マガジンのカバー画像

kitchen

44
運営しているクリエイター

#有賀薫

アウトプットのハードルを下げよう! #noteフェス 〜有賀薫さんと坂口恭平さんのはなしから学んだこと

アウトプットのハードルを下げよう! #noteフェス 〜有賀薫さんと坂口恭平さんのはなしから学んだこと

一昨日、急遽noteフェスに参加した。久しぶりのトークイベント参加。前日、タイムラインに流れてきたnoteの平野さん告知ツイートで、ああ、有賀さんが登壇されるなら聞きたいなあ、と思って当日朝、勢いで申し込んだ。

登壇者について実際に聞いた話からまとめると、こんなふたり。

有賀薫さん
スープ作家。今度は一皿一食になるようなレシピ本『スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん』が9月11日に発売される。

もっとみる
肉だんごスープ成長(?)記。

肉だんごスープ成長(?)記。

みなさん、肉だんごって家庭で作りますか?私はこれまでほぼ、作ったことなかったです。そんな私が肉だんごづくりにハマるきっかけは、スープ作家の有賀薫さんでした。

3/6 セロリのごちそう肉だんごスープ料理にセロリを使ったのも初めて。簡単で満足感があるごちそうスープにハマり、いろんな具材で作り始めました。

3/12 チンゲンサイver3/23 えのきと空芯菜ver3/29 カブver3/30 大根と

もっとみる
「#自炊力」の高め方 ~好きな料理家さんができると料理のレパートリーは自然に増える~

「#自炊力」の高め方 ~好きな料理家さんができると料理のレパートリーは自然に増える~

1月に参加した料理のトークイベントで知り、後日購入した「自炊力」(白央篤司さん著)を読み、実践してみようと思ったこと、そして実際に実践してみたことをまとめてみた。

1.味噌汁の味の調整の仕方早速、実践。これは使える。

2.野菜の代わりに「果物」で減塩実際に、お昼にコンビニで済ます時、もう一品に「果物」をチョイスするようになった。

3.好きな料理家さんを作る何より、一番の収穫はこの「好きな料理

もっとみる
食べることを楽しむためにこだわるべき3つのこと

食べることを楽しむためにこだわるべき3つのこと

「食べることを楽しむ」…一ヶ月を振り返り、新たな料理の目標を立てた。料理はあくまで、そのための手段だ。料理のハードルを下げ、食べることを楽しむためには、料理の腕を上げるよりも、調味料・器・食材にこだわる方が簡単で効果が高い。

調味料にこだわりを一番手っ取り早いのは、調味料を変えること。

いま、うちでは塩も酢も、油も醤油もマヨネーズもマスタードも、はちみつも、パンと日用品の店わざわざで買ったもの

もっとみる