マガジンのカバー画像

読書記録

6
面白かった本、勉強になった本たちを紹介しています。
運営しているクリエイター

#就活

20代で得た知見/F

20代で得た知見/F

とても気になっていた「20代で得た知見」を読み終えたので紹介します。
面白くて、あっという間に読んでしまいました。
悩みに背中を押してくれたり、言葉にできなかった気持ちを代弁してくれるようなそんな一冊です。

私が印象に残った箇所をいくつかピックアップしていきたいと思います。

最も痛々しい思い出が、それでも一番美しい
 好きな場所で、好きなことを、好きなだけしている、そんなあなたを好きになってく

もっとみる
人は話し方が9割/永松茂久

人は話し方が9割/永松茂久

「内定獲得」にむけて、自分に何が足りていないのかを明確化するために実用書を読んでアウトプットする機会を増やそうと考えました。
これは、「就活」のためだけじゃなくて
これからの人生にも役立つことでしょう。

今回は「人は話し方が9割」を読み終えたのでご紹介します。

この本はビジネスや日常会話のコミュニケーションのテクニックが解説されています。
会話を続けていくのが苦手という方は是非読んでみると良い

もっとみる
好きを仕事に?〜やりたいことがわからないあなたへ〜

好きを仕事に?〜やりたいことがわからないあなたへ〜

こんばんは。

就職活動がまた一からスタートになってから「やりたいことってなんだろう?」と問うようになりました。

なぜなら、通信業界に進路変更をしたらなんだか違和感を感じていました。

そもそもなんでIT通信分野を見るようになったんだろうか

そこでやりたいことってなんだろうか

と考えて、答えは出るけれどどこか納得できていなかったのです。

良いなあと思っていて結果的には最終面接まで進むことが

もっとみる