見出し画像

えびばで

心が戻ってきた日。

今日はハッとしました。
色んなライブがある中で、今日のライブは特別だった。

「コロナ禍の中ありがとう」って言うセリフをMCで交えつつ、進行するボーカル。

そして、「レスポンスも声出さずに、飛沫があれだから。。」って最初は言ってました。
客席もなるべく静かに見ている様子でした。

でも途中でボーカルさん「エビバデぃ セイ!!」って言っちゃったんです。
そしたら客席もおっきな声出しちゃった。

(あ~ぁ。。)って思ったけど


これには泣きそうになりました。(よく泣きそうになるからあまり意味をなさないかもしれない。)

確かに、今は危険なことかもしれない。

でもワタクシ、沢山の戦いや分断を見てきました。
そりゃもちろん、とあるビルの小さな店の小規模なものだけれど。

人と人が意見が違ったり、離れていくのを見てて楽しい人がいます?
それはいくら時世がどんな場合だって、普通じゃない神経ですよ。

本当の心は、「セイ!!」っていったら「ホ~!!」なんじゃないの?

この気持ちってのは、大袈裟にいうと例えば革命が起きる瞬間なんかに似てるような気がしました。

普段は黙ってる人でも、本当の気持ちが出ちゃったら誰にも止められないんじゃないでしょうか?

今回のコロナ禍においては、そこまで発展するようなことではないでしょうけど。


別に音楽が止まってやしません。
ライブもやってますし、いろんな形で発信したりしています。

ただ今日は一つ、小さな音楽小屋で、バンドがリスナーの心の殻を破った日だと記念したいです。


ちょっと特別弾けちゃったなって思った日は、うがい手洗い念入りに。
免疫には笑うことも大切です。




ほんで セイ!! ホ~!!っていったいなんなん?

サポート宜しくお願いしますm(__)m 今後の様々な活動の費用とさせていただきます。 主にミュージシャンやカフェ&バー経営に携わる人へ、より有益な情報をお届けするための力と致します。