マガジンのカバー画像

望む未来をつくるnote部

テーマは【自己受容】 望む未来をつくるための自己対話や意識の使い方を、音声配信やテキスト配信をしていきます。 自己受容を深めたい人、内なる自分と繋がって生きたい人にオススメです♡
週3回程度、音声又はテキストを配信します。購読された月のバックナンバーは、全て視聴できます。不定期… もっと詳しく
¥1,100 / 月
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

事実というものは存在しない。解釈だけが存在するだけ。

事実というものは存在しない。解釈だけが存在するだけ。

事実というものは存在しない。
存在するのは解釈だけである。
ニーチェ

出来事(事実)が自分に影響を与えるのではなく、自分の解釈が自分に影響を与える。

事実から生まれた解釈から、
自分の行動を決めている。

だからこそ、自己対話が大切なんですけど

それについて
私の最近の悲しい出来事を絡めて
解説しました。

自己対話ノートを書いたおかげで
悲しみ→恨みの連鎖に陥らなかったー♡

るん♫

もっとみる
何か決断をする前にオススメのワーク

何か決断をする前にオススメのワーク

何か決断をする前にオススメのワークをシェアします。

オススメのタイミング▫️モヤモヤしている時
▫️決断したいけど決めかねている時
▫️頭の中をクリアにしたい時

そんな時にやってみてください。

ワークの効果▫️自分の焦点を鮮明にできる
▫️明晰さを取り戻す
▫️生き生きとした感情が湧く
▫️パワフルな生命力がみなぎる

そういう状態になるので
めっちゃいい決断ができます♡

もっとみる
暮らしが整ったweek

暮らしが整ったweek

先週のweekly journal。

▫️自分のエネルギーを高める為の決断ができた
▫️「暮らしを整える」に覚醒
▫️採血もやりたい〜♫
▫️新しい自己対話レッスンへの熱

こんなキーワードでした。

ノートで自分会議をしていると
どんどん大切なことが見えてくる。

決断力が育ってくるし
やりたいことをやらない言い訳を捨てられる。

自分の心を直視できるから
自分に正直に生きられる。

私はこの

もっとみる
お金では叶えられない私の望みが叶ってうれしい

お金では叶えられない私の望みが叶ってうれしい

今朝はまたまた、フローヨガを30分して、
気持ちのいい朝を過ごしています。

いつもの朝ヨガは10分くらいなんですけど、
今日はたっぷり時間をとりました。

また、お昼もパワフル系のフローヨガをやります♡

習性を変えるのって難しくない?今日の配信は、昨日の配信の補足のようなものなんですけど、昨日の話って単純に「ウィッシュリストが叶ったー♡」だけの話ではないんですよね。

私の中では、そんな軽いも

もっとみる
「めんどくさい」を「やりたい!」に変える方法

「めんどくさい」を「やりたい!」に変える方法

これはかなり私にはハードルの高いウィッシュやな〜と思いながら、ウィッシュリストに書いていたことが、今週で叶いました♡

これを叶えるために必須だったのは、お金や人材ではなくて、私の「めんどくさい」をクリアにする必要があったのですが、そこが超自然な流れでクリアになり、スルスルとウィッシュ達成♡

「めんどくさい」と感じていたことが、
「やりたい!」に変化したお話をしました。

やったことは、「ただ書

もっとみる
ワークスタイルは、ビュッフェ形式でいいのでは?

ワークスタイルは、ビュッフェ形式でいいのでは?

年末のウィッシュリストを書いてから
しばらく経ってますが
動き出す瞬間が、今朝やってきた。

これからの働き方は
ビュッフェ形式でいこう!

あれもこれもやりたい♡

現在の環境や条件で働き方を望むのではなく
「こんな風ならサイコー♡」ということを
まずは書いてみる。

そうすると
その理想にぴったりの情報は
必ずやってくる。

今朝は、そんなことがありました♫

音声でどうぞ♡

もっとみる
良質なコンテンツとは?

良質なコンテンツとは?

先週のweekly journalのシェアです。

先週の気づきや、これから頑張ることなどをお話しました。

やっぱり、weekly journalって素晴らしいよなー♡

書く前には見えていなかった収穫物が現れる。

書くことって、やっぱり生み出しになる。

動画でどうぞ!

もっとみる
人間関係の悩みにかまう習慣を手放した時、自分の人生がはじまる

人間関係の悩みにかまう習慣を手放した時、自分の人生がはじまる

人間関係の悩みから解放されたら
人生は10倍楽しくなるなーと

今朝のインスタライブで喋りながら、ふと感じました。

▫️信用されたい
▫️愛されたい
▫️嫌われたくない
▫️認められたい
▫️大事にされたい

こういうのにかまってるから
自分の人生がつまらなくなるし
不安がエンドレスで生まれる。

余計なものにかままわなくていい。

他人の顔色より
もっと自分の顔色をみよう!

自分で自分をかま

もっとみる
私たちは分かり合えない夫婦です

私たちは分かり合えない夫婦です

数日前の激おこ案件のシェアです(笑)

自己対話して解決したことをお話しました。

音声でどうぞ!

もっとみる
先週も目標達成♡

先週も目標達成♡

weekly journalで改めて振り返っていくと、充実感や達成感を存分に味わえるので、未来へのパワーになりますね!

先週の振り返りを動画でシェアします♡

もっとみる
望むことで点と点がつながっていく

望むことで点と点がつながっていく

まずは望まないことには
持ってる情報さえ活かせないな〜
と実感したことがあったのでシェアします。

▫️あることがきっかけで諦めていたことを望み直せた
▫️望みを書いたら、必要な情報を思い出せた
▫️トントン拍子に叶えられた
▫️ずっとやりたかったことが叶えられて、めっちゃうれしい♡
▫️望むパワーってすごいやん!

望むことで点と点が繋がって
そこから一晩で
ずっとやりたかったことを
叶えること

もっとみる
心が苦しい時、しんどい時は「真実ではないモノ」をみているから

心が苦しい時、しんどい時は「真実ではないモノ」をみているから

何かが起こって、あなたがそれについて「しくじった」とか「もっとこうすればよかった」「自分はなんてダメなんだ」と思ったとする。

でも、「内なる存在」は、「君はよくやった」「賢明だしすばらしい」と思っている。

あなたの「内なる存在」は、いつでもあなたにとっていちばんよい考え方をする。

このとき、あなたは落ち込んだり、後悔したりといった「ネガティブな感情」を感じているが、その感情は、あなたの考え方

もっとみる
クリエイティブなweekでした

クリエイティブなweekでした

今回は、ルーズリーフに
weekly journalを書きました。

weekly journal習慣、いいわー♡
とても快適なのでオススメです。

1週間ごとに区切ると、細かい軌道修正もやりやすいし、集中力がキープしやすいです。

私はmonthlyよりweeklyのほうが好きかも。

先週は、クリエイティブなweekでしたね。

動画でもお伝えしましたが、「心の車輪」がグルグル回り続けていた感

もっとみる