マガジンのカバー画像

コラム

84
主にボイス活動や演技をして思った事を文章で書いてみます。ちょっと過激な内容もあるのでご注意を。こう見えて真面目な話です。
運営しているクリエイター

#対処法

企画をするなら何かあった時の対策もしましょう

企画をするなら何かあった時の対策もしましょう

どんなジャンルでも企画をやるなら基本的に企画主が一番しっかりしないとすぐに企画倒れしてしまいます。
しかし、どんなにちゃんとした人でも、しっかり計画を立てられたとしても、自分の思い通りにいかなかったり、予想外な出来事が起こることがあります。
特にネット上の企画はちょっとでも何か起こると何もかもがダメになる事が多いです。
なので、企画を成功させたい場合は絶対にこうするというこだわりは持たず、ダメにな

もっとみる
オリキャラを作る時に全員美形になりがちの対処法

オリキャラを作る時に全員美形になりがちの対処法

創作をしている人なら分かるのだけど、物語を書いたりする時やオリキャラを作る時全員若くて美形ばかりになる事がよくある。
創作は自分の趣味や好きなものを投影するものだからある程度は仕方のない事なのです。よほどの理由がない限り、落書きでもわざわざ不細工なキャラを描く人なんていません。
いざ不細工のキャラを描こうとしたら美形描いているのに慣れてしまい、不細工が描けないなんてこともよくあります。
単発の落書

もっとみる
ボイスドラマあるある「CVさんと連絡が取れなくなる」企画倒れにならない対処法

ボイスドラマあるある「CVさんと連絡が取れなくなる」企画倒れにならない対処法

それで企画倒れになってしまう所が多々見られます。
そもそもネットで募集したものは基本的に連絡来なくなると思った方がいいです。基本リアル優先だから仕方ない部分もあるんです。
他にも都合が悪くなったり、体調不良になったり理由は色々あります。
プロの声優ほど他人の評価は厳しくはないですが、後任見つけてもキャラの声質が変わってしまいます。
そしてその後任ですら音信不通になってしまう事もあります。

こうい

もっとみる
ボイスドラマあるある「誰が何言っているのか分からない」

ボイスドラマあるある「誰が何言っているのか分からない」

私はボイス活動している事はリアルでは公表しています。それ自体が悪い事だとは思ってないからです。
ある日、とあるリアルの知り合いに自分が出演したボイスドラマの音声を聞かせました。感想はこうでした。

…当然の反応だと思いました…

この時私は女性役をやっていたのですが、この人は何を勘違いしたのか男性役で出演しているのかと思われてしまいました。(これ書いてる現地点で未だに男性役は来たことないですwww

もっとみる
声優は子供の声出して勧誘の電話を「わかんない」と言って対処しているが、これは一般人でもできるのか?検証してみた。

声優は子供の声出して勧誘の電話を「わかんない」と言って対処しているが、これは一般人でもできるのか?検証してみた。

A.できます。子供の役をよくやっている声優さんはよくこれで
「おうちの人いないからわかんなーい!」
といって勧誘の電話を対処しているっていうエピソード聞きますね。

ただし、一般人がやるなら子供にきちんとなりきれる演技力は必要でしょう。
やはり子供の役を素人がやると無理して高い声出している感がある人が多いです。

プロの声優でも誰がどんな役が得意かは人それぞれ違うので、やはりそういう子供の声を出す

もっとみる