わかな祥子

webライターをやっています。ゲームと白米とアニメが好き!(クラウドワークス)Webラ…

わかな祥子

webライターをやっています。ゲームと白米とアニメが好き!(クラウドワークス)Webライター検定2級合格しました!

記事一覧

ただのつぶやきです

人生で初めて骨折しました。 足の小指の付け根をポキっと。 本当にパキッという音が鳴るんですね。 最近魚食べてないなと思っていたら、躓いただけで折れてしまったので…

1

ツイステの虚無は解消できたのか?

※以前のnoteに関するお礼を伝えたいだけの駄文ですが、良かったらご覧くださいませ。 12月も終わりを迎えようと…というか世の中はクリスマスイヴなんですね。 全然気づ…

小顔ですね!と言われた時の正しい返事ってなんだろう?

自慢をするわけではないのです。何を隠そう小顔なんです。私。(※身長が子供サイズだからです。) しかし、長年分からないことがあります。 それは初対面のときに必ず言…

4

鬼滅の刃×グラブル!初心者でコラボイベントは楽しめる?

鬼滅の刃とグラブルのコラボイベントは、コラボからいきなり初めての遊べるものなのか? のんびりまったり遊んでいるグラブルエンジョイ勢からみたコラボイベントの楽しみ…

1

ゲーム運営の対応の違いは、モチベーションに大きく関係すると思った出来事

どんなことでも気持ちの良い対応をしてもらえたら、モチベーションが上がるというか頑張ろうという気持ちになるもの。 その中でも、今回伝えたいのはゲーム運営の対応の違…

6

ツイステに飽きている?虚無と言われてしまった理由と、虚無を解消する方法について考える

大ブームを巻き起こしているツイステですが、今度はうって変わって『ツイステ 虚無』という言葉がTwitterでサジェストされるようになっています。 どうしてこうなってし…

4

大学生です。ネットビジネスやって成功!ってなんだよ?

初投稿ではかっこつけて自己紹介しといて、さっそく二つ目の内容がすでにひどいです。 文字が書けるとか豪語したやつが書く文章ではないのですが、Twitterで起こった出来事…

6

webライターとしてnoteはじめたので、自己紹介です。

はじめてのごあいさつはじめまして、こんにちは! フリーランスで活動しているwebライター『わかな祥子(しょうこ)』と申します。 はじめての投稿なので、自分のことにつ…

44

ただのつぶやきです

人生で初めて骨折しました。
足の小指の付け根をポキっと。

本当にパキッという音が鳴るんですね。

最近魚食べてないなと思っていたら、躓いただけで折れてしまったので、カルシウムは本当に大事だと痛感しました。

全治4週間なのでなるべく安静にとのこと。
しかしデリバリーやタクシー配車など世の中が便利すぎて、ほとんど歩くことなく生活できています。

ネットスーパーもあるので、すぐに日用品や食料品も買え

もっとみる
ツイステの虚無は解消できたのか?

ツイステの虚無は解消できたのか?

※以前のnoteに関するお礼を伝えたいだけの駄文ですが、良かったらご覧くださいませ。

12月も終わりを迎えようと…というか世の中はクリスマスイヴなんですね。

全然気づきませんでした…

とまあさておき、以前noteで投稿したツイステが虚無と言われている件について、該当のnoteの中で暇だから虚無期間に育成頑張ればいいじゃん!と言っていた私。

↓該当記事はこれです。

なんと、虚無期間に育成を

もっとみる
小顔ですね!と言われた時の正しい返事ってなんだろう?

小顔ですね!と言われた時の正しい返事ってなんだろう?

自慢をするわけではないのです。何を隠そう小顔なんです。私。(※身長が子供サイズだからです。)

しかし、長年分からないことがあります。

それは初対面のときに必ず言われる言葉。
「小顔ですね!」「顔ちっさい!」

言われた私はどう答えるのが正解なのでしょうか?

いつも回答に悩みます。

A:そんなことないですよ(謙遜かつ否定)
B:そうですか?(疑問)
C:ありがとうございます。(お礼)
D:あ

もっとみる
鬼滅の刃×グラブル!初心者でコラボイベントは楽しめる?

鬼滅の刃×グラブル!初心者でコラボイベントは楽しめる?

鬼滅の刃とグラブルのコラボイベントは、コラボからいきなり初めての遊べるものなのか?

のんびりまったり遊んでいるグラブルエンジョイ勢からみたコラボイベントの楽しみ方をまとめてみました!

グラブルで鬼滅の刃のコラボイベントが開催!12月8日からグランブルーファンタジーことグラブルにて、鬼滅の刃とのコラボイベントが始まります!

私は、無限列車編の映画を観に行って興奮冷めやらぬ状態なので、とても楽し

もっとみる
ゲーム運営の対応の違いは、モチベーションに大きく関係すると思った出来事

ゲーム運営の対応の違いは、モチベーションに大きく関係すると思った出来事

どんなことでも気持ちの良い対応をしてもらえたら、モチベーションが上がるというか頑張ろうという気持ちになるもの。

その中でも、今回伝えたいのはゲーム運営の対応の違いについて。

ゲームには不具合や改善がつきもの私は、毎日スマホのゲームを4つぐらい継続してやっているスマホ廃ゲーマーなので、思ったことがあります。(スタミナを消費するのに必死です。)

ゲームをしていると、ゲーム内の不具合や改善してほし

もっとみる
ツイステに飽きている?虚無と言われてしまった理由と、虚無を解消する方法について考える

ツイステに飽きている?虚無と言われてしまった理由と、虚無を解消する方法について考える

大ブームを巻き起こしているツイステですが、今度はうって変わって『ツイステ 虚無』という言葉がTwitterでサジェストされるようになっています。

どうしてこうなってしまったのか気になったので、原因を考えてみました。

※ツイステが好きだからこそ、どうしてなのか真剣に考えたのですが、あくまで筆者の主観です。
こんな意見もあるんだと思っていただけたら幸いです。

 

ツイステで検索すると、サジェス

もっとみる

大学生です。ネットビジネスやって成功!ってなんだよ?

初投稿ではかっこつけて自己紹介しといて、さっそく二つ目の内容がすでにひどいです。
文字が書けるとか豪語したやつが書く文章ではないのですが、Twitterで起こった出来事が気になりすぎて、書かずにはいられませんでした。

いつか消すかもしれませんが。。。心の思うままに書かせてください。

先日、ライターとして自分のことを発信する場所が欲しくて、仕事用のTwitterを作ったんですよ。

しかし、日本

もっとみる
webライターとしてnoteはじめたので、自己紹介です。

webライターとしてnoteはじめたので、自己紹介です。

はじめてのごあいさつはじめまして、こんにちは!
フリーランスで活動しているwebライター『わかな祥子(しょうこ)』と申します。
はじめての投稿なので、自分のことについて書いていきたいと思います。

なんでnote始めたのか?実は、2020年9月末にクラウドワークスさんのWebライター検定2級という高難易度な(自分で言う)試験に合格したんです!

そしたら、自分の文章にすごく自信が持てるようになって

もっとみる