マガジンのカバー画像

書くnote

24
運営しているクリエイター

#アメリカ

66日ライラン、参加表明

66日ライラン、参加表明

さっき、一人でひっそりと決めました。ライラン第2弾に参加します。参加させてください、ヤスさん。

ライランとは、66日間毎日投稿をして、書く習慣を身につけようという企画です。わたしはこの企画の第1弾に参加していました。

65日目のこと。明日でやっと完走だわ!と、ゴールテープを切って感想を述べる自分を想像していたその日に、第2弾実施の告知がありました。

わたしの偽らざる第一声は、

ええーーー!

もっとみる
文章の書き方の基本は、日本語も英語も同じ

文章の書き方の基本は、日本語も英語も同じ

これは、小1の息子のある日の宿題です。息子は、アメリカの公立小学校に通っています。

ただの作文ではなく、心に「誰か」を想定して手紙を書くなんて、粋な宿題じゃないかとわたしは思いました。

もうすぐ小学1年生になるといえば、我が家の娘です(今年の8月から1年生になります)。ちょうど娘あてにお手紙を書いたらいいじゃない、ということになりました。誰に向けて書くのかがはっきりしている方が書きやすいはずで

もっとみる
【毎日投稿】なぜ毎日書くのか

【毎日投稿】なぜ毎日書くのか

毎日投稿を始めて、今日で48日目です。

これだけ書いてきたら、書く時間や場所、書くぺースが一定しそうなものですが、そうでもありません。相変わらず、夜寝る前になって、

あああ、まだ一文字も書いていないー

と頭を抱える日が、週に何度かあります。追い詰められて書くのはつらいです。特に夜。外の闇が心に影響するような気がします。あの夏目漱石も、書くのは、日があるうちの明るいところがいいと言っていました

もっとみる
毎日投稿を助ける?我が家のネタ募集システム

毎日投稿を助ける?我が家のネタ募集システム

4月に入ってから、毎日投稿を続けています。

書くことそのものよりも、書くネタを毎日用意することが大変だと感じます。ネタといってもなんでもいいわけではなく、ストーリーとして成り立つものでなければなりません。

わたしなりに試行錯誤しながら、なんとかネタを見つけて書いています。

そうやって毎日毎日書いていると、たまに、わたしにしてはちょっといいものが書けます。最近書いたものの中で、一番気に入ってい

もっとみる
下書きストックから見つけた「とんでもないアイデア集」

下書きストックから見つけた「とんでもないアイデア集」

毎日投稿を始めて20日が経ちました。

週に1回投稿できるかどうか、時には1か月に1回すら書けなかった時期に比べれば、驚異的な頻度で書けています。

毎日投稿を始めて間もない頃は、その日に書くテーマが比較的さっと決められたのですが、最近はちょっと苦戦しています。

こんなときこそ、先人の経験から学んだ手法を試してみるチャンスです。

出典は、すべてヤスさんの記事です。いつもお世話になっています。

もっとみる
ノートマンダラを作ってみたら、自分のテーマの濃淡が見えてきた

ノートマンダラを作ってみたら、自分のテーマの濃淡が見えてきた

毎日投稿を始めて、今日が13日め。

これまで、まあまあ順当に書けてきた気がします。といってもまだ13日、目標の66日まで先は長いですけどね。下書きのストックを使ったり、日々の生活の中にヒントを見つけたりしながら、毎日しのいできました。

でも、今日は原因不明の全身の怠さに気力を削がれています。時々やってくる、こういう心身不調の波が毎日投稿の大敵です。こんな日にもちゃんと結果を出せる人になりたい。

もっとみる
「一人では書き続けられない人」を勝手に代表して、問題の所在と対策を分析してみました

「一人では書き続けられない人」を勝手に代表して、問題の所在と対策を分析してみました

66日間、毎日投稿するライラン企画―。

たまたまこちらの記事でこの企画を知り、すぐに主催者であるヤスさんに参加したいですとコメントを送りました。すると、間もなくマガジンへの招待が届き、早速その日から毎日投稿が始まりました。今日で9日目です。

全然キリのよいところではありませんが、ここで一旦毎日書くことについて見つめてみます。

まず簡単にわたしの状況をわたしは書くことが好きです。たくさん書きた

もっとみる
いま、電子書籍を書いています

いま、電子書籍を書いています

電子書籍を出版する。

いや、もうこれなんです。最近のわたしの脳をジャックしているのは。

海外で子どもをバイリンガルに育てることをテーマに書いています。というと、教育ママの育児本、というイメージが湧いた方もいるかもしれません。でも、わたしが書きたいのはそういうことではなく。

アメリカで子どもを育てていると、子どもは英語が達者になりますが、日本語はかなり頑張らないと身につきません。圧倒的にインプ

もっとみる
自分のトークに励まされた話

自分のトークに励まされた話

先日、といっても去年の夏の話だが、ポッドキャストへのゲスト出演という初めての体験をさせてもらった。私のnoteの記事を読んでくださった方が、コメント欄に、「突然ですけど、ラジオに遊びに来ませんか。」とメッセージをくださったのだ。

そのオファーは本当に突然で、指定された収録時間は翌朝だった。びっくりしたし、「私に何が期待されているんだろう?」、「何を話せばいいんだろう?」などと、いろいろな疑問が瞬

もっとみる
たくさん書きたい

たくさん書きたい

なんだか最近、書く意欲が増しています。

先日、6歳の息子に、「ママはボクが学校に行っている間も遊んでいる。」と言われたんです。なんというか、その一言が、まるで私の心に焼き印を押したかのようで、もうジュウっと表面の肉が焦げて、嫌でも思考を遮るほどに存在感を醸し出している。

それなら、専業主婦時代はもう終わりにして、また仕事を始めることにしようと決めました。なにをするかについては、考えていたことが

もっとみる