見出し画像

似通った見た目や名前の野菜《後編》

《前編》はコチラです👇
~青果店で見られた「優れた配慮設計」例のご紹介

 
 さて、《後編》となる今回は、
◆店頭に並ぶ見た目は異なるけれど本質的に同一
◆呼称(言葉使い)や使用漢字 は互いに通じているが実は全く別もの
のどっちなの??
 意外と知らない(かもしれない)例を、できるだけ連想していただくための企画です📖

 

《芽キャベツ》

 見た目。キャベツそのもの🥬
 すごく小さいけれど、そっくり🧑‍🤝‍🧑
 との表現を使うとつまり、まったくの「別物」

こんな風に生えるのですね😮

⇒キャベツとは似て非なるもの

 

 この”鈴なり”状態から連想するのは…

 グレープフルーツ。
 ブドウと全く似てもいないのに「グレープ」🍇

⇒木でる様子が、たくさん集まって「ブドウの房のよう」だから…という名前由来雑学はわりと知られていますね📖

期待するほど「ブドウ感無い」けれど😵

 

《ヤングコーン》

 もしくは『ベビーコーン』とも🌽

 前出のキャベツのように、小型化したもののように見えるから”本家”の名になぞら/なずらえて・・・🤔

 いえいえ🙅🏻‍♂️
 こちらは、その名の通り【大きくなる前のトウモロコシ】🌽

 ”別もの”ではない!!
 一株にいくつも実をつけるが、栄養を集中させるために、1本程度を残しそれ以外は早々に収穫する。それをヤングコーンという☝

 ある意味で「贅沢な育て方」なのですね✨

 

 ところで、”お豆”の系統図は意外と難題でしょう🫛

《枝豆が成長すると何になる?》

という「なぞなぞクイズ」があれば、その答えは「大豆」。

 いや、
【大豆が熟する前の若い状態】が枝豆☝
【大豆が暗い所で発芽したもの】=もやし
📖

では、

《小豆が成長すると何になる?》

⇒大豆

なわけない!👊

✖小便を溜めると大便になる🚽
はずなどない!のと同じ🙅🏻‍♂️

 

 気を取り直して。

 アズキと言えば餡子あんこ

 たい焼きや大判焼き(今川焼/回転焼き)などで、〔黒あん〕〔白あん〕と呼ばれますか?アズキは前者。

◆〔白あん〕って、小豆餡あずきあんの色をどうやって白くしてるんだろう🤔
小豆ではなく「白いんげん豆」(特に「手亡てぼう豆」)

◆〔うぐいすあん〕の緑って、どうやって?まさか、鳥の羽?
小豆ではなく「青えんどう」って、本当にあの「グリーンピース」で?😮

 そもそも、鳥の鶯って、緑色??🐤
 いやいや、メジロの方が?🟩

 あ、たい焼きなどで、〔白あん〕をも扱っている場合に区別するために”わざわざ”付けられたであろう、小豆餡の〔黒あん〕。
 有名どころでは〔赤あん〕と呼んだりするのでお間違えなきよう☝

ござさうらう

 

 いやぁ~、すっかり野菜と離れてしまいました💦

《”単なる雑学”的な回》は以上です🙇


#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #おうち時間を工夫で楽しく #毎日note #生活 #野菜 #類似 #別もの #芽キャベツ #グレープフルーツ #ヤングコーン #ベビーコーン #大豆 #小豆 #枝豆 #もやし #御座候 #赤あん

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!