マガジンのカバー画像

好きな絵

264
素敵です。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

Howard Kanovitzのハイパーリアリズムとは

Howard Kanovitzのハイパーリアリズムとは

ハワード・カノヴィッツ(Howard Kanovitz,1929- 2009 US)
画家(ハイパーリアリズム)・写真家(フォトリアリスト)
抽象的な表現主義からコンピューターイメージングまで50年のキャリアを持ち、フォトリアリズムとして知られる芸術運動の最前線だった。それは、表現の本質と主観、意味論、記憶との、複雑な関係の表象だ。その素材は、既存のメディアからの流用か、また、自分で撮った写真を使

もっとみる
画家ハンス・ホフマンと美術教育 (抽象表現主義)

画家ハンス・ホフマンと美術教育 (抽象表現主義)

ハンス・ホフマン(Hans Hofmann, 1880- 1966):画家(抽象表現主義)、美術教育者。
優れた画家たちを世に送り出した20世紀で最も影響力のある美術教育者。
ドイツ(ヴァイセンベルク)生まれで、アメリカとドイツで活動した抽象表現主義(Abstract expressionism)の画家。

Fig.Hans Hofmann School of Fine Arts

1904年、パ

もっとみる
抽象表現主義はアートの拠点をニューヨークに変えた。

抽象表現主義はアートの拠点をニューヨークに変えた。

抽象表現主義はアートの拠点をニューヨークに変えた。抽象表現主義(Abstract expressionism):1940年代後半のアメリカ合衆国で起こり、世界的に注目された美術の動向である。

抽象表現主義とは

抽象表現主義の代表的な作家は・・

その代表的な作家は、*ジャクソン・ポロック(Jackson Pollock-アクション・ペインティング)、バーネット・ニューマン(Barnett Ne

もっとみる
Larry Riversの絵画と評価の多様性

Larry Riversの絵画と評価の多様性

ラリー・リヴァース(Larry Rivers,1923-2002 US)
アメリカのアーティスト、画家、ミュージシャン、映画製作、そして俳優も行う。
ポップ・アートの先駆的者だ。ある意味、アンディウォーホルなどのアーティストの前身(祖父)と言われる。
簡単に言えば、抽象表現主義のスタンスと広告の商業的イメージを融合させた。
その業績は、アメリカの大衆文化の日常的なオブジェクトを、自然主義的アートと

もっとみる
Marvin Israel-伝説のアートディレクターの絵画

Marvin Israel-伝説のアートディレクターの絵画

マーヴィン・イズラエル(Marvin Israel,1924-1984 US)
:アメリカのアーティスト、写真家、画家、そして、アートディレクターだった。
今回は、そのMarvin Israelの絵画に、スポットを当てる。
その絵画は、モダンでシュールであり、抽象的な視点で知られている。
その絵画の語っているものは、多様な解釈ができるだろう。
それは、どうやら、こちら側の解釈の問題かも知れない。

もっとみる
#1)写真史-ストレートフォトグラフィの周辺

#1)写真史-ストレートフォトグラフィの周辺

ストレートフォトグラフィ(Straight Photography,20th初頭):それは芸術の1つのジャンルとして、写真を取り込んだ。

写真の創成期から、考える時、写真の創成期は、ダゲレオタイプの発生の前夜からだろう。
学際(がくさい)という言葉があるが、それは、知の共有だが、まさに、その時代は、その状況だった。
それまで、画家の仕事は、カメラ・オブスクラで肖像等を描く事であったが、それが、化

もっとみる
#1)女性画家Georgia O'Keeffeの苦難の道

#1)女性画家Georgia O'Keeffeの苦難の道

ジョージア・オキーフ(Georgia O'Keeffe,1188-1986 US)
アメリカ女性画家であり、20世紀を代表するアメリカモダニズムを実践した。
風景、花や植物、動物の骨等が、主なテーマだった。
カンパス全体に、花の絵を描いた作品、動物の頭蓋骨を扱ったことで著名だ。
そして、特記事項はグローバルに抽象画も描いていたという事だろう。
今、申し上げたいことは・・・
そう、、誰にでも、スラン

もっとみる
#2)女性画家Georgia O'Keeffeと自然と晩年

#2)女性画家Georgia O'Keeffeと自然と晩年

ジョージア・オキーフ(Georgia O'Keeffe、1188 - 1986 US)
オキーフは、良く言われるような強い女性だっただろうか?
オキーフの人柄は、世間が抱いている、いわゆる「ニューメキシコの砂漠に住む、孤高のアーティスト」というイメージだが、オキーフの晩年と会った人達からは、家事を楽しみ、そして、経済的にも精神的にも自立したごく普通な自然体の女性だった、と言われる。

ジョージア・

もっとみる
画家 堀文子-旅人と自然

画家 堀文子-旅人と自然

堀文子(ほり ふみこ、1918- 2019)日本画家
グローバルに自然界に存在する命や花鳥をモチーフに、多くの日本画を制作した、それは、晩年に至り、ミクロの世界までに至る。
また、イラスト、エディトリアルデザイン(書籍-装丁デザイン)や、エッセイでも著名だ。

略歴
1918年、東京都千代田区麹町で生まれる。永田町小学校(現・千代田区立麹町小学校)、東京府立第五高等女学校、そして、女子美術専門学校

もっとみる
画家片岡球子-先駆者の苦悩と克服

画家片岡球子-先駆者の苦悩と克服

片岡球子(かたおか たまこ、1905 - 2008)日本画家。
従来の日本画にない大胆な画面構成、鮮やかなであり従来と異なる色使いから、当初の評価は様々だった。ただ、先駆者は、誰でもそう言った苦悩するものだろう。
そして、片岡球子は、自身の信念に従った創作を続け、やがて従来の日本画の概念を揺るがすような力強い表現を確立した。
面構(つらがまえ)シリーズ、そして、富士山シリーズの評価は高く定着した。

もっとみる
女性画家-小倉遊亀の静なる挑戦

女性画家-小倉遊亀の静なる挑戦

小倉遊亀(おぐらゆき,1895- 2000)日本画家
日本美術院に属し活躍する、また、女性として初の日本美術院理事長となる。その画業と経歴は、画壇への女性の位置づけを押し上げた優れた画家だ。1980年には、上村松園についで女性として2人目の文化勲章を受章している、その当時は、まだ、女性の壁は厚かった時代だ。
 そして、晩年も意欲的に絵筆を執り(とり)続け、亡くなる105歳まで、昭和期の女性のみなら

もっとみる