マガジンのカバー画像

経済貢献の旅シリーズ!

8
新型コロナウイルス、緊急事態宣言で苦しんでいる企業のために今できる経済貢献の旅をお届けします。
運営しているクリエイター

#緊急事態宣言

【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら沖縄本社企業の経済貢献の旅

【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら沖縄本社企業の経済貢献の旅

こんにちは&はじめまして、上田です。

緊急事態宣言が続く日常の中、東京にいながらこれまで数々の県のモノを支払いました。

今回は沖縄県も緊急事態宣言、追加になりせっかくなので都内で沖縄県の品物を買いました。買っったのはコチラです!

オリオンビールです。206円税込です。定番で申し訳ないです。都内のふつうのスーパーで売られているので、簡単に買うことが出来ます。

久々に飲みましたが美味しいです。

もっとみる
【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら北海道・岡山・広島本社企業の経済貢献の旅

【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら北海道・岡山・広島本社企業の経済貢献の旅

こんにちは&はじめまして、上田です。

今回もやってきました!
「緊急事態宣言の経済貢献企画」です!

上記は都内にいながら愛知県や大阪府の企業貢献の旅をしました。今回は2021/5/16より追加になった北海道、岡山県、広島県の企業です。

①今回のルール
⑴2021年5月16日現在、追加になった緊急事態宣言該当の都道府県(北海道、岡山県、広島県)、東京都本社企業を除き各県の企業本社の経済貢献をす

もっとみる
【緊急事態宣言中の経済貢献!】切符140円だけで関東全県お買い物企画!!(前編)

【緊急事態宣言中の経済貢献!】切符140円だけで関東全県お買い物企画!!(前編)

こんにちは&はじめまして、上田です。
せっかくのGWですが中々、楽しみにくい状況下が続きます。

前回、こちらのnoteを書きました。

東京メトロ初乗り170円切符だけで9駅途中下車した旅です。今回はJR編で初乗り140円切符の旅です。ただJRは規則上、初乗り切符では途中下車出来ません。
今回は規則に基づいて140円切符だけで関東全県を回ります!

なお2021年GWの緊急事態宣言中に行いました

もっとみる
【緊急事態宣言中の経済貢献!】切符140円だけで関東全県お買い物企画!!(後編)

【緊急事態宣言中の経済貢献!】切符140円だけで関東全県お買い物企画!!(後編)

こんにちは&はじめまして、上田です。

後編スタートします。
前編は下記のnoteからお願いします。

①大宮駅→宇都宮線→古河駅宇都宮線は東北本線の関東圏の愛称で主に栃木県の宇都宮、埼玉県の大宮、東京都の上野エリアで今も使われています。
実は宇都宮線は1駅だけ茨城県を通ります。それが「古河駅」です。茨城県古河市にあります。

ただ、この駅は構内に売店がなく自販機くらいしか無いので茨城県の特産品買

もっとみる
【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら愛知・京都・大阪・兵庫・福岡本社企業の経済貢献の旅

【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら愛知・京都・大阪・兵庫・福岡本社企業の経済貢献の旅

こんにちは&はじめまして、上田です。

前回、少し好評を頂いた2021年GW中の緊急事態宣言下での関東地方貢献の旅、お読み頂きありがとうございました!

上記のnoteを踏まえて第2弾を早速、決行しました!

【緊急事態宣言中の経済貢献!】東京都にいながら愛知・京都・大阪・兵庫・福岡本社企業の経済貢献の旅

こちらを今回、実施します!

①今回のルール⑴2021年5月12日現在、緊急事態宣言該当の

もっとみる