【10/14:苦いものは解熱になる】
日本の薬草であるヨモギは
解熱や血液浄化作用が
ありますが、
かなり苦いです、、、
罰ゲームで飲まされる
定番のお茶、センブリ茶も
かなり苦い
実はセンブリはアーユルヴェーダでは
薬草で、解熱に用いられるんです
薬草じゃなくても苦いものは
体から熱を取り除きます
コーヒーも苦いですね
葉野菜も苦味があります
日頃から体に熱がこもる方は
苦いものを食べるようにすると
良いでしょう
苦い野菜も砂糖やみりんで
味付けすれば食べやすくなりますが
苦味の持つ効果は薄れないんですよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈管理人からのメッセージ〉
日々の発信はこういう考えもあるよ、
と言う思いで何か気付き、ヒントになれば、
と投稿しています。
こうしなければダメ、できないからダメ、
とかでも無く、また、合う合わない、
も人それぞれですので
一つの意見として、取り入れてみようかな、
と思うものはやってみて下さい。
やってみて違う、と思えば遠慮なく
手放して下さいね😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#アーユルヴェーダ
#mainichiayurveda
#まいにちアーユルヴェーダ
#Ayurveda
#アーユルヴェーダライフ
#アーユルヴェーダのある暮らし
#アーユルヴェーダ料理
#アーユルヴェーダクッキング
#アーユルヴェーダごはん
#アーユルヴェーダスイーツ
#アーユルヴェーダおやつ
#アーユルヴェーダに沿った暮らし
#自然に沿った暮らし
#心と体の健康
#心と体を整える
#東洋医学
#インド
#スパイス料理
#スパイスクッキング
#ハーブ
#スパイス
#ハーブティー
#生薬
#薬草
#クオリティオブライフ
#生活の質を上げる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?