マガジンのカバー画像

わたしの拈華微笑日記

234
拈華微笑を体得してみたい。そして、いろいろな規則から自由に「うふふ」を生きる日記。
運営しているクリエイター

#ストレス

お腹って、なかなか空かない

お腹って、なかなか空かない

お腹って、なかなか空かないってことがわかりました。

数々のダイエット法を試してきたけど、自分に合っているものが未だ分からないし、結果が出ないから、ここ数年万年ダイエット状態。

これもまた体質改善していようと思って、ホメオパシーの知識を使って、代謝を上げたり、腸を綺麗にしたり、血を綺麗にしたり、血管を丈夫にしたりと頑張ってきたつもりです。

その過程で、「食べることに対する罪悪感」が生まれてしま

もっとみる
怒りなんてコントロールしないほうがいい

怒りなんてコントロールしないほうがいい

「怒り過ぎちゃう。どうやったらコントロールできますか。」

という質問をいただきました。

ズバリ! 怒りなんてコントロールしません〜

コントロールしようと思うほうが間違えだと思う。人間なんだから。

怒りに限らず、感情はコントロールしないほうがいい。

そのほうが翻弄されなくて済むし、人を恨んだり、嫉妬したりすることもなくなるから。

そういう感情に翻弄された状態から早く自由になれる。

感情

もっとみる
休憩ができなかった私へ

休憩ができなかった私へ

その昔、仕事に疲れ、そのときの人生そのものに疲れ果てた。その結果、いろいろな物事から辞退しちゃったのだけど。

いろいろ辞めて、家にいるだけなのに、まるっきり休めなかったのだった。

そんな過去の私に、今の私からアドバイス。

人に会うのを避け、全然外にも出ないで寝てばかりだけど、どうだい? ちゃんと休めているかい?

「休めてるよ。こんなによく寝れてるし。」と過去の私。

「なるほど。それは休め

もっとみる
暇過ぎて病むと悩むお友達へ

暇過ぎて病むと悩むお友達へ

「暇過ぎて病みそう〜 鬱になりそう〜」

そんなことを偶然出会ったお友達に呟かれた。そして、家に帰ると、娘にもまるっきり同じことを呟かれた。

なんで??? 君は受験生ではありませんかっ。専門学校に行くお友達が次々に決まっていき、自分だけが取り残されていくようで、やる気がなくなっちゃたのだとか・・・ これからが本番なのに。

さて、そのママ友さんは、子どもたちも随分と大きくなり自由時間が増え、今ま

もっとみる
枕なし睡眠をはじめて10日目

枕なし睡眠をはじめて10日目

noteをフォローしている ちぃ坊さん。

毎日のゴールデンレトリバーの様子、ちぃ坊さんの感じていることなどが書かれていて、とっても面白い。

私は実家にいた頃も、結婚当初も、ずっとゴールデンレトリバーを飼ってきたので、勝手に世界一安全で安心な犬と思ってるし、世界で一番可愛い犬種なんじゃなかろうか?!とさえ思っている。(今は違う犬種を飼っているので、結局のところ、犬ならなんでも好きなのかも、とも思

もっとみる
のんびりな自己管理のすすめ。「ほどほど」を大切に。

のんびりな自己管理のすすめ。「ほどほど」を大切に。

厳しい自己管理は無理なのだけど、それでも、ゆるゆるなコントロール下に置く、みたいなことは大事だと思う。

昨日作ったカレーは最高だった。

やっぱり水をあまり使わないようにして、野菜の水分だけに頼ったほうが美味しくできる。夏野菜たっぷりのカレー。

いつもなら、カレーの次の日はカレーうどんにするのだけど、珍しく美味しくできたから、今日もカレーのまま食べようと思う。

こういうとき、写真でも撮ってお

もっとみる
これは、トラブルや自分が傷つくことを回避する方法かも?ということを試してみた

これは、トラブルや自分が傷つくことを回避する方法かも?ということを試してみた

ひょっとしたら、心や感情でもなく、思考でもなく、肉体でもない源に繋がることは、トラブルをトラブルでなくす手段になるのかもしれない・・・という体験談。

旦那や子どもたちと接しているときに、「今ここ」の精神で、命の源泉、深遠なる源、無の境地に繋がるのは、すごく難しい。

みんな近しい存在で、遠慮のない言葉を使ってくるから。

それでも頑張ってみようと決めた。

そう決めると、なぜかそういう課題がやっ

もっとみる
条件反射をやめてみると、なんか見えてくるものがある

条件反射をやめてみると、なんか見えてくるものがある

条件反射でアクションしちゃうことを、なんとか踏ん張ってやめると、いいことがある・・・ということに気づいた。

我が家の子は、中学校に上がったばかり。思春期真っ只中だ。

この前、「世界一受けたい授業」という番組で、よくテレビで見る脳科学の先生が、思春期の子どもたちの接し方を提唱していた。

思春期の女の子は、女性ホルモンが今までよりも過剰に出始める時期らしく、イライラして当たり前なのだとか。一番の

もっとみる
疲れさせるものをコントロールして、意識の源泉のままでいたい

疲れさせるものをコントロールして、意識の源泉のままでいたい

自分を疲れさせるもの

・感情
・肉体
・思考

この3つがなんとかなれば、やらなくちゃいけないことだったり、満ち足りていないことがあったとしても、なんか穏やかで、「ま、いっかぁ。なんとかなるさっ。」で過ごせる。

この3つが不安定になる直前のサインみたいなものを掴めればいいのにって思いながら、ここ数日気をつけて観察してみてる。

肉体のコントロールは割と簡単で、睡眠の質とか、食欲とか、あとは私は

もっとみる
美味しい手作りカレーとおしゃべり

美味しい手作りカレーとおしゃべり

今日も楽しい1日だ。

やっぱり職業=暇人は素晴らしい。

今日は、久しぶりに娘の幼稚園時代のママ友たちとおしゃべりしてきた。

そのママ友のひとりが、カレー美味しくできたから食べに来る?と言ってくれたから。暇って最高だっ。即答で行く!行く!と返事をして、お出かけしてきた。

なんとか風カレーというやつらしい。

紫蘇、ネギ、三つ葉、パクチーをふんだんに乗せて食べるやつだ。

あ〜美味しかった。

もっとみる
「知らない」は「嫌い」になっちゃうけど、「知る」は「好き」「許せる」にもなる

「知らない」は「嫌い」になっちゃうけど、「知る」は「好き」「許せる」にもなる

昨日は、美味しいものを食べに行きたいというので、3連休どこも出掛けられなかったから、家族みんなで久々の外食。

ご近所様の家族ぐるみで仲良しのネパール料理屋さんに行ってきた。

子どもたちが小さい頃からお世話になっている料理屋さんだ。

ネパールの風習なのか、子どもはみんなで育てるという習慣があるらしく、小さい子を連れていくと、いつも遊んでくれる。だから、その間にゆっくり食事ができるというわけ。し

もっとみる
頭でっかちのエネルギーから自分を守るには

頭でっかちのエネルギーから自分を守るには

3連休。

昨日は、またしても大学のオープンキャンパスだ。

そこの大学は2回目の訪問になる。前回行ったときとは志望の学部が変わっているため、学部説明を聞いておきたいというのだ。

比較的近いから、一緒に行ったけれど、もうさすがに疲れちゃったんだけど・・・

上の子はとんでもない優柔不断なので、一緒に行動すると、とっても時間がかかるのだ。そして、あ〜私ってこんなにせっかちなのね?!と発見させられた

もっとみる

自分以外のものを剥ぎ取っていくだけで治癒力アップ

今日は不思議な話と失敗談の話(笑)。

娘の側湾症、少しずつ良くなってきました。

今まで通っていた呼吸法的整体とご近所さまの女性鍼灸師さんたちのコラボのおかげ。そして、ちょっぴりホメオパシーも活躍。

本当に親身になっていただき、ありがとうございます。病気のことを話せる人が誰ひとりいなかったので、本当に救いになりました。(うちの旦那はまるっきりの無関心で、いつも最初から説明しなくちゃいけなくて、

もっとみる
ストレスのサインが出過ぎる前に、「逃げる」ってのはどうだろう

ストレスのサインが出過ぎる前に、「逃げる」ってのはどうだろう

うちにいる妖怪の話・・・

夜中、バリバリ、ボリボリ、ムシャムシャとなんだかうるさくて目を覚ましてしまった。

すると、うちの旦那が手当たり次第、家にストックしてあったお菓子を貪り食っていたのである。しかも、電気も点けず、真っ暗闇の中で。

その姿が暴力的で何かに取り憑かれているようにも見えて怖かった。

まるで日本昔話しに出てくるヤマンバみたい。真っ暗な中、ムシャムシャ何かに取り憑かれたかのよう

もっとみる