見出し画像

シフトの欠員と労災 - 風邪その他の自宅待機 +

 とあるコンビニエンス・ストアにおきまして。
 アルバイト店員が、「風邪っぽいので休みたい」と店主に連絡してきたそうです。この時季なので特に、流行性疾患の伝播が頭をよぎり、発熱などの症状が気になりますし、ご本人に対する心配からさらに懸念が広がりますね。
 シフト体制で店を切り盛りしているような系統の事業においては、突然の欠員には悩まされるのだと想像します😵

 指定されたものに罹患した場合の日数設定については明記しませんが、「【自宅待機】命令が有給休暇扱いになるのはどういうこと?」という不納得があったり、ルールに基づき【自宅待機】者数が上がれば⤴人員が足りずに・・・他人事ではなくなりつつあるような…
 組織や事業所における管理者の立場の人の懸念は広域に渡っていそうです💦

 

 いいえ、そっち方面への展開ではなくて☝

 その学生アルバイトさんは、こう続けました。
「風邪を引いたので、労災は適用されますか?」という質問をしてきた、と --- 。

 『〔適用〕されたその先に何を求めているのか』についての詳細は存じませんが、そのエピソードを聞いた大人たち(社会人)の反応って、想像できますか?
 貴方も概ね同じかもしれませんね😏

・何を馬鹿なことを
・社会勉強が足りない
・そんなにまでアホなら雇うな
・突拍子もない発言にタマゲタ
・学校ではそんなことも習わないのか

 汚い言葉は載せたくないですが、つまりは皆が皆、呆れかえった反応・非難叱責な態度を示します。
 「バイトテロが起きるのも納得」「世も末だ」などと…?

 

 アルバイトさんは悪ふざけではないようです。
 純粋な質問だとの前提で。

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 本稿の主旨に近いところについて述べますが、

それ、言い過ぎじゃないですか?
「決めつけ」が酷すぎない?

という感想を持ちました😩

 

 コンビニ店内での仕事ですよ?

◆冷蔵の現場で冷気を長く浴びてたから◆

とは、風邪ひきの要因になりませんか?

 

 「法的に認められるか否か」という結論部分では、それこそ専門家でないと即答できない類ですよね?

 ただ、その発言事例について聞き及んだ際、「アホな奴だ!」と、大人面して、自分が利口者である位置からの目線で、”トンデモ”なフリーターをけなすような態度はいかがなものでしょうか。

 〔過酷〕だとはオーバーかもですが、彼はそこそこ厳しい職務をこなしてくれているかもしれません。~認識している当の雇用主が「何ぬかす!」と言うのとは別の話ですから

 法による判断が出た後で、「いや、これは労災だ!」と食い下がったわけではなく、ただ、訊いた。

 

 《職務に関係する事象》《職場環境がきっかけで生じたもの》だという可能性や本人の自覚がある限り、「労災になるのかも」という考えが頭をよぎるのは、むしろ【キチンとした思考者】なのかもしれません。
 少なくとも、「風邪なんぞ」と頭ごなしで軽薄な大人よりは…😞

 

+++ ほんの少しだけ、ネット検索してみました(p_-)
 弁護士・法律家の説明でしょうか、「適用される見込みは薄い」とのニュアンスのようです🙄 因果関係が証明できにくいから、ですね📖

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #習慣にしていること #毎日note #生活 #仕事 #シフト #アルバイト #風邪 #自宅待機 #コンビニ #労災 #頭ごなし #法律

この記事が参加している募集

習慣にしていること

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!