マガジンのカバー画像

「大人のまちたんけん」

17
おさんぽやイベント記録はこちらにまとめています。
運営しているクリエイター

#日記

多摩川野草旅〜散歩に惹かれる理由編〜

多摩川野草旅〜散歩に惹かれる理由編〜

スーパーで山菜が並ぶ季節になった。

ここ数年、春になると、むくむくと湧き上がる願望がある。

山菜を採りに行ってみたい。

田舎育ちのわたしは、実家で食べに食べまくった山菜の味がときどき恋しくなる。山盛りの山菜を食べたい。スーパーで売ってるようなちょびっとでは到底足りない。

しかし、都内では簡単に採りに行けない。
しかも、山菜は好きだけど詳しいわけでもない。

どうしたものか。

……近場で野

もっとみる
"あさんぽ"の空気が心地よい

"あさんぽ"の空気が心地よい

今日はお仕事はお休み。

そんなわけで、愛弓さんのnoteでひっそりと気になっていた"あさんぽ"、私も行ってみました!

朝7時に起きて、身支度をして8時半に出発。本当はもっと早く起きたかったけど、遅番勤務の次の日はこれが限界でした。

向かった先は、徒歩50分の市場内にある喫茶室です。(全然気軽な散歩レベルではない)

ブランチを食べるために足を伸ばしてみました。

はじめての道に戸惑い、
「あ

もっとみる

カメラは光の実験箱。
肉眼じゃこんな景色は見られないから、キョロキョロ光を探しては、カメラのファインダーを覗いてみる(というのは比喩、なぜならわたしはウインクが苦手)。
最近は、構図にあまりとらわれずに遊びの気持ちで、パシャパシャとシャッターを押している。

【写真日記】西荻窪でレトロについて考えた日

【写真日記】西荻窪でレトロについて考えた日

先日、西荻窪を探検してきた。といっても、もう先月なのでだいぶ遅くなってしまいました。

ということで、つらつらとお写真を載せていこうと思います〜。

この日は、晴天でお散歩日和。

中央線って、吉祥寺より西側は整備されている駅が多いイメージなんだけど、西荻窪の丸見えな感じ、大好き。高円寺もこんな感じだよね。

ランチで行こうと思っていた定食屋が、まさかの定休日!ということで、ぶらっとして気になった

もっとみる
「くらもちふさこ展」とフォトウォークを楽しんできました

「くらもちふさこ展」とフォトウォークを楽しんできました

お休みの日、1人で過ごす派?誰かと一緒に過ごす派?

私は、コロナ禍に入ってから、誰かと遊びにいくことがめっきり減ってしまった。
いや違うな。確かに、誰かと会う機会は減ったけど、そもそも「おひとりさま」というワードが浸透する前から、すでに単独行動派でした。

単独行動派の理由友だちがいないわけじゃないのだけど、単独行動しちゃうのには理由があって。
自分の思いつきで友だちを振り回したくないんですね。

もっとみる
ボートの行方に一喜一憂 【吉祥寺・井の頭公園】

ボートの行方に一喜一憂 【吉祥寺・井の頭公園】

通院の帰りに寄った井の頭公園。(通称イノコー)

この街は、住みたい街人気ランキングでも毎年上位になるけど、過去に住んでた人間からいうと、うん、いい街です。

私にとっては少しほろ苦さもあるけど、それでものんびりした空気感が好きだ。

珍しくスワンボードが勢揃いしていて、人が1人もいない。なんかさみしい。

朝早くからボートに乗ろうなんてそんな気合の入った方はいないのね……(ちなみに私はこのボート

もっとみる