【1/13:耳は心地よい音、必要な音を聞くためにある】
普段聞いている音は
心地よいですか?
アーユルヴェーダでは
聞くべきでない音を聞く
聞きすぎ、
聞かなさすぎは
健康に左右するとしています
耳が壊れるくらいの大音量、
その人にとって不快な音、
不吉な音(言葉)、
悪口、縁起の悪いこと、不幸
など
大音量や
気分が悪くなるような音、
単純に毎日聞き続ける
反対に全く何も聞かない
ということ
聞くのが仕事だったり、
しばらく授業がびっしり詰まっていたり
一日中イヤホンで音楽を聞く
などはあるかもしれませんね
どこかに隔離される(笑
とかでなければ
聞かなさすぎは
あまりないと思いますが
1人でこもって
耳栓をして1日過ごすことが
多い場合、
聞かなさすぎに
少し近いかもしれません
(困った音に疲れている場合は
仕方ないと思います
私は経験がありますが
一時的な対処にはなったけど
耳栓をずっとしていると
呼吸できないような詰まった感じがありました)
不幸、何かを傷つけること、
喧嘩の声、ネガティブワード、
不快な音や不安や恐怖を感じる音
(これは1人1人違うと思います)
例えば
機械音、金切音、叫び声、怒鳴り声
人によっては
排泄音、嘔吐音、咀嚼音、
舌打ち、突き抜ける甲高い音(声)、
ため息、ものに八つ当たりする音、
雷、ミステリーやホラー
思いつく限り挙げてみましたが(笑
こういった不快になりやすい音に
長時間さらされている場合、
我慢している場合
健康に影響している場合があります
時には
普段聞いている音を
客観的に眺めて
自然の音を聞いたり、
心地よい音楽を聞いたり
してみるのも
毎日を健康に、よい気分で
過ごすことになるかもしれません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈管理人からのメッセージ〉
日々の発信はこういう考えもあるよ、
と言う思いで何か気付き、ヒントになれば、
と投稿しています。
こうしなければダメ、できないからダメ、
とかでも無く、また、合う合わない、
も人それぞれですので
一つの意見として、取り入れてみようかな、
と思うものはやってみて下さい。
やってみて違う、と思えば遠慮なく
手放して下さいね😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#アーユルヴェーダ
#mainichiayurveda
#まいにちアーユルヴェーダ
#Ayurveda
#アーユルヴェーダライフ
#アーユルヴェーダのある暮らし
#アーユルヴェーダ料理
#アーユルヴェーダクッキング
#アーユルヴェーダごはん
#アーユルヴェーダスイーツ
#アーユルヴェーダおやつ
#アーユルヴェーダに沿った暮らし
#自然に沿った暮らし
#心と体の健康
#心と体を整える
#東洋医学
#インド
#スパイス料理
#スパイスクッキング
#ハーブ
#スパイス
#ハーブティー
#生薬
#薬草
#クオリティオブライフ
#生活の質を上げる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?