マガジンのカバー画像

肩コリ撃退法!

15
理学療法士として働き20年、整体、ヨーガインストラクターとしても働き5年‼︎ 長年かけてあみだしました。 ヨーガの智慧、整体、西洋医学、すべてをミックスした独自の体操です。 つらい…
運営しているクリエイター

#ストレス

肩コリとストレス その3

肩コリとストレスは密接に関係している。
ストレスを感じている。また、感じないように心が感情を抑圧していても、筋肉は硬くなるし、疲れも取れなくなる。

交感神経が優位になるからです。

そのストレスの原因で多いのは、人間関係です。

なぜ、うまくいかないのか? それは…

自分の思いが相手に理解してもらえないとき、ギャップが生じてストレスになることがある。

そして、解決法の一つはこれだ!

人間、

もっとみる

肩コリとストレス その2

肩コリとストレスでも少し話をしたが、今回は応用編です。

より強いストレスを体に与え、そこからの反応により、ストレスに強くなっていく方法です。
基本編をクリアした人は挑戦してほしい。

それでは方法です。

鼻呼吸で、大きく腹式呼吸をします。
息を吸う時、お腹に空気が入るように膨らませ、吐くときにお腹を凹ませ空気を出し切っていきます。

次に、息を吸いきった所で少し呼吸を止めます。息を吐きたくなっ

もっとみる
肩凝りとストレス

肩凝りとストレス

肩凝りとストレスは関係が強い!

肉体的ストレス、精神的ストレス、片方の場合もあるし、両方の場合もあるのです。

そのどちらにもいい方法です。

【簡単プチ瞑想】でリラックスしちゃいましょう!

まず、楽に座りましょう。
椅子でも床でもいいです。
(座っていることが辛い人や、寝る前は仰向けで掌を天井向けて横になりましょう。)

眼を少し閉じます。薄目を開けて仏像の目の様な感じです。

力まずゆっく

もっとみる
肩凝りと内臓の疲れ

肩凝りと内臓の疲れ

肩凝りの中には、内臓の疲れによって出てくるものもある。

左首肩の張りの原因の一つに、胃の疲れがあります。

暴飲暴食に気をつけたり、よく噛んで食べたりしましょう。

そして、

掌の刺激も効果的です!

上の写真は、胃の関係領域です。
丁度、中指の付け根付近です。

反対の指で、この領域周辺をぎゅーっと押します。少しずつずらしながら、痛いところを探します。

何回か押して、痛みが軽くなってきたら

もっとみる
肩凝り

肩凝り

肩凝りの原因はなんでしょう!
姿勢?
疲れ?
枕?
どれもあっているようで、あっていないのです。それぞれ少しずつ、影響しあっていますが、1番の原因は…

リキみです。

力を入れているのに気付けていないのです。
どうしたら気付けるようになるのか。

一度こっている筋肉に軽い力を入れてそれを感じましょう。
次に力を抜いて、それを感じましょう。
パソコンをしている時、歯磨きをしている時、そのほか何か凝

もっとみる