見出し画像

ボートの行方に一喜一憂 【吉祥寺・井の頭公園】

通院の帰りに寄った井の頭公園。(通称イノコー)

この街は、住みたい街人気ランキングでも毎年上位になるけど、過去に住んでた人間からいうと、うん、いい街です。

私にとっては少しほろ苦さもあるけど、それでものんびりした空気感が好きだ。

画像1

珍しくスワンボードが勢揃いしていて、人が1人もいない。なんかさみしい。

画像2

朝早くからボートに乗ろうなんてそんな気合の入った方はいないのね……(ちなみに私はこのボート3種類を制覇し、どれも2〜3回は乗っている。)

イノコーのボートは、色んな人と乗っている。
あるときは友人と船上チョコパーティーをしたことも……(オールで漕ぐボートは時間制限が長いので、そんなこともできる)

画像3

光。木陰が心地よくてどんどん歩けそう。平日だからご年配の方と学生カップルが多いな。

寄ったのは「ブルースカイコーヒー」。(井の頭公園内)

画像4

このネコドーナツ、ちゃんとこたつに入ってる……!

画像5

あずきカフェラテはなんとあずきバーが丸ごと入っていた。これさ、天才だと思うのよ。
溶けたらおしるこみたいになっていくし、普通の氷入れるよりお得な気がする。しかもあずきバーの値段を考えると安すぎる値段設定。(ワンコイン)

ちなみにこのスリーブを持っていくと特典があるらしいので、ちゃんとリュックにしまっておく。

ブルースカイコーヒーって聞くと、かつての朝ドラ「てるてる家族」のオープニング、「ブルースカイブルー」を思い出すのは私だけ……?

あの上野樹里、石原さとみを擁する豪華すぎるキャスト、ドタバタ劇が面白くて、今までで一番どハマりした朝ドラ。今考えると、上野樹里が割と多分素な感じで、石原さとみはあのあどけない貴重な時期で、かなりレアだったのかも。

画像6

樹の根っこ、見てると飽きない。

画像7

昼過ぎになって、旅に出ていくボートがちらほら出てきたぞ!良かった。なぜか安心。

画像8

イノコーの入り口の売店では、かの有名な!夢の国にもある「餃子ドッグ」が食べられるらしい。どんなの出てくるのか気になるところ……。

画像9

お気に入りの古着屋さん、「SIGMA」
系列店が周りに2店舗あって、ここが1番新しい店舗。着物でも洋服でも合いそうなカゴバッグを吟味するも、かわいすぎて悩み、見送り。

私の古着の3割くらいはここのもので構成されている。つい買ってしまうんだ……。

画像10

このピザ、気になるものの一度もテイクアウトしたことない。テイクアウトして船上パーティー、誰かしない??(クレイジー)笑

画像11

そしてウロウロしつつロフトへ。

このプチロード、良さげな店が多いんだよなぁ。前の会社の上司に教えてもらった「more」もジャズがずっとかかってて、でも静かでたまらない。「まざあぐうす」も気になるお店なんだけど、なかなか足を踏み入れる勇気が……。

画像12

こんなのもいるよ。昔から残ってる路地なのかしら?

このあと、私は友人に呼ばれて立川へ……。

短いトリップでしたが、吉祥寺は慣れているせいもあって、やっぱり濃密。コロッケのサトウも、中町通りも。都内で第2のふるさととも呼べる街。

もう住みたい街ではなくなったけれど、なんだかんだで心底大好きな街だ。

Oh Oh, いいことだよね
You are the one,
You are the love,
You are the world
♪Bye Bye My Love(U are the one)/サザンオールスターズ

つい唐突にサザンも口ずさんじゃうくらい……(愛情表現がわかりにくすぎる)



ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎