そにっぴー

天海春香ちゃんと島原エレナちゃん 天海春香の『笑って!』、Cleasky、車、GARN…

そにっぴー

天海春香ちゃんと島原エレナちゃん 天海春香の『笑って!』、Cleasky、車、GARNET CROW、酒が好き 旧ブログ→https://ameblo.jp/sonny-haruka/

記事一覧

固定された記事

最上静香が普通の女の子になった日 ~Legend Girls!!イベントコミュ感想~

 プラチナスターシアター『Legend Girls!!』お疲れ様でした! イベントリザルトとしてはなんとかTPRにヒイヒイ滑り込んだという感じでした。何度TPRをしても甘えを見せた…

17

「勇者ヒンメルならそうした」とは何か ~葬送のフリーレンと道徳実践~

0.はじめに 初めて葬送のフリーレンで記事を書きます、そにっぴーと申します。長い間アイドルマスターにどっぷり浸かっていましたが、今年の4月頃に葬送のフリーレンの…

25

REFRAIN REL@TIONを愛していました ~イベラン記録とか気持ちとか~

もちろん、今も。 1.イベラン記録 プラチナスターチーム『REFRAIN REL@TION』で10位を取ることができました。傭兵先のcherryのみなさん、支援してくれた春香色のステ…

そにっぴー
4週間前
7

魂割対談【2024年天海春香誕生日記念SS】

(今朝は誰もいなくて暇だなあ。でもそろそろ春香が来るはず……あ、そういえば) 「おはようございまーす!」 「春香、おはよう。そこ、届いた荷物の整理中でごちゃごち…

そにっぴー
2か月前
9

自分で気をつけてる運転のコツ
・左小回り右大回り
・早めの操作でゆっくり動く
・直線で速度を落としきってから曲がる(特に雨雪)
・一時停止と巻き込み確認は絶対
・周りの車が何をしたがってるか考える
・迷ったら止まる
・路地を塞いで止まらない
スムーズかつ安全運転できる人に見えます

そにっぴー
3か月前

【ショート】私と「応援」について~CHEER UP! HEARTS UP!とバトンタッチ~

 私は努力が苦手です。  得意ですって人もそんなにいないと思いますけどね。  何かを頑張ろうとしても、すぐに苦しくなって、もしくはめんどくさくなって止めてしまい…

そにっぴー
4か月前
5

オレンジ色の奇跡 〜2023年ミリオンに実装された2曲(+少しミリアニ12話)について〜

 2023年もいよいよ大晦日。  今年はミリオンライブにとっては10周年イヤーであり、10thライブツアーやミリアニ放送といった出来事がミリPの皆さんの心に強く残っているこ…

そにっぴー
5か月前
5

春香とエレナのセカンドヘアカラーを、引きなさ~い!!(ネタバレ有ダイマ)

 どうも、もうクリスマスシーズンですね。  春香・エレナ担当のそにっぴーです。  春香・エレナ担当のそにっぴーです。  春香と、エレナの……  「春香ちゃんとエ…

そにっぴー
6か月前
8

君の手をとって ~ミリアニ9話感想~

 本日12月3日といえば……?  そう、かわいいかわいい茜ちゃんの誕生日ですね!  おめでとうございます🎉  それはそれとして、本日ついに待ちに待ったミリアニ9話が…

そにっぴー
6か月前
27

解夏傀儡イベントコミュ第5話「月下談話」所感 ~先輩であるということ~

 プラチナスターツアー『解夏傀儡』お疲れ様でした!もう1か月以上過ぎてるけど  なにより、まだ肝心のドラマCD発売を控えていますが、投票企画・現代伝奇ホラーが大きな…

そにっぴー
6か月前
13

はるカード④ ~SR「スイートハロウィン」~

Trick or Haruka!(春香をくれなきゃイタズラするぞ!) うわああああああああああああああああああああほんとに春香もらちゃったあああああああああああああああああああ…

そにっぴー
7か月前
4

あの日のオレンジ・エピソード(2018.5~2019.3)

あの日のオレンジ・エピソード(2015~2016年)|そにっぴー (note.com) あの日のオレンジ・エピソード(2017~2018.3)|そにっぴー (note.com) これの続きです。アイド…

そにっぴー
8か月前
1

【ネタバレメモ】ミリアニ第1幕について【重箱の隅寄り】

この夏、ミリオンライブが熱い!!!!!!!!!!!!!  ということで、いよいよアイドルマスター ミリオンライブ! のTVアニメに先立ち、劇場での先行上映が始まり…

そにっぴー
9か月前
18

【エッセイ】ユメと現実 ~ミリ10th Act-2のSING MY SONGに寄せて~

2023年7月30日、ポートメッセなごや。 真夏の熱気に包まれる会場で、私は体温よりも熱い涙を流していました。 ――だから私は、歌を歌うわ。 夢、叶うまで―― 私が聞い…

そにっぴー
10か月前
16

共感性羞恥は有・無なのか。強・弱なのか。おそらく強弱なのだと思うが、弱の極みは1なのか、0なのか。
私は頻繁に共感性羞恥を発動してしまう。先日ふと「これを感じない人は羨ましいなあ」と思ってしまった。しかし、「一切感じない人」がいないのだとしたら、この考えは甘えになってしまう。

そにっぴー
11か月前

雑感:Brand New Song6巻 ~だいすきということ~

 雑感ってタイトルに書くことで、中身が雑でも許してもらおうという魂胆です。  いよいよ発売されたミリオンライブのコミックス「Brand New Song」の最終巻。お恥ずかし…

5
最上静香が普通の女の子になった日 ~Legend Girls!!イベントコミュ感想~

最上静香が普通の女の子になった日 ~Legend Girls!!イベントコミュ感想~

 プラチナスターシアター『Legend Girls!!』お疲れ様でした! イベントリザルトとしてはなんとかTPRにヒイヒイ滑り込んだという感じでした。何度TPRをしても甘えを見せたら結果は危うくなる……反省です。しかし私のラウンジ「春香色のステージ」はメンバーの頑張りによって無事13位を獲得することができました! 定住の皆さん、傭兵で来てくれた皆さん、通話などでサポートしてくれた皆さん、本当にあり

もっとみる
「勇者ヒンメルならそうした」とは何か ~葬送のフリーレンと道徳実践~

「勇者ヒンメルならそうした」とは何か ~葬送のフリーレンと道徳実践~


0.はじめに 初めて葬送のフリーレンで記事を書きます、そにっぴーと申します。長い間アイドルマスターにどっぷり浸かっていましたが、今年の4月頃に葬送のフリーレンのアニメを見たのが全ての終わり始まり。
 食い入るように最後まで見てしまい、それから原作を全部揃え、フリーレン展に行き――と、転がり落ちるようにハマりました。アイマスの出費を抑えて貯金しようと思ってたところでしたが、葬送のフリーレン関係の出

もっとみる
REFRAIN REL@TIONを愛していました ~イベラン記録とか気持ちとか~

REFRAIN REL@TIONを愛していました ~イベラン記録とか気持ちとか~

もちろん、今も。

1.イベラン記録 プラチナスターチーム『REFRAIN REL@TION』で10位を取ることができました。傭兵先のcherryのみなさん、支援してくれた春香色のステージのみなさん、応援して下さったみなさん、本当にありがとうございます。
 トップ層に比べれば全然甘っちょろい結果ですが、私と同じ「色は難しいけど10傑を目指したい」という方の参考になればと思うので、簡単にですがイベラ

もっとみる
魂割対談【2024年天海春香誕生日記念SS】

魂割対談【2024年天海春香誕生日記念SS】

(今朝は誰もいなくて暇だなあ。でもそろそろ春香が来るはず……あ、そういえば)

「おはようございまーす!」

「春香、おはよう。そこ、届いた荷物の整理中でごちゃごちゃしてるから気を付け」

「いてっ、わっ、きゃあああああ」

ドンガラガッシャーン‼

「……遅かったか」

「あいたたた……もうプロデューサーさん、そういうのは先に言ってくださいよぉ」

「そーそー! かわいい顔が台無しになった

もっとみる

自分で気をつけてる運転のコツ
・左小回り右大回り
・早めの操作でゆっくり動く
・直線で速度を落としきってから曲がる(特に雨雪)
・一時停止と巻き込み確認は絶対
・周りの車が何をしたがってるか考える
・迷ったら止まる
・路地を塞いで止まらない
スムーズかつ安全運転できる人に見えます

【ショート】私と「応援」について~CHEER UP! HEARTS UP!とバトンタッチ~

【ショート】私と「応援」について~CHEER UP! HEARTS UP!とバトンタッチ~

 私は努力が苦手です。

 得意ですって人もそんなにいないと思いますけどね。

 何かを頑張ろうとしても、すぐに苦しくなって、もしくはめんどくさくなって止めてしまいます。基本的に「何もしない」をしてたい人なので、自分の時間から空白が無くなってしまうのがとても嫌なのです。

 ただ、それ以上に苦手なものがあります。それは他者の努力を見ることです。どうしてこの人はこんなに苦しい顔をして頑張っているのだ

もっとみる
オレンジ色の奇跡 〜2023年ミリオンに実装された2曲(+少しミリアニ12話)について〜

オレンジ色の奇跡 〜2023年ミリオンに実装された2曲(+少しミリアニ12話)について〜

 2023年もいよいよ大晦日。
 今年はミリオンライブにとっては10周年イヤーであり、10thライブツアーやミリアニ放送といった出来事がミリPの皆さんの心に強く残っていることと思われます。人によって色々あると思いますが、何かしらで良い思い出が残っていましたら幸いです。

 私については、本当に濃い1年でした……。上記に加えて投票企画やイベランに力を入れていたこともあり、辛さも喜びも絶対値が大きかっ

もっとみる
春香とエレナのセカンドヘアカラーを、引きなさ~い!!(ネタバレ有ダイマ)

春香とエレナのセカンドヘアカラーを、引きなさ~い!!(ネタバレ有ダイマ)

 どうも、もうクリスマスシーズンですね。
 春香・エレナ担当のそにっぴーです。

 春香・エレナ担当のそにっぴーです。

 春香と、エレナの……

 「春香ちゃんとエレナちゃん」
?????????????????????????!?!??!???!??!??!?!?!?!?!!?!!?!?!??!?!??!?!?

 ちょっと何言ってるかわからn

ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

もっとみる
君の手をとって ~ミリアニ9話感想~

君の手をとって ~ミリアニ9話感想~

 本日12月3日といえば……?

 そう、かわいいかわいい茜ちゃんの誕生日ですね!
 おめでとうございます🎉

 それはそれとして、本日ついに待ちに待ったミリアニ9話が放送されました。というのも、春香とエレナを担当してる私にとってはとっても大事な回だったんですよね。先行上映のときから、地上波でこの回が流れるのを首をなが~くして待っていました。
 念願の放送が叶ったので、いくつか個人的に気に入って

もっとみる
解夏傀儡イベントコミュ第5話「月下談話」所感 ~先輩であるということ~

解夏傀儡イベントコミュ第5話「月下談話」所感 ~先輩であるということ~

 プラチナスターツアー『解夏傀儡』お疲れ様でした!もう1か月以上過ぎてるけど
 なにより、まだ肝心のドラマCD発売を控えていますが、投票企画・現代伝奇ホラーが大きな一区切りを迎えたことになります。関わった皆様、大変お疲れ様でした。
 私においては、現代伝奇ホラーにおける天海春香のゲスト出演を記念し、幣ラウンジ「春香色のステージ」で人を集めてイベランに臨みました。ありがたいことに40人ラウンジが埋ま

もっとみる
はるカード④ ~SR「スイートハロウィン」~

はるカード④ ~SR「スイートハロウィン」~

Trick or Haruka!(春香をくれなきゃイタズラするぞ!)

うわああああああああああああああああああああほんとに春香もらちゃったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

もっとみる
あの日のオレンジ・エピソード(2018.5~2019.3)

あの日のオレンジ・エピソード(2018.5~2019.3)

あの日のオレンジ・エピソード(2015~2016年)|そにっぴー (note.com)

あの日のオレンジ・エピソード(2017~2018.3)|そにっぴー (note.com)

これの続きです。アイドルマスター ミリオンライブ!の楽曲「オレンジ・エピソード」にかこつけて、過去に撮った夕焼け・夕暮れの写真を垂れ流すだけです。アイマス要素はすごく薄味です。……いや、今回はちょっと多めかもしれないけ

もっとみる
【ネタバレメモ】ミリアニ第1幕について【重箱の隅寄り】

【ネタバレメモ】ミリアニ第1幕について【重箱の隅寄り】

この夏、ミリオンライブが熱い!!!!!!!!!!!!!

 ということで、いよいよアイドルマスター ミリオンライブ! のTVアニメに先立ち、劇場での先行上映が始まりましたね。
 私は同じものを繰り返し見るのが苦手なんですよねー。というか映画を長時間じっと見てるのが苦手ですそもそも。だからまあ、特典狙いで2回くらい見れればいいかな~って思ってました。

 で、第1幕は9/2時点で4回見ました。
 な

もっとみる
【エッセイ】ユメと現実 ~ミリ10th Act-2のSING MY SONGに寄せて~

【エッセイ】ユメと現実 ~ミリ10th Act-2のSING MY SONGに寄せて~

2023年7月30日、ポートメッセなごや。
真夏の熱気に包まれる会場で、私は体温よりも熱い涙を流していました。

――だから私は、歌を歌うわ。
夢、叶うまで――

私が聞いていたのは、最上静香役の田所あずささんが魂を込めて歌ったバラード『SING MY SONG』です。

これは一端の春香・エレナPである私が、最上静香役田所あずささんを前にして、枯れるまで流した涙についての回顧録です。
Act-2

もっとみる

共感性羞恥は有・無なのか。強・弱なのか。おそらく強弱なのだと思うが、弱の極みは1なのか、0なのか。
私は頻繁に共感性羞恥を発動してしまう。先日ふと「これを感じない人は羨ましいなあ」と思ってしまった。しかし、「一切感じない人」がいないのだとしたら、この考えは甘えになってしまう。

雑感:Brand New Song6巻 ~だいすきということ~

雑感:Brand New Song6巻 ~だいすきということ~

 雑感ってタイトルに書くことで、中身が雑でも許してもらおうという魂胆です。

 いよいよ発売されたミリオンライブのコミックス「Brand New Song」の最終巻。お恥ずかしい話あまり積極的に語れていなかったのですが、すごく大好きなコミカライズでした。
 最終巻を読んだときに「いいね」と思ったポイントがたくさんあったので、それを忘れないようにメモに箇条書きしてみました。せっかくなので投下します。

もっとみる