マガジンのカバー画像

だぴてぃの「ここだけの話」

普段のnote以上に本気の本気で創ります。ジャンルはnote術やライティングのこと、メンタルのこと、たまに大公開できないようなことも書き連ねたりします。
このマガジンの特典として ✔️最低月1で必ずリリースされる300円以下の有料note ✔️note運営…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

noteとそれ以外の有料記事は〇〇が違うってお話

いきなりですが
noteの有料記事って買ったことありますか?

きっと多くの方は「ない」と答えると思います。
ある種、意識が高い、情報感度が高い人しか買わないと思うので。

買ったことがある方はきっと、BrainやTipsなどのコンテンツ販売プラットフォームとは何かが違うということに気づくはずです。

一体なにが違うのか?大前提としてnoteユーザーは副業系の記事を嫌う傾向があります。

創作でマ

もっとみる
note初心者がやるべきこと【惑わされるな】

note初心者がやるべきこと【惑わされるな】

はい、ちょっと物騒なタイトルにしちゃいましたが(釣りではないですよ、本当に知ってほしいことなので)note初心者さんがやるべきことを書きました。

それは今後のnoteワールドでどう生き残っていくか?どう楽しんでいくか?ってことに主眼を置いているので、わりとガッチリめの記事になっています。

でもそれだけじゃ今日の更新としては物足りないので、もっとライトに、もっとラフに書いておこうと思います。

もっとみる
スマホから得た仕事術の極意

スマホから得た仕事術の極意

スマートフォンが普及してきたのはここ最近のお話ですが、本格的に登場してからもまだ10年ちょっとしか経っていません。

その間にものすごく世界は変わりました。

それに伴って仕事のやり方も変わり、今やリモートワークなんてのは当たり前。これ、十数年前ではまだニッチな分野だったと思います。

そんな仕事のあり方をも変えてしまったスマホですが、果たしてどれだけの人が使いこなせているのでしょうか?

パッと

もっとみる
ブログをやって感じた「noteの良さ」とは?

ブログをやって感じた「noteの良さ」とは?

最近、note熱がとんでもなく低いです。

いや、ブログ作業の方に熱量かけているので
noteが悪いわけではないです。
相対的に低くなってるだけで。

ブログをやり始めたことで
noteの良さってのも
改めて感じることができました。

今日はそんなお話です。

自由かつシンプルなのが「noteの魅力」これに尽きるのでは?
と思うくらいnoteというサービスは

・自由
・シンプル

だと思います。

もっとみる
できることを、ひとつずつ。

できることを、ひとつずつ。

最近、湯水の如く時間が溶けていきます。

noteとは別にブログを始めたのもあって
いくら時間があっても足りない…

そんな感覚になっています。

でもそんなときだからこそ
「いま、できることを、ちゃんとやる」
ことが大切だと思っています。

目の前のことを大切にブログは副業になってしまうので
ひとつだけ気を付けておかないと
破滅の道を進んでしまいます。

それが、、、

ということ。

ひとつの

もっとみる