見出し画像

創造性を育むには?《スランプ到来書きたいのに書けない》スランプの正体

執筆やブログ、noteなどを書き続けるクリエイターたちが一度は経験したことがあるのではないか。書くことがない。書きたいのに、書けない、などスランプ状態。漫画だったら、連載中止になってしまう。

今日はランチしながら、ふとTEDを観ていました。思わず笑いが出て声が漏れそうに。エリザベス・ギルバートさんの言っていることが、まさに共感出来て執筆の行き詰まりやプレッシャーに対する精神状態をコミカルに話してくださっています。

画像2

創造性を育むために、必要なことって?確かに、執筆者なら知りたいところ。

私も毎日、時間さえあれば執筆に時間を割く。しかし、アイデア💡が良い状態で降りてこない時もあります。

いつだって良い言葉、降り注いで来るわけじゃない。

私は、むしろリラックスしている状態の方が、頭の中に噴水が⛲️あって、言葉が出ているような感じです。

まだ、出版されていない1冊を含め、3冊書き終えています。文字数は、トータルで35万文字くらい。

10万文字書く📝のがどれくらい分厚い本かは、調べれば分かります。まぁまぁ長編な本です。8ヶ月くらいで、3冊を書きました。

今の自分からすると、あり得ない集中力と、モチベーションだったと思います。どこにそんなエネルギーがあったのか。今はどちらかというと、小川くらいの流れで、執筆したい気持ちです。

3冊も短期間で書き下ろしていた私の頭の中は、噴水ではなく、飛び出す温泉の噴射状態でした。笑

画像1

寝る直前に、噴射口が一気に開いて、ドカーンと言葉が溢れ出していました。夫に、こんなおかしな事を言っていました。

『やばーい!言葉が噴火した!🌋あぁ、明日の朝まで暗記するなんて無理!ごめん!今からパソコンに向かうから先に寝てて。🙏』

こんなやりとりも何度あったことか。笑 

今は、睡眠の質を高めて、よく寝て起きてから執筆するサイクルが続けられているので、徹夜するよりかは脳にも身体にもヘルシーかなと思います。

誰もが経験するスランプとの葛藤や創造性を育むときに気をつけるべきこと是非、動画を見て、たくさん笑って解決してみて下さい。

ネタバレしないように、動画の内容はお楽しみに。

画像3

Elizabeth Gilbert: エリザベス・ギルバート "創造性をはぐくむには"

TEDのアプリもあるので、ダウンロードをおすすめします。50ヵ国語の字幕表示があります(^^)


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

買ってよかったもの

スキルアップのため勉強や書籍やセミナー、講座などに有り難く使わせて頂きます。ご支援ありがとうございます🤝