マガジンのカバー画像

感想

56
読んだ書籍類や映画やアニメなどの感想です。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

満腹論でお腹いっぱい【満腹論-明日にかぶりつけ-】

満腹論でお腹いっぱい【満腹論-明日にかぶりつけ-】

楽しみにしていた坂本真綾さんのエッセイ「満腹論-明日にかぶりつけ-」が発売!!

2015年から2023年までのニュータイプでの連載100本を収録。
30代から40代にかけてのちょっとした気持ちの変化や、お子さんも生まれて、生活が変わった真綾さん。
もう読み応えがすごかった!
めちゃくちゃ為になるノウハウが書かれている訳ではなく、真綾さんの何気ない日常が切り取られている。
特別なことが起きなくても

もっとみる
なにが「ふつう」なのかは自分で決める【年収90万でハッピーライフ】

なにが「ふつう」なのかは自分で決める【年収90万でハッピーライフ】

タイトルにインパクトあり。
年収90万円、週休5日で生きる。
「面白かったよー!」とおすすめされた「年収90万でハッピーライフ」を私も読んでみた。

読んでみた感想は「理想的な生き方をしているなぁ」という感じ。
もっと貧しく、切り詰めて生きている話かなと思ったら、自分に合った生き方を模索してたどり着いた結果が、年収90万円の生活。
読む前は「え~そんなのできるの??」と思っていたが、生活のノウハウ

もっとみる
あたたかい毛布に包まれているような【毛布 - あなたをくるんでくれるもの】

あたたかい毛布に包まれているような【毛布 - あなたをくるんでくれるもの】

少し前に安達茉莉子さんのエッセイ「毛布 - あなたをくるんでくれるもの」を読んだ。
安達さんの20代の葛藤や心の傷、孤独を綴ったエッセイ。
安達さんほどではないが、私もそれなりに傷ついてきた。
「心無いことを言われた」「真面目にやってるだけなのに嫌味を言われた」「舐められた対応をされた」「頑張ってるのに頑張りが足りないと言われた」嫌なことを思い出すと、怒りがこみ上げてくる。
肉体に攻撃を加えられた

もっとみる
ご飯が美味しそうな小説にハズレはない説はある【冬森灯さん】

ご飯が美味しそうな小説にハズレはない説はある【冬森灯さん】

食べ物が美味しそうな描写で書かれている小説が好き。
そのきっかけをくれたのが冬森灯さんの「うしろむき夕食店」

うしろむき夕食店美味しいご飯が食べれる「うしろむき夕食店」
このお店には「料理おみくじ」がある。
おみくじを引いたら、お食事メニューと「ひとこと」言葉が添えられている。
そのひとことが「ん?どういう意味?」と思うが、上手いことそのおみくじを引いたお客さんたちの物語に繋がる。
おみくじのひ

もっとみる
サインを貰っちゃった

サインを貰っちゃった

漫画家さんから自分の名前入りのサインを貰っちゃった!!

「いつわりの愛~契約婚の旦那さまは甘すぎる」のコミカライズを担当している金森ケイタさんのサイン。
単行本1巻発売の記念キャンペーンで、単行本を購入したことが分かる領収書と漫画の感想の手紙を編集部に送ったら、応募者全員に名前入りのステッカーをプレゼントしますという企画だった。
応募した理由は「自分の名前入りの漫画家さんのサインを貰ってみたい!

もっとみる
懐かしさを刺激してくる「ガンダムSEED」の映画【映画感想文】

懐かしさを刺激してくる「ガンダムSEED」の映画【映画感想文】

テレビアニメから約20年。
待ちに待った映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が公開された。

去年放送された「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の最終回のCMでいきなり「2024年映画公開」という発表があって、本気で驚いた。
テレビシリーズが終わったあと、映画化が発表されて、そのままスゥーとその話題は消えたので、映画の話はなくなったと思っていた。
それがまさか本当に観れるなんて!!

嬉し

もっとみる