マガジンのカバー画像

Hello ! NEW ME

22
MUPカレッジのアウトプットです。マーケティングスキルを中心にビジネスに必要な実践的な内容を、とても簡単な表現で一気に学べる今超話題のオンラインスクール「MUPカレッジ(うさぎク…
運営しているクリエイター

#MUP

WEEK.23 資産運用スキル初級編|貯金をすると貧乏になる| 【2020年9月最新】

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回は資産運用に関してのセッションとなります。重要なのはいくら稼いだかではなく、お金をいくら残すことができるのか。そしてその残したお金をどれくらい運用して増やすことができるのかです。今回はその方法について学ぶセッションとなります。このスキルはお金をたくさん稼いでからが重要でなくお金が無

もっとみる
WEEK.21【2020年9月最新】 ビジネスチャンスの見つけ方

WEEK.21【2020年9月最新】 ビジネスチャンスの見つけ方

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回はビジネスチャンスに関してのセッションとなります。ビジネスを始めてみたいけれど、ビジネス自体はどのように見つけることができるのか?ビジネスを見つけ出す方法について学びます。

1、ビジネスチャンスとはビジネスチャンスは石ころ以上に転がっています。それに気づかないだけなのです。ではど

もっとみる
WEEK.20 【2020年7月最新】これを知らないと事業は拡大できません。仕組み化スキルを5分で学ぶ

WEEK.20 【2020年7月最新】これを知らないと事業は拡大できません。仕組み化スキルを5分で学ぶ

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回は仕組み化スキルに関するセッションとなります。起業するにしてもサラリーマンとして勤めるにしても今の仕事をいかに効率的、そしてできれば誰でも対応可能な状態にできるかが事業拡大に必ず必要になります。

1、仕組み化とは仕組み化とは事業をしていくうえで、究極的には人とかお金が要らなくなる

もっとみる
WEEK.19 【2020年7月最新】 5分で理解!企業のお金の使い方が手に取るようにわかる!キャッシュフロー計算書とは何か?

WEEK.19 【2020年7月最新】 5分で理解!企業のお金の使い方が手に取るようにわかる!キャッシュフロー計算書とは何か?

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回は財務スキルに関してのセッションとなります。今回は財務スキルの中でもキャッシュフロー計算書とは何なのかという基礎的理解を行います。

キャッシュフロー計算書はこれまでの損益計算書・貸借対照表と同じくビジネスマンであれば習得すべき財務の基本知識です。これらを知ることで自社・他社がどの

もっとみる
WEEK.18 【2020年6月最新】 5分で理解!これを知らずにビジネスはできません。貸借対照表とは何か?

WEEK.18 【2020年6月最新】 5分で理解!これを知らずにビジネスはできません。貸借対照表とは何か?

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回は財務スキルに関してのセッションとなります。今回は財務スキルの中でも貸借対照表とは何かについての基礎的理解を行います。

貸借対照表は損益計算書と並んでこれから起業する人は当然のこと、サラリーマンであっても理解すべき財務知識の基本です。これらを知ることで自社・他社のビジネスの状態を

もっとみる
WEEK.14 【2020年5月最新】 たった5分で理解できる!インスタグラムをマーケティングに活かす方法<前篇>

WEEK.14 【2020年5月最新】 たった5分で理解できる!インスタグラムをマーケティングに活かす方法<前篇>

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回は今では誰もが使っているSNSをマーケティングに活かし、無料で集客する強力なツールにするためにSNSとくにインスタグラムについて解説するセッションです。
MUPカレッジの講座のなかでもかなり重要な内容となるので2回に分けての解説となります。

これからの時代はSNSを知らずして集客

もっとみる
WEEK.12【2020年最新】Google無料集客【SEO】の基礎を理解(WEBとは何か?を5分で学ぶ)

WEEK.12【2020年最新】Google無料集客【SEO】の基礎を理解(WEBとは何か?を5分で学ぶ)

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。

今回はGoogleからの無料集客施策である「SEO」についての基礎的理解となります。
これを学べばWEBという世界の基本的な仕組みや無料集客ツールとしてのWEBサイト構築の基本がわかるようになります。
つまり、中長期的にお金を掛けずに集客をすることができるようになるのです。

1、S

もっとみる
【WEEK.10】地道に考える癖が成功への近道

【WEEK.10】地道に考える癖が成功への近道

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
前回はとにかく思いつきでビジネスしちゃだめ、冷静に疑いを持って根拠を検証しながら思考することが大切だと述べました。では企画立案やサービス設計において論理的思考力が発揮するには何をすればよいのか?その具体的なフレームワークを学びます。

1、企画・サービス設計の流れ「思い込みや感覚を疑っ

もっとみる
【WEEK.9】 思い込みが命取り

【WEEK.9】 思い込みが命取り

みなさんこんにちは jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。
今回は企画立案やサービス設計をするうえで必ず必要な論理的思考スキルについてのセッションです。
※このセッションは非常に重要なパートになるので2回に分けて掲載します。

ビジネスとは「なんとなく」では決して成功しません。顧客視点に立って仮説を論理的に証明・追求していくことがとても重要にな

もっとみる
【WEEK.7】相手を知れ。言葉を磨け。

【WEEK.7】相手を知れ。言葉を磨け。

みなさんこんにちわ。 jikikorika です。今回は「セールススキル」をアウトプットします。前回までのセッションで、スキルをつけるためのスキルを学びました。いよいよ今回から「ビジネススキル」のセッションとなります。

1、伝えるスキルの大切さ結論:サービスを磨くより言葉を磨け

伝えるスキルは営業・プレゼンだけではなく日常生活すべてに関わる最重要スキルとなります。どんなに事業アイデアがよくても

もっとみる
【WEEK.6】希少価値が市場価値

【WEEK.6】希少価値が市場価値

こんにちわ jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。今回のテーマは「石の上に3年もいるな」です。

1、スキル取得に時間をかけてはだめスキルを身につけるにはじっくり時間をかけてこそ、というイメージがありますが、果たしてそうでしょうか?そもそも身につけるべきスキルというのは一体なんなのか?何のためにスキルをつけるんだっけ?という「Why」の部分も含

もっとみる
【WEEK.5】私の価値って

【WEEK.5】私の価値って

こんにちは。jukikoika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだ内容をアウトプットしていきます。今回は「マインドセット」すなわち、自分自身が今現在持っている思考回路の癖を補正するセッションとなります。

結論:社会貢献を考える前にまずキャッシュを生み出すことに集中せよ

1、労働時間と収入の関係についてまずは、労働時間と収入の関係を見ていきます。

まずお金の稼ぎ方としては大きく分けて3種類

もっとみる
【WEEK.4】継続は仕組み化で成功する

【WEEK.4】継続は仕組み化で成功する

こんにちわ。jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだことをアウトプットしていきます。テーマは「継続スキル」です。思い立って行動してみたはいいが、モチベーションが下がってやらなくなったことってないですか?わたしの人生、いわゆる3日坊主祭りでした。これだって思ってワッーってはじめるんだけど、数日経つと外的な要因でモチベーションがフッとさがってやらない理由を見つけて撤退。。こんな感じ

もっとみる
【WEEK.3】習慣をPDCAする

【WEEK.3】習慣をPDCAする

こんにちわ!jukikorika です。今回も「MUPカレッジ」で学んだことをアウトプットしてきます。テーマは「自己変革準備」です。今回は私にとっては、めちゃくちゃ刺さりましたそして、めっちゃ凹んだセッションでした。自分がここ最近ずっと悩んでいた「やりたいことがわからない」「夢がない」といった考えを見事にフルボッコされたからです。年代に関係なく私のような悩みを持っている方も結構いると思うので、そう

もっとみる