マガジンのカバー画像

脳と心をはぐくむ子育て

143
運営しているクリエイター

#赤ちゃん

今日もおまるから 1日のはじまりです✽.‎˖٭

今日もおまるから 1日のはじまりです✽.‎˖٭



おはようございます☼

今日も朝から おまるです ◡̈


おなら ぷっぷっぷー していても

おむつだと、
なかなかうんちをしなくて。

おまるだと
しっかり出してくれるの
すごーく不思議。



座る、という角度で
腹筋の力の入れやすさもあり
腹筋も自然とついてきます



おしりにうんちがつかないから
赤ちゃん側にとっても、
すごーーーーく気持ちが良いね *.+゚

もっとみる
育脳♡生後7ヶ月さんに問題です

育脳♡生後7ヶ月さんに問題です

˗ˏˋ 生後7ヶ月さんに問題です!わかるかな? ˎˊ˗
生後7ヶ月さんに、
「にこにこの絵本はどっちだ?」
と聞いたら…

絵本の区別できるのかな?


まだ赤ちゃんなんだから無理でしょ!

って思っちゃいます?



実はね…
脳の土台は0歳で70%できます🌸✨


だから、
「 にこにこはどっちだー? 」
の問題にも


こっちー!

と元気に答えてくれるんです

もっとみる
変な動きや姿勢になる!?

変な動きや姿勢になる!?

˗ˏˋ 変な動き や 姿勢になる!? ˎˊ˗
身体をしなやかにつくるポイント

赤ちゃんのお洋服
サイズ合っています?

赤ちゃんは
すぐサイズアウトするから!
大きめを買っちゃう!
なんていう方いますよね

私もやったことがありますよ〜

そして反省しました
なぜなら…

✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

変な姿勢になり
変な歩きグセがつくよ

✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

𝒫�

もっとみる
私のママはどこ!?

私のママはどこ!?

˗ˏˋ 私のママはどこ!? ˎˊ˗
私は胎児や赤ちゃんと
お話しができます

我が子以外も、
施設などに行くと

赤ちゃんが何か訴えたいことがあると
私のほうをジーッとみて訴えてくるので

私はその ˗ˋ メッセージ ˊ˗ を受け取ります



今日は、パパと遊んでいる赤ちゃんが
私のほうをジーッとみて
˗ˋ メッセージ ˊ˗ をくれました。



パパが「どうしたの

もっとみる
お座り練習?

お座り練習?

˗ˏˋ お座り練習? ˎˊ˗
練習という言葉は
親子がどんどん辛くなります

「 おすわり練習させましょう 」
「 寝返り練習させましょう 」
なんて、私は言ったことがありません

○○しなきゃ…
は、自分がどんどん辛くなります

それは赤ちゃんやお子さんにも
辛い、しんどいが伝わり、全然楽しくありません!

✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

1日1回、とか決めなくていいです

もっとみる
おまるやトイレに座ってくれない理由

おまるやトイレに座ってくれない理由

˗ˏˋ おまるやトイレに座ってくれない ˎˊ˗
トイトレお悩みシリーズ

「 座ってくれない… 」

「 嫌がる… 」

トイトレさんがまずつまずくところです
2つお聞きします

①生まれたときから今までの生活習慣は、
おむつonlyでしたか?

②おしっこやうんちをしているとき
どのような姿勢でしたか?

解決策も含めてお話しします♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼

もっとみる
妊婦中から読みたい参考になる本、ならない本

妊婦中から読みたい参考になる本、ならない本

˗ˏˋ 参考になる本、ならない本 ˎˊ˗
子育てが全くわからなかった私が
まず妊娠中に思ったことは

˗ˏˋ 子育てってなにするの? ˎˊ˗

でした!


そして当時の私がまずしたことは
育児の本を読むことです。

今日は
参考になって、実践で大活躍した本と、
全く参考にならない本をご紹介します♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【 参考になり、実際の育児に活躍した本♡

もっとみる
赤ちゃんとどんな会話をするといいの?

赤ちゃんとどんな会話をするといいの?

˗ˏˋ 赤ちゃんとどんなお話しをするといいの? ˎˊ˗
出産前は赤ちゃんのことを全く知らず…
ただお世話をするだけで
良いのかな?と思っていたら



どうやらそうでもないらしい



赤ちゃんはパパママの声を
たくさん聞きたがっています♡

今日はどんなお話しをするといいの?を
シェアします♡

赤ちゃんや胎児さんからの
メッセージを受け取ったことや
私と赤ちゃんの普段の会話な

もっとみる
3ヶ月になりました♡

3ヶ月になりました♡

˗ˋ 2ヶ月で寝返りコロン ˊ˗
横向き注意ポイントを書きました☟
よろしければご参考までにどうぞ♡

月日がたつのはなんと早いのでしょうか
今日で3ヶ月さんです♡


さらにまた大きく♡
むちむちして♡

顔つきもさらに
しっかりしてきました


すくすく大きく育っていて
本当に嬉しいです♡


🕊 𓈒 𓏸


2ヶ月だった昨日、
少し目を離していたら
えーんえーんと泣

もっとみる
おまるなくてもOK!はじめやすい方法

おまるなくてもOK!はじめやすい方法

˗ˏˋ おまるなくてもOK!はじめやすい方法 ˎˊ˗
岐阜・東京・新潟、と
赤ちゃんとご一緒にご参加いただき
お忙しい中、ありがとうございます♡

前回に続いて
子育てカフェの様子をシェアです



🌱˗ˏˋ はじめやすい方法 ˎˊ˗

おまるも布おむつもなくても
紙おむつでできる
誰でも!取り組める方法があります♡

それには
五感を使った大切なポイントがあります


もっとみる
答えはきっと赤ちゃんが教えてくれる

答えはきっと赤ちゃんが教えてくれる

˗ˏˋ 答えはきっと赤ちゃんが教えてくれる ˎˊ˗
岐阜・東京・新潟、と
赤ちゃんとご一緒にご参加いただき
お忙しい中、ありがとうございます♡

前回に続いて
子育てカフェの様子を
シェアしますね💕


🌱 ˗ˋ 10ヶ月さんおまるでうんちが出たよ♡ ˊ˗
最近おまるをご購入された10ヶ月さんから
ご報告をいただきました✨

おまるですると、ニコニコ♡
赤ちゃんのテンション高くて✨

もっとみる
子育てカフェはこんな感じ①

子育てカフェはこんな感じ①

˗ˏˋ 子育てカフェはこんな感じ① ˎˊ˗
岐阜・東京・新潟、と
赤ちゃんとご一緒にご参加いただき
お忙しい中、ありがとうございます♡

今日は子育てカフェの様子を
シェアしますね💕

🕊 𓈒 𓏸

🌱˗ˋ 全国のパパママさんと繋がれる ˊ˗
ZOOMがあると、
全国どこからでも繋がれるのが
本当にすごいなぁ♡と改めて感動しました♡

約2年前のお茶会は、
新潟の公民館で開催

もっとみる
おしりふきの考え方

おしりふきの考え方

˗ˏˋ おしりふきの考え方 ˎˊ˗

おしりふきは
大量に使うから
大量購入しといたほうがいいよ!
と言われたことがあり
大量に買おうとしたことがあります笑

箱買いかしら?

と、箱買いしようとしたとき
ちょっと待った!が、かかりました


˗ˋ おしりふきはそんなに使わないよ ˊ˗

と言われ
なぜ⁉と当時は思いましたが
長女を育てて、
なるほど!と初めてわかりました


もっとみる
こんなときどうする?おっぱい?寝かす?

こんなときどうする?おっぱい?寝かす?

˗ˏˋ こんなときどうする? ˎˊ˗


先日はメッセージいただき
ありがとうございました♡

ふと、これでいいのかな?
どっちがいいのかな?
と思う方も中には
いらっしゃると思いますので
シェアさせていただきますね♡


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


夜中に赤ちゃんが目を覚まして
ふにゃふにゃ言いはじめたとき
今までは、
すぐ授乳していたけど…

トントンして寝かせる⁉

もっとみる