マガジンのカバー画像

温泉

17
忙しい日常の中に癒しを求めて。 心と身体に感じる至福のひととき
運営しているクリエイター

記事一覧

復活の湯

復活の湯

久しぶりに来た理由は以前崩壊した露天風呂が復活したため。

クラウドファンディングでも協力させていただいたが、道は程遠いと思っていた。

が、しかし、意外と早く復旧した。

復旧したという連絡はあったもののなかなか行けなかった。

ちょっと時間的にはフライング気味ではあったが、社長、専務らと知り合いなため、反則入浴させていただいた。

見事な復活ぶり。関係者の努力に感謝せざるを得ない。

石のタイ

もっとみる
温活

温活

天気も優れず、寒い日々が続くので休日は温活。

身体を暖めれる時には暖めたい。

いつも行くところは、少し前、お風呂を「場所ご案内しましょうか」とセオリーな接客ではあるが

あ、大丈夫です!と、いつも来てるのにわかっててもらえないんだな~と少し残念に思ってた。

最近はどういう変化なのか、誰が接客しても「いつもありがとうございます」
という風に変わった。

どうでもいいことではあるが、それだけでも

もっとみる
またには天空の露天

またには天空の露天

クラウドファンディングに少し協力させていただいた旅館さんの露天風呂が無事復旧。
早速入りに行こうと思ったところが、入口には「本日休館日」
嫌な予感はしたものの、そういう予感ほど的中してくれる。

別の久しぶりに顔を出したいところに行こうかと思うも、入浴可能時間まで時間をもて余すため、結局いつものところ。

フロントからお金を払ってる際、何気なく館内を眺めてると目に飛び込んできたのは、貸し切り風呂の

もっとみる
お馴染みのところへ。

お馴染みのところへ。

今年初の温泉はいつものところ。

いつものところを多用する理由はわりと時間の幅があるから。

鉄道写真を趣味にしてるとわりと時間に縛られる。
この時間はちょっと用事あるから別の時間に走ってくれ
、とはいかないのだ。当然だけど。

というわけで、鉄道の時間を中心に考えると時間的に入浴時間に幅がある程度余裕あるところがベスト。

露天風呂へと続く道も好きだったりする。

そしてここの利点は飲泉があるこ

もっとみる
連湯(れんとう)と今年最後の善行

連湯(れんとう)と今年最後の善行

会社の大掃除、家の大掃除と毎年のことながら、なかなか疲れる年末。
例年大晦日に最後の温泉に入りに行くのだが、今年は1日早めて30日。

今年一年の疲れを癒す毎年のルーティン。

今年は一番多く通い、お世話になってるところ。

年末、チェックインが忙しくなりつつある頃でも独泉できた😆
ゆっくりぼ~っと入ってる瞬間が贅沢で癒しのひととき。

しっかり堪能させていただいた後、お隣の旅館に行ってお金を寄

もっとみる
温まる

温まる

寒い日々が続き、休日になると欠かせなくなってきてる温泉。
個人的にはサウナで整うより、やはり温泉派。

今日は久しぶりに入りたかった貸し切り風呂。

元々小さい浴槽が好きで、こじんまりとした浴槽のかけ流し湯は新鮮。

薄暗い浴室も何となく気分が落ち着く。

暖かいお湯と湯けむりに包まれる幸福感。

わざわざ温泉に入りにだけ行ってるので、長い時間入ってるだろうなとよく思われるが、浸かってる時間は本当

もっとみる
超満足の休日

超満足の休日

久しぶりに高い満足度の休暇。

前日試運転のKTR。丹後の海。

見えにくいが、こんなに細かく文字が書かれてる車両はあまり他になく、形も独特で好き。

今日は帰っていく日。

追っかけが効かないので、ワンショットにかける。

やっぱりこの顔好きだわ😆

晴れなかったのは残念だが、個人的には好きなショット。

とはいえ、本当に撮り難しい車両の色だと思う。

でも、とりあえず撮れてよかった。

そし

もっとみる
ようやく入れた老舗の湯宿

ようやく入れた老舗の湯宿

長い間ご無沙汰してたところの日帰り入浴に久しぶりに入れた。

入浴時間をコロコロ変えたり、よく休館してたりするのでしばらく入ることが出来なかった。

お湯自体はかなり好きで、以前はかなり頻繁に行ってたのだが最近はなかなかタイミング合わず、もう頭の片隅から排除される一歩手前。

ようやくです。

こののんびりとした露天風呂を独泉😆

ナトリウム塩化物硫酸塩泉。もちろん源泉かけ流し。

申し分なし。

もっとみる
何の日⁉️

何の日⁉️

11月26日といえば、もう一つの私の趣味を堪能しなければならない日。

いい風呂の日😆

もう前々からこの日は温泉に入りに行くと決めていた。

腰痛が今朝から更に悪化してて尚更温泉で休めたいところ。

この時期はロケーションも最高!

もう入る前から癒される。

もうね、鉄道写真なんて撮ってる場合じゃないですよ。

 (結局撮りに行ったけど、、)

いつも行ってるところではあっても、いつ行っても

もっとみる

少し薄暗い感じの浴室は何となくリラックス出来て、のんびり浸かれる。寒くなってきたこの時期必須。
身体中がよろこびを感じる瞬間。仕事や鉄道写真撮影に疲れた身体を労る。
温まりの湯と言われる塩化物泉がよくなってくる時期。

色々な温泉事情

色々な温泉事情

以前よく日帰り入浴で利用してた温泉宿に電話した。

今日って、日帰り入浴可能ですか?

「ごめんなさい、え~っと、、最近は日帰り入浴やってないんですよ。」

え~⁉️、、、そうなんですか。。わかりました。

「ひょっとして以前来られてた温泉ソムリエの方ですか?」

はい、まあ、そうです。

「あ、そうですか。貴方でしたら大丈夫ですよ」

えっ!いいんですか?

「最近日帰り入浴の方のマナーが悪くて

もっとみる

行きたかった温泉が全て閉まってて、

結局はいつも行く温泉へ。

ここが悪いわけではないが、

やはり久しぶりにトロトロの温泉に入りたかった。

ここももうすぐ紅葉しそう。

温泉が最高な時期😆

湯給休暇

湯給休暇

月に何回かは温泉に行く。

個人的には鉄道写真と並ぶストレス解消法。

しかも温泉の場合は当然のことながら身体にもいい。

免疫力向上という付加価値まで付く。

利用するのは一般的な温泉施設ではなく、

旅館の日帰り入浴。

料金的には多少高かったりするが、源泉掛け流しに入ろうと思うとどうしても旅館が多めになる。

しかも午前中から入れるところはかなりいい。

チェックアウトが済んだような頃に行く

もっとみる
全休を楽しむ

全休を楽しむ

心地いい秋晴れの空に恵まれた休日。

朝から髪を切りに行って、

鉄道写真を撮りに😆

今日のメインはこれ!

秋晴れの下、ほんの少し彼岸花がまだ咲く沿線を

やってきました😆

待ち時間のそよ風が心地よく、

今日は珍しく撮影者私だけ⁉️😆

のんびりと独線。

撮って次へ移動。

次の撮影地は友が待つ。

撮影前にしばし談笑

バッチリ光線も良好でした😆

ここも友と二人だけの撮影。

もっとみる