マガジンのカバー画像

考え方・雑記

14
運営しているクリエイター

#ママミニマリスト

「今持っているものに、感謝する」とは

「今持っているものに、感謝する」とは

「今持っているものに、感謝する」

言いかえて

「持ち物を大事にする」

これって至極当たり前で、

目新しさも無く語られる内容ですが、

実際にそうできているか?

と問われると、そうでは無いことも多いのかなと。

例えば、今持っている服。

服を「大事にする」ということは、言い換えると

・その服が、服の価値を最大限発揮される

ということであって

・服がクロゼットの中で眠ったままでいる

もっとみる
なぜモノのリバウンドが起こるのか?

なぜモノのリバウンドが起こるのか?

こんにちは、ママミニマリストのエミリーです。
片付け初心者の頃、
よく起こることの一つに
「モノのリバウンド」があります。

片付けをしたはずなのに、
なぜか1ヶ月後には乱雑な状態に戻ってしまっている。

そんなことって、ご経験ありませんか?

あれって、何度か経験あるのですが
振り返ると、

自分の中で
「このテイストにする!」
というのが決まっていない時に
起こりがちです。

例えば、洋服。

もっとみる
私がミニマリストになったキッカケ。

私がミニマリストになったキッカケ。

なぜミニマリストになったのか?

私にとっては、子どもの誕生がきっかけになりました。

子どもが生まれると、必要なものって想像以上に沢山あるんです。
ベビー服や哺乳瓶、除菌用のケースやオムツ、おしり拭き、
各種おもちゃや、沐浴用のバスタブなど・・・

当時夫婦のみの2人暮らしで2LDKに住んでいたにもかかわらず
これらの収納場所が、全くなかったんですよね。

それで、どうにかしないと。
と主人に焚

もっとみる
2021年、手放したものについて

2021年、手放したものについて

こんにちは、主婦ミニマリストのエミリーです。
写真は、ミニマリストになりたての2年前(2020年)頃の写真。

年の瀬も迫ってきたので、
今年手放したものについて、この辺りで書き留めておこうかなと思います。

※私は現在夫と2歳の息子と3人暮らし。
 首都圏に住んでいます。
(ちなみに2022年を迎えてすぐに、
 第2子誕生予定)

早速いきましょう!

【今年2021年に、手放したものリスト】

もっとみる
年末年始の過ごし方

年末年始の過ごし方

こんにちは、専業主婦で2歳を子育て中のエミリーです。

さて、我々ミニマリスト一家が
年末年始をどのように過ごしているのか
記録として残そうと思います。

ざっくり書くと下記のとおり。
①両実家には帰省しない
②旅行には行かない
③子どもとのふれあい、散歩、読書の生活
④御節は買わない
⑤特別な事はほぼしない
こんなところでしょうか。

理由は色々とあります。

まず、
①両実家には帰省しない

もっとみる
目標設定が苦手。だから、今年も「やらない」事リストを作る

目標設定が苦手。だから、今年も「やらない」事リストを作る

こんばんは。2歳児子育て中の主婦ミニマリスト、エミリーです。

早速ですが、私「目標設定」が大の苦手です。
なぜかって、「やりたい事がよく分からない」からなのですが。。。

なので、私は「やりたくない事リスト」や
「やらない事リスト」を作ります。

なぜなら、そうしていくと
結局残るのが「私のやりたい事」だから。

ちなみに、これまで私が設定してきた
「やりたくない事リスト」をご紹介しますね。

もっとみる
「定番」をやめてみた、年末年始。

「定番」をやめてみた、年末年始。

こんにちは、ミニマリストで2歳の子育て主婦エミリーです。
さて、タイトル通りですが今年は年末年始の「定番」を辞めてみました。

我が家の年末年始の定番って、例えばこんなこと。
・紅白歌合戦を見る
・ゆく年くる年を見る
・実家へ帰省する
・おせちを食べる
・冬季休暇を利用して旅行する

これらを、ぜーんぶ辞めてみました。

そうしたら、どうなったと思いますか?

実は、これを全部辞めてみたら
こんな

もっとみる
2022年、やりたくない事リスト

2022年、やりたくない事リスト

こんにちは。専業主婦で2歳息子を子育て中のミニマリスト、エミリーです。
(現在、妊娠9ヶ月)

前回のエントリでは
目標設定が苦手な私が辿り着いた
「やりたくない事リスト」
を突き詰めて、
やりたい事を見つける手法について
簡単にご紹介をしました。

今回は、私の「今年やりたくない事リスト」を
備忘録がてら残しておきたいなと思っています。

って言いながら、具体的に思いつかないんですよね・・・

もっとみる
失敗しない断捨離とは。

失敗しない断捨離とは。

モノに溢れる生活から、解放されたい!
スッキリした部屋で暮らしたい!でも、断捨離はやろうと思っても毎回失敗する。。どんな方法で手放せばいいの?
と思っている方に向けて、書きます。

手放す方法を学んでも、リバウンドする理由色々ありますよね、手放す方法。
一気に捨てて、劇的に部屋を変える方法とか
1in 2 outで徐々に減らしていく方法とか。

でも何を隠そう私、
何回もその手法ばかり学んで、

もっとみる

「おいしいコーヒーの真実」を知っていますか?

紹介文には、”コーヒー生産者は困窮し破産せざるを得ない”と記載されていますが、実際このドキュメンタリーを見ていると
そんな簡単な言葉で語られる内容ではありません
でした。

その衝撃的な内容

・コーヒー生産者たちは日給約58円(現レート換算)で働かされている現状。
・生産者家族は、顔にハエがたかり衛生環境も良くない。
・そんなギリギリの生活環境で、飢饉が発生。
・体重が9.5kgしかない3歳くら

もっとみる
自分も大変だけれど、それ以上に大変な人がいる。

自分も大変だけれど、それ以上に大変な人がいる。

前回書いた「おいしいコーヒーの真実」を見て知った
低賃金で、子どもたちがいのちを繋いでいけないほどに
不当な労働搾取をされているコーヒー生産者の窮状に思いを馳せて、
我が家の支出、
つまり「何にお金を支払うか」について
再考しました。

我が家の毎月の支出は、家賃を抜くと
おおよそ20万円ほど。
内訳はざっと下記の通りです。

<内訳>
食費(含む日用品費) :70,000円
保育園代     :

もっとみる
「やめる」ことで、見えてくる。

「やめる」ことで、見えてくる。

こんばんは、えみりーです。
突然ですが「やめること」って何かを「はじめる」ことよりも、すごく大事な気がするなーと思い立って、この日記を書いています。

以前は何かを「はじめる」ことこそが重要なのだと思っていました。
習い事だったり、勉強だったり、まだやった事のない経験への挑戦だったり。
でも、今は違うなーと確信を持って言えます。
「やめること」こそが最重要です。(それは私が歳を取ったせいなのかも知

もっとみる
2人目妊婦は想像以上に辛い、けど3人目を考えている話。

2人目妊婦は想像以上に辛い、けど3人目を考えている話。

こんばんは。2歳児の元気な息子を育てております、主婦ミニマリストのエミリーです。2人目の妊娠を検討されている方の参考になればと思って。
私は専業主婦で2人目を妊娠しましたが、私自身が第一子長女であるのと節約思考な気もあり「頼る」ことができなかった妊娠期間だなと反省することも。。
なので、もっとこうしていれば、私も子どもも快適に過ごせたのになーと思った内容について書いていきます。

2人目を検討され

もっとみる