰でもわかりますが、思考力の測定や日常生活との関連を重視すればするほど、状況は複雑にならざるを得ないのでどうしたって問題は長く難しいものになりがちです。

🍏主張2 問題自体は良い

ここでは、私が過去記事で取り上げた、共通テストやセンター試験時代の良問をいくつかご紹介してみます。

🍎防衛省の杜撰な調査を踏まえた三角比の問題

今年やり玉にあげられた『数学Ⅰ・数学A』においてもすばらしい出題がありました。
「麓から山頂を見上げたときの角度」(仰角)をテーマにした問題の中で、

与えられた図の鉛直方向と水平方向では実は縮尺が異なっていた
ことに気づいて正しい角度を求め直す、
というややトリッキーな状況が出題されました。

これは推測にはなりますが、2019年に防衛省がやらかした杜撰な調査が出題背景になっているのだと思います。

地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画を巡り、防衛省はイージス・アショアの立地について、レーダーの電波の障壁となる高い山がない場所が望ましいとした上で「新屋演習場(秋田市)が最適だ」と結論付けていました。

ところが、防衛省が2019年5月に公表した調査結果で、配備可能か検討対象となった新屋演習場を除く東北地方の計19カ所のうちなんと9カ所において、レーダーが出す電波を遮る山の仰角の数値が過大となっていたことが判明したのです。

防衛省がミスの原因を調べたところ、仰角の計算に用いた「高さ」と「距離」のデータについて、それぞれ異なった縮尺の地図を使っていたことが判明しました。
最も誤差が大きかった秋田県男鹿市の「秋田国家石油備蓄基地」では、実際は約4度なのに約15度と記されていました。
シチュエーションといい実際の値といい、今回の共通テストの出題にそっくりです。

(参考:2022共通テストの問題。数学Ⅰ・数学Aの第1問より。)

⚠️16°は誤りで実際には
「4°より大きく5°より小さい」(選択肢の2番)
という出題でした。

地元秋田市の住民は杜撰過ぎる調査内容に態度を硬化、結局2020年になって防衛省は、新屋演習場への配備を断念することとしました。
まあそりゃそうだ💦
そんな大ミスの調査結果に基づいて、「ここしかないんです」とか言われても納得できないですよね。

(問題の解説はこちら)

🍎日常生活を踏まえた数列の問題

『数学Ⅱ・数学B』では、「数学なのに文が長い!」「状況が複雑!」などの怨嗟の声がTwitter上で多くあがるなど、受験生からは不人気だった問題がありました。

確かに「数学の割には」問題文が長く、作曲までされる事態に💦

…でもこれも、「日常生活との関連」を重視した結果だと思うんですよね。
私はおもしろい問題だと思ったけどなー。

(問題の解説はこちら)

🍎現代との関連を意識した世界史の問題

昨年のものにはなりますが、世界史の問題もすばらしかった。

「歴史資料を体制が意図的に破壊する危惧」を取り上げ、歴史修正主義に警鐘を鳴らす問題
「電子マネーの普及」や「感染症」など時事問題を意識した問題
ジョージ=オーウェルの小説『1984年』や、中国における「改竄前の文章」と「改竄後の文章」の両方を示すなど、政府による公文書改竄について強烈に意識させる問題

全部貼っていると長くなるのでここでは一部だけ貼ります。
問題の全体は昨年の記事でご紹介していますのでぜひご覧ください。

(問題の全体はこちら)

🍎センター試験時代にも思考力は測れていた

長くなるので、こちらは過去記事の紹介に留めます。
お手隙の際にぜひご覧ください。

🍏主張3 教育内容を決めるのは政治

参院選までもうあまり日がありませんが、映画『教育と愛国』を観る機会があればぜひご覧いただきたいと思います。
(もちろん参院選の後でも価値が減ずるものではありません)

戦争の加害責任への言及を嫌う自公政権や維新の会
教科書会社が政府に「忖度」し言いなりにならざるを得ない現状
戦争の加害責任に関する記述を増やした結果、採択が減り倒産に追い込まれた教科書会社の存在
戦争の加害責任についても考えさせる授業をした教員が大阪の吉村知事などによる迫害を受けた事件

等など、どんなホラー映画より恐ろしい場面の数々に戦慄すること必至です。

もうあまり詳しく述べている余裕がありませんが、今にして思えば憲法改悪の前哨戦が「教育基本法の改悪」でした。
時の政権が教育に介入しやすい条文に改められています。
ご興味のある方はぜひ調べてみてください。

そして私が確認したところ、遅くとも2004年の時点で、日本共産党は教育基本法の改悪に反対する旨を表明しています。
今月15日で創立100周年となる日本共産党ですが、昔からブレていない姿勢は本当にすばらしいと感じます。

教育内容や入試の仕組みは政治によって決まります。
自民党は「性教育」をやらせないと公言しています。
他方、野党4党(日本共産・れいわ・社民・立憲)は「子育て・教育の充実」を財源とともに示しています。


「平和外交か核兵器か」「防衛費増額か物価高騰対策か」
も重要ですが、教育に対する姿勢も本来は重要な争点の一つです。
これ以上、教育の破壊を許さないためにも、ぜひとも野党4党(日本共産・れいわ・社民・立憲)に投票してほしいと私は思います。

まだ選挙権がない方も含め、Twitterで勉強垢を作っているような方には、ぜひとも政治にもアンテナを張ってほしいです。
教科書の内容や、間接的には生徒手帳に書かれている校則の内容にだって政治が関係しているのです。

🍏おわりに

以上、『共通テストを全力で擁護🍏本当に責任をとるべき人は誰か🍎私たちにできること』でした!

ここまでお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので、応援よろしくお願いします🙇‍♀️

無関心ではいられても無関係ではいられないのが政治です。
政治に関係ないことなんてこの世に存在しないのです。
選挙に行こう!
またねー
💕


🐣併せて読みたい!🐣


🌸🍃Written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕


🙇‍♀️アヤから切実なお願い🙇‍♀️

⚠️迫り来る感染症に物価高騰。
資金難によりnote継続がピンチです😭
こちらの記事や以下をご覧いただき、何卒ご支援をよろしくお願いします🙇‍♀️

🍎noteのサポート機能

あなたからのスキやコメント、サポート&オススメがとっても励みになっています‼️いつもありがとうございます🙇‍♀️😊💕
ちなみに、いただいたサポートは
🔖note執筆のための書籍購入、資格検定の受験料など
🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給
スマホ・Wi-Fi代
(止められたら記事の更新ができなくなってしまいます…ぴえん
😱)
するのに主に遣わせていただいています
🙇‍♀️
⚠️サポートとは、定額(100円・500円・1,000円)または任意の金額をクリエイターさんに投げ銭するnoteの機能です🏅

この記事役に立った、おもしろかったよ!ってときは、記事の下にあるサポートボタンをポチッとして、アヤ先生のnote活動を応援してもらえると嬉しいです!💕

🍎PayPay

PayPayでも受け取れます。こちらをタップ、またはQRコードを読み取ってください🙇‍♀️
(リンクとQRコード2022/7/3更新) 

https://qr.paypay.ne.jp/r3aBVUCe1W8op2Xr

🍎PayPayフリマのアカウント作成 8NUTAQ

まだPayPayフリマのアカウントをお持ちでない方は、アカウント作成時に

8NUTAQ

とご入力いただくことで、あなたも私もPayPayで500円をGetできます!
あなたも500円獲得できて、かつ私に500円サポートしていただいたのと同じ効果です!💕✨
詳しくは今度にしますが、PayPayフリマは出品手数料が売値の5%でメルカリの半額です。
他にも意図せず個人情報を知られてしまうことが起きにくいなどメリットいっぱい。
ぜひこの機会にPayPayフリマも始めてみてください。
⚠️なお、500円もらえるのは期間限定のようですので、できればお早めにお願いします🙇‍♀️

🍎Amazonギフト等

noteのサポート機能も使えないしPayPayもやってないよ~、という方でもAmazonギフトなどあらゆる方法でのご支援が可能ですのでTwitterのDMや「クリエイターへのお問い合わせ」機能などでお気軽にお問い合わせください🙇‍♀️
@Girls_Study_com

🍎note継続にはあなたのお力が必要です🙇‍♀️

実は、コペル&アヤは資金不足により一時はnote撤退に追いやられました😭
note活動を充実させ記事の質や量を維持・向上するためには、あなたのお力が必要です!
つきましては大変恐縮ですが、上記の方法による各種のサポート・カンパ、または記事の拡散を何卒お願い致します
🙇‍♀️

*コペル&アヤを応援したい、noteが楽しみだと思ってくれた方へ
Twitterやnoteのフォローがまだの方は、ぜひお願いします🙇‍♀️(フォロバ100%です!💕)
気に入った記事があればnoteのスキ💓ボタンをpush!🧡
誰かにおススメしたいほど気に入った記事があったら、以下の2つに記事のご感想を一言添えてツイート!🧡
・ @Girls_Study_com
・ おススメしたいほど気に入った記事のリンク

これをしてもらえるとめっちゃ嬉しいです😭
たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援よろしくお願いしますm(*_ _)m
💕

詳細はこちらの記事にもまとめてあります。

🔖おススメ書籍

今回は教育についての本をご紹介します。

この本をもとに執筆した短篇小説はこちら。


#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて

#勉強
#study
#教育
#教師のバトン
#共通テスト

#政治
#選挙
#参院選
#入試改革
#教育と愛国

#教育基本法
#学校
#私たちの選挙
#教科書
#検定

この記事が参加している募集

自己紹介

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕