見出し画像

身体に感謝して、労る気持ちで、ヨガをするのが難しい😥/不幸教団をガン無視したい🍃

いいご縁があり、対面ヨガ教室に通い始めました。

2020~2023年までは、こ○な騒動のせいで、オンラインヨガしか、私は受けませんでした。

家で、1人でヨガをしている時は、他人と比較が行えません。

以前→身体の固さ、柔軟性のなさ、ポーズの完成度に近付けない身体が、気になるし不満で嫌でした

最近→身体の調子(強張りや緊張)の日々の違いをただ感じるだけ。
感情が強く溜まっている部分(膝・腰・背中・首)を感じ、寄り添う気持ちを向けるだけ。

対面ヨガでは、ポーズがよく分からなかったり、確認の為に、他の人が視界に入ります。
自動的に、自分の身体の違いを、比較します💦

私が目指したいのは、、、

自分の身体に日頃の感謝と、労る気持ちで、ヨガをしたいんです❤️

が、しかし、とても難しい💦

▲身体のあれが気に入らない
(顔、体型、体重、気になる部分)
▲身体のこれが不満に思う
(これが改善されたら、いいなと、条件付きで自分を認める、一時的に好きになる)

それは↓

▲青信号が点滅したら、急いで渡る
▲駅のホームに電車が来たら気がいて、急ぎ足になる

こういう時と同じで、習慣化・固定化した、反応や癖となっているから😱

何で?
どうして?
自分の身体にこれ程、厳しく、高い要求を、自ら課してしまうの?

それは、CM、広告、雑誌、TV番組出演者、YouTuber、インフルエンサーとか言われる人の、発言が由来

=ダザイ大人、格好悪い大人の、醜く歪んだ腹黒い金儲けの為に、知らず知らずに、そう思わされる、そう信じ込まされてきたからです😰


▲あなたが望む、体型や外見を手に入れることができるよ🤑
→そうすべきだ、それくらい出来て当然だ、甘えるな、自己管理も出来ないなんて、情けないダメ人間だな😤

▲異性にモテるし、意中の相手に好かれ好感度が上がるよ🤑
→そうしないと、ぼっちで一生、惨めなままだぞ😤

▲自分に自信が付いて、成功して、充実して楽しく幸せな人生を送れるよ🤑
→そうしないと、いつまでも貧乏で負け組で、不幸のままだぞ😤

彼ら、彼女らが発信する表向きの内容や主張部分と。
「→」は言外で言っている部分に、私は感じます。

書き出していても、嫌な気持ちになるし、吐き気がして、不快な気分になります😰

表の部分だけでなく、言外の部分も受け取っていたから、なんだか苦しく辛かったと思います🥲


現状否定+あなたは不十分な人間だ+あなたは不幸な人間だと、何度も何度も、繰り返し、繰り返し言われ続けてる…


今ある、有り難い幸せを暗にそれとなく否定して、口車で不幸にすり替える手口や手法は、

「あなたは不幸な人間だ」「あなたは不十分で欠陥のある出来損ないの人間だ」と決めつけ押し付けてくる、不幸教団なのでは?


日々、毎日、食べ物がなくなる心配もせず、ひもじい思いもせず、餓えを感じることもない生活。

口や喉が渇けば、水が簡単に手に入り、安全に飲める暮らし。

生物として、これ程、安心して生きられる事は、豊かな暮らしと恩恵を頂いていると、私は思います。

不幸教団の人は、至る所に出没して現れるけど…

ガン無視して、私は私で、生きていきたいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?