見出し画像

自己満足な声掛けと配慮心のデザイン《前編》

 先日見掛けた『英語コミュニケーション』系のテレビ番組で《短いフレーズ》についての考察と説明がありました📺

 内容を要約すると以下のような展開です✍


"Take it easy” --- 気楽にいこうぜ!のような雰囲気。例えば、これからスポーツの試合が始まる人などにも掛けられがち
という、便利なひと言👍

これを日本語フレーズでの場面に置き換えてみると・・・『頑張って!』辺りかと💪

そしてまた、それをそのまま英語にしようとして思いつくフレーズは・・・"Do your best!"

これを言われた人はいったいどんな感じで受け止めるだろうか🤔
☞相手を励ましている感じではなくてむしろ…💦

一生懸命準備して本番に臨む本人が「ベストを尽くしなさい」と言われたらどう思いますか?
~「もうこれ以上頑張れないよ」と反発してしまうかもしれない


 まぁここまでの内容は概ね、(日本語外国語関係なく)時々見聞きする『気安く”頑張って”は言わないで🚫』論議の一例ですね。
 賛否両論あり。臨機応変さが有効☝

 

頑張っている人を応援する気持ちを、よりスマートに伝えるためには。
そんな場面の声掛けフレーズ:
△Do your best.
〇Take it easy.
〇Good luck.

のニュアンスで示されていました💡

 これらは日本人にとっても馴染みのあるセリフなのですが、当方の場合、"Good luck"って、「努力は実るよ🙆」という気持ちの逆を言っている(≒まぁ、運次第だから…)という態度を示しているような気になってしまい、「発するのは差し控えようかな…」という心象だったり😵‍💫

 『英語を母国語としているか否か』で受け止め方は大いに異なり、その地域の文化慣習によるニュアンスを知る/意識することが大切 --- というのが、英語コミュニケーションの番組としての主旨で、全くその通りなのですが、同じ日本人どうしでも、《自己完結で”良かれと思って”な振る舞い》が頻発している実状であるにもかかわらず、さらに高次元な・・・って、なかなか難しそうです💦

 ということで、《後編》 - 配慮のフリした自己満足を差し控える”気付き” へと続きます☞

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #工夫 #生活 #目的 #英語 #コミュニケーション #自己満足 #配慮 #声掛け #頑張って #努力 #文化慣習

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

#最近の学び

181,634件

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!