マガジンのカバー画像

その他

43
運営しているクリエイター

#音楽

R4 ライブバー

R4 ライブバー

ライブ、やってます。
セッションやってます。
オープンマイクやってます。
バー営業、カフェ営業やってます。
音楽雑貨みたいの作ってます。
3DCADもお教えいたします←今ここ

最後何でやねん!
3DCADお教えしますってのは、一応当店の大ジャンル「アート」と絡めてます。うん。

ともかく年一回のブログみたいになってますが、2022年という一括りのテーマで書いちゃいます。

最近はお店に来てくださ

もっとみる
えびばで

えびばで

心が戻ってきた日。

今日はハッとしました。
色んなライブがある中で、今日のライブは特別だった。

「コロナ禍の中ありがとう」って言うセリフをMCで交えつつ、進行するボーカル。

そして、「レスポンスも声出さずに、飛沫があれだから。。」って最初は言ってました。
客席もなるべく静かに見ている様子でした。

でも途中でボーカルさん「エビバデぃ セイ!!」って言っちゃったんです。
そしたら客席もおっきな

もっとみる
色んな成長

色んな成長

毎日夜な夜な号泣しておりますワタクシです。
海外ドラマでね。

家族がテーマのやつってホント泣けますよね(;^ω^)

最近は記事に音楽のことも書かないで、めちゃくちゃなnoteになってますが。。ついに完成しました。

へたっていうか、幼稚な感じがしますね。
コードを鳴らすことしかしていないので。

エルトン・ジョン ユアソング。
まぁ、ピアノは7月に始めたばかりにしては。。と思います。

歌の発

もっとみる
自立

自立

「あそこに行けば音楽がある」って店を続けていたいなぁ。

家族と離れて、キツイ仕事をこなしながら単なる仕送りオジサンになって、28になったある時またギターを手に取った。
10年ぶりくらいに。

もしかしたらそこに救いがあるかもしれないと思ったから。

勿論、仏教もパパジもラマナもある程度は救ってくれたんだけども、この世界に生きている以上は、どうしても現実の力でもって解決しなきゃいけないことがある。

もっとみる
モチベーション

モチベーション

売上もまだまだ戻ってこない、この先どうなるかわからない状況で、どうやってモチベーションを保つのか。

何よりも暇な時間はいけません。

暇な時間って、上手くいってるときは良いもんですね。
ふら~っと散歩してても、ぼ~っと外眺めてても楽しい。

そういう時に頭に浮かんでくることは、例えばワタクシなら「どんなイベントしようかな~」とか、「新メニューは」とか。
プライベートでも、「新しく何か趣味でも持と

もっとみる
百姓

百姓

まず飲食。
ライブバー・カフェってのはもともと飲食店なんだから、ドリンク売って儲ける、フード売って儲けるしかないですよね~。

お持ち帰りやデリバリーをやってる店も多いです。
フードに自信がある店ならどんどん売ればいいですよね。
しかし元々料理屋さんじゃない店が、どの位売り上げを賄えるのか。。

次にスタジオとして

今はバンド自体が集まれない、ってのがあります。
勿論集まれるバンドには、お貸しす

もっとみる

生演奏

生演奏ってのはやっぱり良い。

どんどん生演奏の価値が高まっています。が、今はどうしようもない。
欲しいものを手に入れられない人にチラつかせるのは、逆にイライラしちゃうかもしれませんね。

配信もYOUTUBEも、画面の向こうで「いいなぁ」って思って、家族のため、会社のためにどうにも動けない人が見ているんじゃないかと思うと思い切りはしゃげない。

だからやっぱり事態が終息、落ち着くのを待って、生の

もっとみる