doublehayabusa

喋るのも書くのも好きですが上手ではないです。 読んでみて面白ければスキをいただけると喜…

doublehayabusa

喋るのも書くのも好きですが上手ではないです。 読んでみて面白ければスキをいただけると喜びます。

マガジン

  • キリン

  • 中欧ツアー旅行記(更新中)

    コロナ以前に友人と2人で参加したツアーの旅行記です。

記事一覧

【行ってみた】吾妻線

4月下旬 吾妻線往復 全体的な感想 集落の端を走ることが多い。 ムラサキハナナのような花が咲いていた。 たまに線路の近くにお墓がある。 駅ごとの感想 小野上駅(お…

doublehayabusa
3週間前
1

連続投稿を途切れさせてしまって悲しくなる筆者

doublehayabusa
1か月前

FTW参列感想1

継続投稿を止めないため、途中であるが投稿する。 友人の結婚式に行ってきたので、記録。 撮った写真の説明をたまに示す。 主な登場人物 以下に書いておく。 おふたり:…

doublehayabusa
2か月前
1

【使ってみた】点字器

書いた。点字で、文字を。 ※本稿は筆者の昔語りの物語を多分に含みます。 ※打つというのは正しくない言い方がしたが、本稿に限り墨字にて文章を書くことと区別し、場合…

doublehayabusa
4か月前
4

【買ってみた】点字器

点字を書く(打つ?)器具、点字機を買ってみた とある目的があり点字器を買ったので、東京近辺の点字図書館が近い方、買いに来られる方へ宣伝も兼ねて。 買ったもの1.N5…

doublehayabusa
4か月前
3

写真保存用投稿/科博 関東大震災100年企画展「震災からのあゆみ-未来へつなげる科学技術-」

11/26(日)まで。 写真保存用。 3Dのプレート模型、隅田川橋梁群1/500模型、大型モニター群(3.11の際のツイート×位置情報等)、鉄道総研の地震×列車の模型(電車も地…

doublehayabusa
6か月前

【行ってみた】広島(土木学会前後の回)

広島のエクスカーションについて。 「企画された」わけではないが学会後に旅行をしたのでメモ。 ちなみに筆者は観光だのMICEだのにチョット詳しい。多分。 行ったところ…

doublehayabusa
6か月前
8

【行ってみた】広島土木学会

9月中旬、広島で土木学会全国大会があった。 学会の組み立てとしては、学会の全国大会と呼ばれるものが一連のイベントで、その中に年次学術講演会というものがある。その…

doublehayabusa
7か月前
8

【行ってみた】白川郷

気が向いたら書き足す。 今夏(←これの音読の仕方を知らない。)、友人たちと白川郷に行ってきた。 ☆行くことになった経緯 長野に別荘地のような白樺湖があり、初めは彼…

doublehayabusa
8か月前
1

チープカシオ

好きなガジェット としてチープカシオを紹介したい。 チープカシオは、カシオが出している1000円弱〜2000円台などのシリーズである。 ゴム製バンド、金属製バンド、秒針の…

doublehayabusa
9か月前
3

つれづれ 音響信号など

2023年も半年が終わるらしい。 ちょっとびっくり。 近頃とても暑くて、春の時は「シャツ1枚だと落ち着かない、何か一枚上に羽織っていたいいきもの」と呟いていたが、暑く…

doublehayabusa
11か月前
3

iPhoneとAndroid

10年くらいAndroidユーザーをしていたがふとiPhoneにしてみて1年ちょっと。ここがAndroidと違うな―と思ったところの個人的なメモ。 ・iPhoneのケースの多さはすごい! …

3

2022年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展

#今週末行ける展示会 会期: 2023年4月3日(月)-5月4日(木) 時間:11:00 - 19:00(土・日曜日は10:00 - 17:00) 休館日:水曜日 ※5月3日(水・祝)は開館 入館料:無料 …

2

旅行記(33)国内移動 終

2020年初期の→ハンガリー→チェコ→オーストリア→日本のパッケージツアーの、旅行記です。<()の中は更新の日付です。旅行記をまとめているマガジンがあります。日本到着…

1

港区立郷土歴史館のすすめ

港区立郷土歴史館、とてもよかったのでおすすめです。 土曜は、最終入館19時半、開館20時までということで夜も楽しめます。 アクセスとしては東京メトロ南北線・都営地下…

2

【乗ってみた】大さん橋〜竹芝まで橘丸

普段、八丈島航路が橘丸、伊豆大島航路がさるびあ丸ですが、事故のため、伊豆大島航路に橘丸が就航しています。 3/6からドックに入ってしまうとのことで、3/4,5の週末で橘…

1

【行ってみた】吾妻線

4月下旬
吾妻線往復

全体的な感想

集落の端を走ることが多い。

ムラサキハナナのような花が咲いていた。

たまに線路の近くにお墓がある。

駅ごとの感想

小野上駅(おのがみ)

帰り(上り)、すれ違いで4分停車

小野上温泉

ウィキペディアにあったとおり、川沿いの桜が綺麗そう。既に季節が過ぎてしまっていたが。ホームの幅が狭そう。

市城駅(いちしろ)

行き:右側にホームがある。

ホー

もっとみる

連続投稿を途切れさせてしまって悲しくなる筆者

FTW参列感想1

FTW参列感想1

継続投稿を止めないため、途中であるが投稿する。
友人の結婚式に行ってきたので、記録。
撮った写真の説明をたまに示す。

主な登場人物

以下に書いておく。

おふたり:主役の新郎、新婦
A〜Gの方は、新郎と筆者との共通点のある参列者
A博士
B穏やかな人
Cカメラマン風の人 このお三方は大人なメンバー。
D先輩 普段はこんな呼び方してないが。
E数学徒
Fデザイナー
G公務員(仮)

会場のホテ

もっとみる
【使ってみた】点字器

【使ってみた】点字器

書いた。点字で、文字を。

※本稿は筆者の昔語りの物語を多分に含みます。

※打つというのは正しくない言い方がしたが、本稿に限り墨字にて文章を書くことと区別し、場合によっては点字でなんらかの文章を書くことを「打つ」と表現する。点字は日本語の50音などを示す点字のことをいう。

これまでの筆者と点字

そこまで、点字には詳しくなく、イベント的に関わってきた。

筆者が最初に点字と遭遇したのは小学3,

もっとみる
【買ってみた】点字器

【買ってみた】点字器

点字を書く(打つ?)器具、点字機を買ってみた

とある目的があり点字器を買ったので、東京近辺の点字図書館が近い方、買いに来られる方へ宣伝も兼ねて。

買ったもの1.N520小型点字器
欲しかったもの本命。
5行打てる。
巷に出回っている6行の箱入りのものと比べると、こちらのほうが小さい。周りの箱が無い。こちらは黄色しかなく、6行のものは青や灰色など色々な色がある。すこし安い、とはいえ1100円する

もっとみる

写真保存用投稿/科博 関東大震災100年企画展「震災からのあゆみ-未来へつなげる科学技術-」

11/26(日)まで。

写真保存用。

3Dのプレート模型、隅田川橋梁群1/500模型、大型モニター群(3.11の際のツイート×位置情報等)、鉄道総研の地震×列車の模型(電車も地面も動く)が特に面白かった。他も全部よかった。

橋の模型が良かったので羅列する。

列車から車窓が見やすいように中路式の橋!!

東京大学 渡邉英徳 教授の大型ディスプレイシステム。首都大時代から追っていて、企画展は通

もっとみる

【行ってみた】広島(土木学会前後の回)

広島のエクスカーションについて。

「企画された」わけではないが学会後に旅行をしたのでメモ。

ちなみに筆者は観光だのMICEだのにチョット詳しい。多分。

行ったところをざっくり書くと次のとおり。

平和記念資料館
レストハウス(燃料会館)地下室
スカイレール
宮島、厳島神社

※このnoteには原爆ドームのネタバレがあります。実際に行ってから、実感したい方は閲覧注意です。

順番としては次のと

もっとみる

【行ってみた】広島土木学会

9月中旬、広島で土木学会全国大会があった。

学会の組み立てとしては、学会の全国大会と呼ばれるものが一連のイベントで、その中に年次学術講演会というものがある。その中に「セッション」、各セッションの時間・場所で各講演(パワーポイント等での口頭発表、その後質疑応答)がある。各セッションはだいたい9人くらいである。同じテーマでも、公共交通(1)、公共交通(2)などセッションがある。個人的には、似たような

もっとみる

【行ってみた】白川郷

気が向いたら書き足す。
今夏(←これの音読の仕方を知らない。)、友人たちと白川郷に行ってきた。

☆行くことになった経緯
長野に別荘地のような白樺湖があり、初めは彼らとそこに行こうと思っていた。
白樺湖行こうよ!といったときの反応が、やけによく、あの土地はそんなに有名だったか?とよくよく聞いたところ伝達ミスが発生して「しらかばこ」が「しらかわごう」になっていた。
どうせならと行くことにした。

もっとみる

チープカシオ

好きなガジェット
としてチープカシオを紹介したい。

チープカシオは、カシオが出している1000円弱〜2000円台などのシリーズである。
ゴム製バンド、金属製バンド、秒針のあるアナログのもの、デジタル表示のもの、色々なシリーズがある(と思う)。
筆者はF-84Wというゴム製バンドのデジタル時計を使っている。(そういえば、ゴム製の、アナログのものはあまり見ないなと思う)

このチープカシオ、デイリー

もっとみる
つれづれ 音響信号など

つれづれ 音響信号など

2023年も半年が終わるらしい。
ちょっとびっくり。

近頃とても暑くて、春の時は「シャツ1枚だと落ち着かない、何か一枚上に羽織っていたいいきもの」と呟いていたが、暑くなってきたここ数日は堂々とYシャツ一枚で過ごしている。己が二枚舌であることだよ。(詠嘆)

6月は、小惑星探査機はやぶさの帰還日があったり、地震の日があったり、ペットの命日があったり、世界キリンの日があったりする。ちなみに筆者は挙げ

もっとみる

iPhoneとAndroid

10年くらいAndroidユーザーをしていたがふとiPhoneにしてみて1年ちょっと。ここがAndroidと違うな―と思ったところの個人的なメモ。

・iPhoneのケースの多さはすごい!

・iPhoneのAppライブラリとAndroidのアプリライブラリの場所が違う。ホーム画面の右端と、ホーム画面のスワイプ(筆者が使っている端末の場合)

・Siri?は電話って検索しても電話アプリを出してくれ

もっとみる

2022年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展

#今週末行ける展示会

会期: 2023年4月3日(月)-5月4日(木)
時間:11:00 - 19:00(土・日曜日は10:00 - 17:00)
休館日:水曜日 ※5月3日(水・祝)は開館
入館料:無料

https://mauml.musabi.ac.jp/museum/events/20685/

リストもあります。

西武国分寺線「鷹の台」駅下車 徒歩
筆者の足だと20分かかりました。

もっとみる
旅行記(33)国内移動 終

旅行記(33)国内移動 終

2020年初期の→ハンガリー→チェコ→オーストリア→日本のパッケージツアーの、旅行記です。<()の中は更新の日付です。旅行記をまとめているマガジンがあります。日本到着後の話。

前回はミュンヘン空港から日本です

<(22/4/21)
<(23/4/16)

羽田への国内便も同時に予約していて、その便に乗るまで待ち時間があった。
KIXの展望台は当時開いていなくて、バスで行って開いていないことが分

もっとみる

港区立郷土歴史館のすすめ

港区立郷土歴史館、とてもよかったのでおすすめです。

土曜は、最終入館19時半、開館20時までということで夜も楽しめます。

アクセスとしては東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台」駅下車 2番出口徒歩1分。
なお筆者感としてはJR山手線「目黒」駅から徒歩も行けます。

筆者は目黒駅までシェアサイクルで行く途中に通りがかり、近くのチャリポートに返却して、目黒まで歩いて帰りました。登り坂ですがギ

もっとみる

【乗ってみた】大さん橋〜竹芝まで橘丸

普段、八丈島航路が橘丸、伊豆大島航路がさるびあ丸ですが、事故のため、伊豆大島航路に橘丸が就航しています。

3/6からドックに入ってしまうとのことで、3/4,5の週末で橘丸で横浜〜東京に乗れる機会が終わってしまうことに気がつき、乗ってきました。

当初、空席が見やすい、通常の予約コースからの予約を検討していましたが、そういえばこの冬の時期は、夜景クルーズ座席なし1000円も発売されています。

もっとみる