マガジンのカバー画像

勉強法について考えたこと

5
運営しているクリエイター

記事一覧

インプットと復習と負荷のバランス

Youtubeをみて、復習の大切さについて考えることがあった。
海外の医師が、学習のコツを紹介していた。なんでも、白紙に学んだことを記憶だけを頼りに書き連ねたりだとか、難しい語句を記憶するためにゴロを記憶にとどめておけるようにするんだとか。

思い出そうとするアウトプットの行為が記憶を強化するのだと感想をもった。

やってることは復習にほかならない。
このエッセンスは、復習時の負荷の高さが学習効率

もっとみる

読解力の優劣

今年に入ってから気になることがある。案外見落とされがちなことだが、人は自分と他者の読解力をくらべる習慣がない。

今日は本を読んでいたのだが、しばらくして心ここに在らずになることがあった。15-20分でそうなるみたいだ。

読みながら、果たして私は読んだ内容を人に説明できるだろうかと、いったん読むことをやめてみた。そして、自問自答してみた、なぜ気が散るかを。

数段落前に説明されていたことがきちん

もっとみる

知識と技能の関係に関する考察

知識を、だれかが聞いてすぐに理解できるもの、技能を、聞いてもすぐに理解できず、マスターには自助努力のいるものとしよう。

技能は、ある二人が互いに習得している場合、その二人の間で知識としてやりとりすることができる。暗黙の了解があるというわけだ。

発話者が知識と思うことについて、受け取り手にとり、それは技能であることがある。この場合にコミュニケーションロスが発生する。よく起こるのが、発話者は日本語

もっとみる
英語を使うためのコアを鍛錬し、拡張する

英語を使うためのコアを鍛錬し、拡張する

私は、毎日英語で独り言をいうことにしている。かれこれ1年くらい続けている。

お題は、英検かなにかのインターネット上におちてるやつをつかっている。四周くらいしたかな。

あと、siriと英語で会話する。天気もろもろ、生活いっぱんについて聞く。

やっていてだんだんわかってきたのが、毎日のように話し続けると自分の使いやすいいいまわしを多用していることに気づく。これを私のコアとか英語体系ということにし

もっとみる
暗記、記憶に関する考え

暗記、記憶に関する考え

最近、強く思うのが記憶力の大切さだ。いや、覚える力というより、忘れないでいる力の大切さを痛感している。その理由を記しておこう。

1. まず、第一に年齢を重ねると忘れやすくなる。
歳をとると、多分だが覚える力は増しているように思う。日々覚えることがたくさんあればより強くなるのだろう。しかし、一旦覚えたものが忘れやすくなっているように感じる。若い頃と同じと考えてはいけない。ここに注意しなければならな

もっとみる