マガジンのカバー画像

親子山村留学留学日記~長野の山奥で母子二人暮らし~

63
現在、夫と高2の息子を茨城県に残し、小6の娘と親子で長野県の超小規模校に山村留学に来ています。今年でまる4年!全校生徒8人の超小規模学校での暮らし、山の中でのミニマルライフをリア…
運営しているクリエイター

#川遊び

夏休みキャンプ

夏休みキャンプ

夏休み初日、和合小の保護者で相談して和合のキャンプ場でキャンプを企画しました。車で10~15分くらいのところにあるこじんまりとしたキャンプ場。学校では毎年自然教室が開催され、1年生から6年生まで1泊2日のキャンプがありましたが、コロナ禍で泊りはなしになり日帰りに。そこで保護者で集まって夏休みキャンプとなりました。

キャンプ場には川遊びができるプライベートリバー(?)があります。釣りを目的に来るお

もっとみる
自然が学び舎

自然が学び舎

今日で一学期が終了し、明日からは楽しい楽しい夏休みです!昨年は長雨でしたが今年は梅雨も明けて川遊びシーズン到来!週末から毎日のように川に出かける子どもたち。昨日は学校の授業の枠での川遊び。午後の時間をたっぷり遊びつくしました。

学校から徒歩で行けるところにある川遊びスポット。川底まで見通せるエメラルドグリーンの川が彼らの学び舎です。なんて贅沢。こんな素晴らしい場所を全校生徒9人で独占!まさに和合

もっとみる
山村留学生の体験記

山村留学生の体験記

山村留学受け入れを再開しております。下記をご確認くださいませ!

昨年度は2組のご家族に山村留学に来ていただきました。和合の山村留学に来ての暮らしや学校生活の様子などを書いていただきました。生の声が一番参考になると思います。

東京から4年生、年長さんとお母さんのご家族の体験記(現在5年生と1年生)こんにちは!
2020年6月から和合小学校に山村留学をしているFです。
子どもは、小学五年生と一年生

もっとみる
山村留学受け入れ再開のお知らせと近況報告

山村留学受け入れ再開のお知らせと近況報告

こんにちは。長らく親子山村留学の見学・体験の受け入れを休止しておりましたが、やっと再開の目途が立ちましたのでお知らせいたします。休止の間もこちらのブログにご訪問くださいましてありがとうございます。

新型コロナウイルス感染の恐れはまだ収束していない状態での受け入れ再開ですので、以下のような指針を設けさせていただきました。まずはご確認くださいませ。

親子山村留学の見学・学校体験希望者に対するお願い

もっとみる
和合の夏休み

和合の夏休み

コロナの影響で短縮された短い夏休みが終わり、先週から新学期が始まりました。短いけれども充実した夏休みを過ごしました。

7月の長雨でほとんど川遊びはできませんでしたが、8月に入って暑い日が続き、川の水の量もようやく落ち着いて、毎日のように川遊び!徒歩でこんなにもきれいな川に行けるのが和合っ子の大きな財産です。中高生のお兄ちゃんたちもゆうゆうと泳いでいて、飛び込み合戦。流れに身を任せたり、自然のプー

もっとみる
夏休みは川遊び三昧

夏休みは川遊び三昧

和合の一番の自慢と言える和知野川

学校の近くにも飛び込みができる川遊びスポットがあり

暑くなると子どもたちから「川行こう~」とリクエスト。

川には大人がついていかないと行けないと約束しているので

夏休みは大人も涼みに川へ行く機会が多くなります。

何度来ても川の緑の美しさに目を奪われます。

川へ向かう道も緑が深くそのまぶしさにうっとり。

こんな日常があることが本当に幸せ。

自分たちで

もっとみる
夏だ!祭りだ!山登りだ!

夏だ!祭りだ!山登りだ!

夏休みに入りました!
子どもたち待望の!?というところですが
終業式には学校休みになるのさみしい~
なんて声も出たとのこと
学校大好きな子どもたち
夏休みも学校行事が目白押しです

まずは夏休み初日に毎年開催される和合夏祭り
川遊びがメインなのですが、連日の雨で川が増水さして危険のため、敢えなく中止に
その代わりに子どもたちみんなで使い古しの模造紙を繋ぎ会わせて大スクリーンを作り
体育館が立派な映

もっとみる
和合夏祭りにおいで!

和合夏祭りにおいで!

6月に入り度々暑い日があると子どもたちの口から川行きたい川行きたいと催促が始まりました。
和合の川は本当に澄んでいて息を飲むほどに美しい。
子どもが遊ぶには丁度よい淵や浅瀬があるスポットは学校の近く。
毎年学校で行われる夏祭りも学校を会場に川遊びへと繰り出します。

川遊びに流しそうめん、あまごのつかみ取りに締めは焼き肉大会と盛りだくさん! 
ぜひとも和合の豊かな自然を満喫しに遊びにいらしてくださ

もっとみる
田んぼの授業が始まりました

田んぼの授業が始まりました

和合小学校では全校生徒で田んぼと畑の学習を一年通して行います。
田んぼは本格的。
どんなふうに育てていきたいか、子どもたちが年初に計画します。

去年と同じく、無農薬で手をかけて育てたいとの子どもたちの希望です。
去年はみんなでがんばって美味しいお米がたくさんとれました。
今年の出来はいかがでしょう!?

4月の半ば、地域の籾撒き作業に参加して、みんなで稲の苗床に籾をまきました。
子どもたち張り切

もっとみる