お題

#紅葉前線レポート

noteで全国各地の紅葉を楽しみましょう!あなたの街の色づき状況を教えてください。

急上昇の記事一覧

自己紹介×雑記#1

初めまして。初めまして。初めまして。 本当にブログ的なものを書くのが初めてでどういう風にスタートすればいいのかわからないので僕の手がキーボードに触れ動くのにことの流れを赴かせましょう。あまり、自分の考えをぶっつぎりにして小綺麗にまとめ上げるのが好きじゃないのでね。三島由紀夫って確か添削とかしないって言ってた気がするんだよね。文章を変えちゃうと後で見返したときにその時の自分の感性を思い出すことができないんだってね。確かにそうだな。今こうやって僕が文章を書いているときも何でもか

夜の旧赤レンガの道庁

秋の京都を味わい尽くすホテルステイーHOTEL THE MITSUI KYOTO ①

今日はこれからの紅葉シーズンにぴったりの 秋の京都ステイが楽しめる HOTEL THE MITSUI KYOTOの滞在記です♪ (数年前の滞在記ですので変わっている所があるかも…) このホテルは2020年にできた三井不動産のホテルで 昨今の京都ホテル建設ラッシュが始まる前は 新しい京都の日系ラグジュアリーホテルとして注目が集まりましたね✨️ それでは早速スタートです〜! 京都に到着 京都に到着です! 紅葉シーズンの京都はかな〜り冷え込みます! 温かい格好でないと底冷

noteを約4ヶ月続けてみての感想

まず始めに断っておきますが、私はnoteで稼ごうとか食べて行こうと思っていません。 投資助言を生業としていますがnoteで利益の出た助言を派手にPRし、射幸心を煽って商材を売る情報商材屋さんや、入会を促す投資顧問業者さんの真似をするつもりもありません。 きょうもYahoo!を見ていると上記のように簡単に1億円が稼げるかのようなバナー広告がバンバン表示されるので、言及せずにはいられませんでした(笑) これこそ先日のnoteで取り上げた、岡田斗司夫さんのいう「楽してお金儲け

彼岸花

 暑さ寒さも彼岸まで。  昔の人はよく言った。  あの炎熱の残暑というか、酷暑がお彼岸の雨☔️を超えて、めっきりと涼しくなりました。秋というのは私が一番好きな季節。気温変化を日々感じて、山々が紅葉🍁していくのは堪らないもんがあります。  ですが。  温暖な対馬海流に包まれたこの離島では、紅葉がほとんどなくて一気に落葉して、シベリア寒気団が襲来する冬に切り替わります。   気がつくと秋になるたびにバイクを購入しておりますね。  どんだけ秋🍂が、私を高揚させてかがわかるなあ。

大雪山黒岳登山‼本当に初心者向け!?日本最初の紅葉🍂現実と雄大な景色!

北海道の層雲峡温泉に泊まり、そこからロープウェイとリフトに乗れば、7合目(本当は6.5合目)まで行ける! そこから、頂上を目指すので1時間半で山頂へ! 初心者向けのコースと言われる理由は、ズルするようなこの方法での登山だからです。 しかし! ★本当に初心者でも大丈夫だったのか?? ★50代女性の体力でも、ひとりで行ける? ★いわゆる登山準備は必要か? という話です。 山に慣れている人が感じることと、本当の初心者(その上、普通の中高年女性)が登った感覚は大いに違う! も

10/11的中結果👏💖

◆1会場12R 予想代¥4,000+購入代36,000= ¥40,000- 鳴門 9R 2-5-3 85倍 12R 1-2-3 5.7倍 ◆収支 +¥50,700- 戸田 6R 2-1-6 22.8倍 10R 1-2-6 12.9倍 ◆収支 -¥4,300- 住之江 1R 1-3-2 5.8倍 2R 1-5-3 34.3倍 ◆収支 +¥600 ご購入者様いつもありがとうございます😭💕 次回も宜しくお願いします🙇✨

+2

関東で夏の終わり 始まる(2024/8/26撮影)

【阪急電車の駅】学問の神様の駅名

 京都府長岡京市の中心の駅は「長岡天神駅」。 今では、特急停車駅となり、非常に便利。 ■春・秋の行楽にもおススメ  この駅周辺も、いろいろ京都西山観光の寺社仏閣 がある。  名前の通り、「長岡天満宮」は桜・紅葉の名所。 最初の写真は、長岡天神の中にある錦水亭。 さらに、光明寺も西山ではおススメ。 ■長岡天神駅とは  西向日の次の長岡天神は、学業の神様 「長岡天満宮」からつけられいる。  今では、特急停車駅となり、非常に便利。 乗客はそれほど多くないが茨木市や高槻市

京都巡り#106 錦秋の嵯峨嵐山へ紅葉狩り

アオイです。11月29日、嵯峨嵐山へ行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🍁 渡月橋まだ夜が明けていない京都駅。JR嵯峨野線のホームはさすがに混雑していなかった。秋の嵐山は混雑を極めるので、早朝に行動を始めた私であった。 ホームに忍者が溶け込んでいる!! 嵯峨嵐山駅に着いた。向かいには嵯峨野トロッコ列車。実はトロッコにも乗りたかった

【悲報】遊戯王、気分で衰退してしまう

こんにちは。 遊戯王が衰退しているという内容を見るたびに、なんで衰退しているのだろうと疑問に思っていた柳です。 その疑問が怒りに変わったので一人アドカレという形でお届けしたいと思っています。 最初に断っておきますが、この話は私がXでのツイートラインやブログに記載されていた内容を目視したものが基本の情報です。 どのツイートやどのブログなのかを特定すると個人攻撃になるので、トレサビリティは一切記載しません。 また、遊戯王の運営を批判するなという内容ではありません。ふんわりした

遠野の郷の、不思議地名

 遠野の郷には、不思議地名が幾つもあります。  例えば、附馬牛(「つきもうし」と読みます)、西風(「ならい」と読みます)などがあります。  その中に、迷岡(「まよおか」と読みます)という地名があります。  遠野と花巻を結ぶ花巻街道が通る遠野市宮守町下鱒沢にある迷岡という地域で、位置的にはJR東日本釜石線の宮守駅と柏木平駅の中間辺りにあります。  バス路線も通っていて、国道283号線沿いに停留所もあります。  花巻街道が通っていましたから、「遠野物語」を著した柳田國男が、明

紅葉の奥日光

 今年、立山黒部アルペンルートの次に紅葉の撮影地として選んだのが奥日光です。関東では箱根とならび人気がある観光地であり、紅葉は関東屈指の美しさだといわれています。中禅寺湖、華厳ノ滝、男体山など多彩な撮影スポットがあり、浅草から東武鉄道の特急で2時間弱とアクセスも良く、NIKKO MaaSというフリーパスがあるのでリーズナブルに観光を楽しむことができます。  NIKKO MaaS(日光マース)フリーパスのご案内 (tobu-maas.jp)  日光市観光協会のホームページも充

東京・山手線の内側で1番標高の高い「山」に登ってみた。

秋の行楽のひとつである、登山。 都心から1番お手軽に行ける山として知られているのは高尾山になるのかな。 高尾山の年間登山客数は300万人!と言われ、これは世界一の数字です。 今回は高尾山よりも、もっともっとお手軽に出かけることのできる「山」、しかも山手線の内側の区域において1番標高の高い山へ、紅葉狩りへ行ってきました。 その名も新宿区戸山公園にある「箱根山」です。 この辺り一帯は、もともと尾張徳川家の下屋敷で、通称「戸山山荘」といわれていました。回遊式庭園の池を造っ

メタセコイア

水元公園へ 近くて遠い公園 水元公園 幼稚園の遠足以来 久しぶりに来ました。 そう37~8年ぶりくらい 場所は家から近く 自転車でゆっくり走っても 1時間かからない位 久しぶり&初の自転車訪問だったので 江戸川右岸から 東金町運動場 ↓ 外環くぐって水元公園 ↓ メタセコイアの森 迷いながらやっとこさ着きました。 メタセコイアの森 本当に大きい公園です。 子どもたち連れてお弁当持ってきたい。 2組のママさんが我が子の写真をメタセコイアの森で撮ってましたが、 ミラー

【ぶらり散歩】あの憧れ5つ星ホテルを無料でちゃっかり堪能

およそ高級ホテルとは無縁の人生を送ってきた。 いつかは…と思わなくもないが、基本的にお宿は快適に寝れればOK派! いや、すみません、単にお金が足りないだけです。 というわけで東京で四六時中働きながら、長らく(ボクの中で)ベールに包まれてきた高級ホテルにぶらり、というのが今夜の散歩。 ちゃんと口実がある。 「クリスマスイルミネーションを観に来ました」ってね。 将来お客さんになる可能性もゼロではないしね! ホテルニューオータニここは東京、赤坂見附至近の紀尾井町。勤務地に近く

<紅葉>吉城園にて、20231127

こちら(上記)の記事で書いていた吉城園ですが 11月27日の竜田公園(王寺駅)の帰りに急遽寄ってきました。 奈良交通、奈良公園バスターミナル、県警本部がわから 吉城園へむかうのですが、 県知事公舎跡に超高級ホテルができていまして 紫翆ラグジュアリーコレクションホテル奈良 一泊が10万円ですか、。。。 昼からだとインバウンドが多いだろうと躊躇しましたが 案の定、無料ということもあり外国のかたばかりでした。 ちなみに、すぐとなりの依水園は入園料が1200円です 三脚は当

京都巡り#105 夕陽美し知恩院と金戒光明寺ライトアップ

アオイです。11月26日、東山に行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🌇 知恩院梅小路公園からバスに乗って祇園方面へ。四条に入ってから乗客が爆増した。祇園のバス停で降りる時、人混みをかき分けて降りるのが大変だった。 激混みの八坂神社から歩いて数分で、知恩院に着いた。新門からバスやタクシーがわんさか出てくる。 道の奥で三門が待ち構えて

誕生日はサプライズお出かけで勝尾寺へ

少し前に私事ではあるが、誕生日を迎えた。 ちょっとモゴモゴ濁させてもらうが、節目となる年齢に到達してしまった。 (ちなみに猪突猛進年です。もろバレ~) その日は午前中が小4娘の音楽発表会だったので、1日有給休暇を取ることに。昼からはフリータイムにして、一人でスーパー銭湯でも行ったろうかな……なんて企てていたのだ。 発表会では子どもたちの歌声に心洗われた。天気も良くて、これは誕生日日和やな~なんて思いながら帰宅。ここから久しぶりに自由時間。 いざ、ぽっかりと自分一人の時間

紅葉の階段が美しいです。

黄金と紅に染まる奈良

11月28日(火) 奈良を訪れるのは中学校の修学旅行ぶり。 大人になってもう一度来ることの大きな意味を感じました。 私は新横浜から、友人は愛知から、ご一緒いただくもうお一方は京都から。 現地の法隆寺駅で待ち合わせをしました。 ほんの数時間前の帰宅時に、疲れた顔をして見上げていたお月さまが位置を変えていた。 6:00始発の新幹線でまずは京都へ。 前日は遅番で帰宅時間もてっぺんを過ぎ、始発の新幹線に無事に乗れた安堵からか、いつの間にか眠ってしまっていて。 はっと気づいた

花沢類とすれ違いたいイチョウ並木は今日も綺麗

今日の私です。 外苑前のいちょう並木が好きなんですよね。 あの『花より男子』に登場する花沢類がいるような気がして、もしかしたらすれ違えるんじゃない??なんて思えちゃう景色なんですよ。もうとっても綺麗。 流石に12月中旬。 もう紅葉のピークもすぎてすべて散っちゃったんじゃないのかな〜なんて思ってたんです。そしたら、ちょこちょこ色づく木もあったりして、益々「花沢類…」と期待した日となりました。晴れてましたしね。 なんとなくお分かりかと思うんですが、少女漫画でドラマ化もされた

「大瀧神社」紅葉狩り&参詣録【滋賀県・多賀町】

23年秋の紅葉シーズンも終盤の滋賀。大瀧神社は 江戸時代に多賀大社の末社として造営されたと言われています。多賀町の景勝地「大蛇ヶ淵」に臨む大瀧神社は「瀧ノ宮」とも呼ばれ、五穀豊穣をもたらす水神として 大いに崇敬されました。また 大瀧神社は穴場の紅葉スポットでもあり、「大蛇ヶ淵」の渓谷美と相まって その紅葉の美しさは格別です。今回はその紅葉狩り&参詣レポです。🫡 大瀧神社 大瀧神社は、807年坂上田村麻呂が懇願され建立されたとの伝説もありますが、確実とされるのは1638年に

足立美術館の紅葉

下の記事は9月初めに訪れた島根県の足立美術館の記事です。 美術館の詳しい内容と9月の庭園はこちらをご覧くださいね。 さて3ヶ月でどう変わっているでしょうか? 比較してみてください。 以下の写真は12月4日の庭園です。 9月初めとは異なる風景ですね。緑の濃淡から赤や黄色もある庭園になっています。 2023年12月1日から2024年2月29日までは 冬季特別展  名画への誘い   心和む日本画

僕らは忙しすぎる。

11月19日の写真。 写真のストックが多すぎて、もはやいつ撮った写真なのか分かりません(笑) 紅葉しているかな?と、高知市五台山にある竹林寺へ。 1.まだ紅葉していなかった竹林寺 ここの紅葉は遅いのですが、やっぱり紅葉していなかった。 それでも、青々としたモミジが見られたので良かったのかもしれない。 すっかり秋になっているかと思ったけれど、まだ夏を思わせる青々とした色でした(笑) 2.僕らは忙しすぎる。 今年はカメラを持ってたくさん出かけたなと思っていたけれど、

ダイダラボッチが出たら逃げようと思いながら

久し振りにPCに向かって小説を書いていて、目が疲れたのでウォーキングに出かけました。 森が里に繋がる好きな風景です。 紅葉の小径は落ち葉も秋と冬が入り交じる佇まいでした。

+2

曇りの日も目を楽しませてくれました。

赤青黄色

赤白黄色〜🎵は「チューリップのうた」ですが、 赤青黄色のコントラストが美しい「日本の秋」。 いつ行っても七五三で賑わっています。今日も「おめでとうございます」と声をかけたら、写真を頼まれました(笑)。(もう何組に声をかけたことか(20組は下らない笑笑)。 この日は満月だったのでついでに(笑)↓ だんだん色づいてきた紅葉たち。 本日は、 まだ緑の葉が多く、3分ほどの紅葉といったところでしょうか。 美|し国日本。 明日から3泊4日で熊野古道へ行って参ります♡ 皆さ

桜の季節だけじゃない!冬の新宿御苑へ行ってみた。

新宿御苑。 みなさんどんなイメージをお持ちでしょうか。 都心のオアシス、ニューヨークのセントラルパークちっく、広い、安倍さんの桜を見る会が開催されていた…など。 いろんなイメージの中、やはり「桜の季節が美しい」という印象が割と強いのかなと思います。 今回、初めて冬の新宿御苑に行ってみましたのでレポートしたいと思います。 ▪️入り口 新宿御苑は「新宿門」「大木戸門」「千駄ヶ谷門」のいずれかより入場できます。 入園料は一般500円です(他は下記参照) 園内は58ヘク

「西教寺」紅葉狩り&参詣録【滋賀県・大津市】

23年秋の紅葉シーズンも終盤の滋賀。西教寺は滋賀県大津市にある天台真盛宗(てんだいしんせいしゅう)総本山のお寺です。比叡山山麓に建つ西教寺は 比叡山焼き討ちの際に焼失しましたが、その後 城主となった明智光秀が寺の復興に尽力しました。境内には光秀とその一族の墓が立ち並ぶ 光秀の菩提寺でもあります。実は西教寺は滋賀県紅葉名所人気ランキングでもBEST3に入る程の紅葉の名所です。今回はその紅葉狩り&参詣レポです。🙂👌 西教寺 西教寺は滋賀県大津市坂本にある天台真盛宗(てんだいし

【京都旅】今年最後の紅葉駆け込みレポート

12月頭のわたしです。 京都に3日間おりました。 流石に紅葉終わってるよな〜〜〜と思ってたんですが、まさかの暖冬による影響でギリギリ紅葉に滑り込めたんですよ🍁うれしい!! 社会人になってから毎年1回は京都へ訪れてたんですけど、紅葉を見るのは実は今回初めてで。ここぞとばかりに紅葉を思う存分楽しみました!! ・1日目⚫圓光寺 徳川家康にゆかりのある圓光寺は紅葉の名所と教えてもらいまず初めに訪れたんですが、どこを見渡しても真っ赤な紅葉。 木々を彩る紅葉だけじゃなくて、庭一

2 0 2 3 紅 葉 🍁 🍁 🍁

紅葉巡り最終章。 こちらの記事の続きです。 最後の目的地は、道の駅茶倉。 ここも紅葉が綺麗でした。

再びの本土寺紅葉

だいぶ色づいてきました

京都暮らしの紅葉巡り。グラデーションで移り変わる日々。

京都暮らしの紅葉巡りの記録。赤や黄色、緑、オレンジ。彩り豊かなグラデーションの景色を眺めるのが大好きだ。 晴れた日には、太陽の光で葉の影がゆらゆら揺れる。真っ赤な燃えるような紅葉もいいけれど、私はいろんな色が入り交ざった「あいまい」の景色を楽しんでいたい。今年も大好きな街・京都で、たくさんの紅葉とその街の空気を味わった、その記録を。 四季の移り変わりが美しい、智積院春夏秋冬、どの季節に訪れても美しい景色に出会える智積院。20回以上行ったことがあるけれど、紅葉のピークの時期

ふふ京都の魅力は?高台寺のライトアップを楽しんだ後、初めて泊まってみました

高台寺でライトアップを見た後に、一休のプランで初めてふふ京都に泊まりました。 ふふ系列に今後順番に泊まりたいぐらい大好きになりました。 高台寺のライトアップ ライトアップを時間を気にせずゆっくり見たかったので、晩御飯はなしで、朝ご飯付きのプランにしました。 三味洪庵 高台寺からふふ京都の間にある三味洪庵でそばを食べました。 ふふ京都 公式インスタ 最寄駅は地下鉄蹴上駅ですが、私たちは徒歩で行きました。 エントランスからチェックイン 夜にチェックインした時

¥100

秋田・北海道鉄道乗り潰し旅 北海道編

 いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。  先日、岐阜県の長良川鉄道と名鉄を完乗しました。そのときのことは次回、載せる予定です。国内の鉄道全線制覇が見えてきました。  ところで、先週の土曜日、自宅で「人生の楽園」を観てゐました。TV嫌ひの私ですが、これだけは観てゐます。あのやうな暮らしに憧れてゐます。  先週の「人生の楽園」では、山梨県に移り住んで、夫婦でりんご農家になつた方のお話しでした。両者は婚活アプリで出会つたとか…。私もさういふ努力をした方が

【詩】迷い道

手離した落ち葉も去りゆき 冬待つ木々の静けさに しっとり宿る強さを見る 行く道は 本当は真っ直ぐなはず 立ち込める霧は私の香り 迷い道は 迷う私が作り出すもの 見渡せない 見通せない 空を掴むばかりでも 長く歩いたその分だけは きっと私を深くする 木立の気持ちが分かるくらい 私をきっと深くする

+3

明石の紅葉

#今日の一枚

おでかけもした。 昼下がりは青空も見えて、一層イチョウと綺麗だった◎ 暖かめの日で穏やかだった。 日光に当たると気持ちがよいので、冬が深まってきている感じがするー。

京都巡り#104 梅小路公園で紅葉散歩

アオイです。11月26日、紅葉を見に行きました。この京都巡りnoteでは、私は京都の何が好きなのかを言語化することと、私の見た景色を他の人と分かち合うことが主な目的となっております。それではよろしくお願いいたします🚞 梅小路公園激混みの京都駅から、梅小路公園まで歩いた。バスやJR嵯峨野線を使って行く手もあるが、私はおすすめしない。今の時期はとにかく混雑が凄まじく、バスや電車を待つことすら大変だからだ。特にJR嵯峨野線は嵐山方面へ向かうので、観光客でごった返す。 梅小路公園

+7

今日の紅葉(今日の写真・12月10日☀️)

三味洪庵で蕎麦

高台寺でライトアップを見た後、15分ほど歩いて、白川筋沿いにある三味洪庵で蕎麦を食べました。 公式サイトです。 アクセスはこちらです 金曜日の夜7時ごろ予約無しで、待ち無しで入れました。 すだちそばと天ぷらのセット 2700円 3分後にはすだちをお皿に出すようにと言われました。天ぷらサクサクでした 穴子重とかけ蕎麦 2400円 寒かったので、温かいそばにしましたが、次は冷たい蕎麦を食べたいです。 だし巻き卵800円です。

エンタメ月報まとめるだけで今日はもう目がしょぼじょぼです😵京都の紅葉まみれライフからあっという間に忙殺デイに変わったのなにも風情がないな🙄note更新は明日の自分に期待します

+4

秋の鎌倉遠征2023

野鳥が好きです!#86「冬鳥たちがぞくぞくと到来中&紅葉!!」

【鳥たちの気配が濃くなってきましたー!!】2023.12.2 この日は千葉県柏市「柏の葉公園」へ行ってきました!! 自宅から車で20分程度なので時々、運動も兼ねて訪れます。 もう、入り口近くから冬鳥たちの気配がしておりました!! 池の近くを歩いていると・・・!! カワセミを見るとやはり「綺麗だなぁ~!!」と思いますね♫ ついつい何枚も撮ってしまいます(笑)。 どんどんと歩いていくと・・・ 【冬鳥たちパート2】2023.12.3 そして次の日にはこれまた自宅近くの「ふ

「鶏足寺」紅葉狩り&参詣録【滋賀県・長浜市】

23年秋の紅葉シーズンを迎えた滋賀。鶏足寺は 2020年以降~ コロナ禍のため拝観や紅葉で訪れる観光客の受け入れを中断していましたが、今年4年ぶりに受け入れを再開しました。例年11月中旬~下旬に 200本のもみじ中心の古木が色付き、参道を鮮やかに染めます。23年度の紅葉散策期間は11/10~11/30に限られましたが、運良くこの期間に訪問の機会を得ました(11/21)。今回はその紅葉狩り&参詣レポです。🙂 鶏足寺 鶏足寺( 旧飯福寺(はんぷくじ) )は、735年行基上人に

【読書ノート】『雀こ』

『雀こ』 太宰治著 井伏鱒二にささげられたとされる短編小説。津軽弁で書かれているので、やや読みにくい。 『雀こ』という、はないちもんめのような遊びをしていた子供たちの話。 タキは、元気で子供たちの憧れの少女。マロサマは、線の細い泣き虫な少年。 二組になって、お互いのメンバーを取り合っていくゲーム。タキは、人気者なので、一番に取られて、マロサマは、いつも最後まで残ってしまう。 マロサマは、ひたすらタキが欲しいと言っていると、タキは、いろいろな理由をつけて、マロサマなの

高台寺のライトアップ、平安神宮•永観堂の紅葉

アメックスの高台寺プレミアムアクセスに行ってきました。専用入り口から、並ばずに高台寺に入れます 高台寺 二つのプランがあり、抹茶付きプラン1100円と拝観だけのプラン550円です。 抹茶付きプランが完売だったので、拝観プランの夜の時間帯を選びました。 まずは専用入り口でQRコードを見せます。 出口から側から入り、並ばずに入れました。 後は一般の方と同じです。20分ぐらいは時間が節約できたかなと思います。 こちらでお抹茶をいただくことができます。 少しアメックスのロゴ

+19

🍎アップルパイを食べに

葉っぱが宙に浮いているようでした。