見出し画像

noteを1ヶ月間毎日投稿した結果[これが現実]

note毎日投稿を始めて30日経ちました。これが30記事めです。

ちょうど1ヶ月なので、ここまでの結果を発表したいと思います。

結論から言うと、とくにすごいことは起こっていませんので、「わずか1ヶ月でものすごいビューを叩き出す方法」みたいのを期待する方は離脱してください。

もちろん僕も、バズってものすごいビューが付くことを期待していましたが、現実はそんなにうまくいかないようです。

ということなんで、知名度も実績も肩書きもない人間が、それなりにがんばって1ヶ月投稿し続けると、だいたいこんくらいの結果になるよーという参考にしていただければと思います。

こういう条件で投稿しました

いちおう前提条件として、こんな感じで投稿したよ、ということを挙げておきます。

どれくらいの力の入れ具合でこうなったか、というのが分かれば参考にしやすいと思うので。

・1記事の文字数は1000〜3000字くらい
・SEOはほぼ意識していない(たまにちょっとだけキーワード狙ったりしたくらい)
・自己啓発や日々の気づき系の記事が中心
・基本的に書きたいことをとにかく書くスタイル
・SNS連携はツイッターとフェイスブック、インスタ
・ツイッター、フェイスブックともにフォロワー数は壊滅的に少ない
・インスタはプロフィール欄にnoteのURLを貼ってるだけで、記事への誘導はほぼしていない
・投稿時間は毎日午前4時くらい
・他のnoteクリエイターさんへのスキやフォローはほとんどしていない
・アイキャッチ画像はnoteクリエイターさんのをそのまま使ったのがほとんど
・記事タイトルは興味を引けるようにそこそこ考えた


こんな具合です。
SNSのフォロワーはマジでクソ少ないんで、たぶんあなたの方が数多いです。なのでSNS連携すれば僕よりは効果が高いと考えてください。

毎日投稿1ヶ月の結果はこうです

スクリーンショット 2022-03-08 0.38.13

・1067びゅー
・0コメント
・198スキ
・フォロワー12人(フォロー15人)
・収益0円
・アフィリエイト売り上げ0円


ビューは1067ですが、自分で見たビューが入ってるので、ほぼ1000と見ていいでしょう。

コメント0。これは残念。
けっこう情熱を込めて書いた記事もあるので、一つくらいは欲しかったです。(なぜくれなかったんですか。ぼくは毎晩泣いています)

スキは約200。
スキ/ビュー比率は20%です。
これは他のクリエイターさんの報告記事を読んだ感じだとけっこう高い方ですが、これは参考にならないと考えています。

どういうことかというと、ビュー数が少ないと、スキ/ビュー比が高くなると考えられるからです。

なぜそうなるのかというと、スキの多くは記事を読まないで作業的に押されているからです。

何かの業者さんか、自分の存在をアピールするためのスキですね。

なぜそれが分かるかというと、ダッシュボードで数値を確認した際に、ビュー数よりもスキ数の方が上回っていたからです。

投稿直後でなぜかスキがポンポン付く時は、そういった事情であることが多いと思われます。

ただ、読まずにスキを押す行為が悪いというわけではありません。
それがnoteの仕組みであり、いわばゲームのルールなので。
自分からスキを押しにいって、自分の存在を知ってもらうというのは、戦略としてアリでしょう。

ですので、おそらくもっとビュー数が多いクリエイターさんは、スキ/ビュー比がもっと低いでしょう。

あなたも誰かの記事を読むでしょうからわかると思いますが、記事をちゃんと読んだ時って意外とスキつけ忘れませんか?

または、いい記事だとは思いつつ、心から賛同できない場合も、スキはつけにくいと思います。

つまり、よく読まれる記事ほど、比率でいけば低くなるわけです。
また、フォロワーがなん千人もいるクリエイターさんのスキ数が意外と少ないこともありますよね。素晴らしい記事なのに、3桁以下のスキ数はザラです。しかし、おそらくビュー数はかなりあるのではないかと推測しています。

ということで、スキの数は無意味ではないですが、あまり一喜一憂するようなものではないでしょう。


収益についてですが、投げ銭の欄に「100えんちょうだい」と書いておきましたが、恵んでくれる方はいませんでした。

卑しい物乞いビジネスは通用しないようです。(この記事が参考になったら100えん投げてくれてもいいですよ)

上位5記事の結果

スクリーンショット 2022-03-08 0.38.34

ビュー数の上位5記事です。

ランニングの停滞期(プラトー)っぽい?考えうる原因と、心身の変化をまとめてみた」という記事は、きしゃこく先生さんが記事で取り上げてくださったおかげで、他の記事よりは伸びました。

みてのとおり、人のおかげでちょっとだけ伸びた以外は3ケタビューも行かない程度の平均値です。

1ヶ月投稿を続けてわかったこと

予想はだいたいついていましたが、こういう個人的な気づき系の記事や、エッセイ的な記事はあまり読まれません。

ビューがついていても、ほとんど飛ばし読みか冒頭をチラ見して離脱がほとんどでしょう。

基本的には、noteも自前ブログも、読まれるようになるための要素はあまり変わらないことがわかりました。

読まれやすいのは、やはり具体的なノウハウ系です。
そうなってくると、本職で専門的な技術や知識を持っている人が俄然有利でしょう。

ただ、noteで書くメリットとしては、それでも何人かには読んでもらえるチャンスがあるということです。

自前のブログで記事を書いて読んでもらうためには、SEOかSNSからの流入しかありません。
とくに、こういった気づき系の記事はSEO対策が難しい(キーワードを、自分の書きたいことに含めて書くのが難しい)ため、いくら書いても永遠に読まれることがありません。完全にPVがゼロの記事も普通にありえます。

SNSのフォロワーが多い人なら、SNSからの流入で読んでもらえる可能性がありますが、そうでない人にはほとんど効果がありません。
SNSに記事を貼っても、反応する人はかなり少ないです。(どうでもいいツイートには反応するのに)

つまり、SEOブログで書きたいことを書いても、一切読まれない


その点、noteなら多少は読まれます。完全なゼロになる可能性は低いです。
ハッシュタグやフォローフォロワーといった、SNSの仕組みを持っていることが大きいです。

なので、自分の書きたいことをSEO無視で書いたとしても、良い記事なら多くの人に読んでもらえる可能性があります。

運良く影響力のある人が拡散してくれることも期待できるので、SEO対策しづらいジャンルで書きたい人にとっては、noteはいい環境であると言えます。

ただし、毎日投稿しても古くあまり盛り上がらなかった記事は埋もれていくだけなので、廃れたらほとんど読まれることはありません。

またSEOを意識して書いているのでなければ、あなたのページが突然上位に上がるということもないので、ある日を境にビュー数がどーんと伸びるということもあまり期待できなさそうです。

どーんと伸びるチャンスがあるとすれば、運営さんに運良く取り上げてもらって注目記事になるとかしかないです。

いい記事を書いていても毎日何万件も投稿があるので、ほとんど運ゲーです。
企画への応募で、多少可能性は広がる程度でしょう。


毎日投稿によって何かが有利になる、といったこともどうやら無いようです。
すごいひとは1000日以上も続けていますし、そこでは勝負できません。

僕のようにトレーニングとか挑戦的な意味で毎日投稿するのでなければ、あまりやる意味はないです。

それだったらきちんと力を入れた記事を、何日か間隔が空いてもいいので投稿する方が、おそらくバズる可能性は高いでしょう。

けっきょく、いくら高頻度で投稿したところで、記事の質が低ければ拡散はされないからです。


まあ毎日書くことももちろん無駄ではないと思います。

当然、投稿頻度が高ければ、noteユーザーさんの目に触れる機会が増えますから、地道に続けていたらチャンスもあるでしょう。

noteを続けるメリットとしてはそのへんかなと思います。


まとめ:1ヶ月連続投稿すると大体こんな結果になるよ

僕の結果は、なんとなくですがたぶん平均的なけっかではないかと思います。

1000ビュー前後
100〜200スキ
コメントが1つあったらいい方
売り上げが立ったら非常にすごい
拡散してもらえるチャンスが1回あるかないか

こんなところだと思います。

もしかしたら、他の人はもっとぜんぜん上を行っていて、僕の結果が超残念である可能性も否定できません。

なぜなら、僕のSNSパワーが皆無だからです。

あなたの方がフォロワー数多いでしょう。
ならば、1ヶ月投稿してSNSでシェアすれば、少なくとも僕以上の結果にはなるはずです。


あまり目覚ましい結果ではないですが、それでも1ヶ月で1000回も読んでもらえたわけですから、けっこうすごいことかもしれません。

1年経てば1万回以上、自分の考えが誰かに伝わるわけですから、それは決して小さなことではないのかもしれません。

そのうちに何かしらの変化は訪れるのではないかと。

ちなみにビューが少ない記事でも、最低20弱くらいはあります。
ということは、1ヶ月続けたら 20×30=600ビュー

ただ書いてるだけでも600ビューくらいは行くということです。
それが12ヶ月になると、7200ビュー
まあまあですよね。

そのうちに少しくらい、拡散されるチャンスがあるとすれば、毎回いい記事を書く努力をするのは、決して無駄ではないということです。


なにより、楽しく続けられることが一番だと思います。
いっしょにがんばりましょう。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,140件

#振り返りnote

83,884件

記事が1ミリくらい良かったら100円ください