マガジンのカバー画像

パン好きが作る本格手作りパン

27
パンが好きで、いつのまにか自分で焼くように。 家族や友人、お世話になっている方にプレゼントして喜ばれています。 いつか、売ってみたいなぁ。
運営しているクリエイター

#私の朝ごはん

理想の食パンが焼けるまで、修行は続く

理想の食パンが焼けるまで、修行は続く

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

お米好きの人は毎日お米を食べないと1日が終わらないそうですが、わたしの場合毎日パンを食べないとパンロスになります。

以前、テレビ番組でインド人が1週間カレーを絶ったらどうなるかという企画をやっていたのですが、確か2日ほどで、元気がなくなり最終的には鬱っぽくなっていました。

毎日食べているものの影響って凄いんですね。

そんな訳で、

もっとみる
発酵の魅力と憂鬱

発酵の魅力と憂鬱

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

発酵食品と聞くと、とても身体に良いという印象がありますよね。

食品の旨みを引き出して、栄養価を上げる
保存性を高める
腸内環境を整える

わたしが夢中なパンも発酵食品です。

パン作りをはじめた頃は、イーストを使って発酵をさせることしか知りませんでしたが、はまり始めると自家製酵母という存在を知るようになりました。

本やネットを見て

もっとみる
食パンは、心の拠り所です。

食パンは、心の拠り所です。

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

今日も、食パンを焼きました。

今回は水分を100%、牛乳にしてみました。

いわゆるミルク食パンです。

焼き立てのミルク食パンは、とてもミルキーで甘い香りがします。

見ているだけでも可愛い食パン。

スライスして、そのまま食べてもいい。

焼かずにバターを薄く切ったものを乗せて食べるのもいい。

もちろんトーストして、バターを溶

もっとみる
世の中にダメなことなんて、ひとつもありません。

世の中にダメなことなんて、ひとつもありません。

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

昨日のnoteに書いたのですが、最近毎日パンを焼いています。

作りたい、焼きたいという意欲がふつふつ湧いてくるのです。

そもそもパン作りにハマったのは、仕事を辞めて家にいる時間が増えたからでした。

夫を送り出して、掃除、洗濯をしたら後は特にする事はありません。

夕食の買い出しに行くくらいで、それも毎日ではありません。

うーん

もっとみる
世界中から美味しいパンが集まる日本に生まれて良かった!!

世界中から美味しいパンが集まる日本に生まれて良かった!!

こんにちは。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

最近、毎日のようにパンを焼いているのですが、毎回何パンを焼くか悩みます。

自分が朝とおやつに食べる分を焼いているのですが、あれも焼きたい、これも焼きたいと迷ってしまい、だんだんと脳が疲労してしまいます。

パンは一次発酵、二次発酵と時間がかかるので、逆算して工程を計画しないとバタバタする事になるのです。

そして、その日の気分で作り

もっとみる
マッシュポテトを練り込んだパンは2倍美味しい。

マッシュポテトを練り込んだパンは2倍美味しい。

ピタパンを焼きました。

いえ、本当に焼きたかったのはイングリッシュマフィンなのです。

厚みがあって、フワフワしていて、フォークやナイフでザクザクと半分に割って、お肉や野菜、チーズを挟んで食べるあのマフィンです。

でも、オーブンから出した時から

「あれ、何だか薄いなぁ。」

と感じていました。

「焼き立ての写真を撮らなくちゃ。」

急いでバタバタと準備をして、パンのところに行ったら、もうす

もっとみる
手間がかかるものほど、愛おしい

手間がかかるものほど、愛おしい

ベーグルを焼きました。

ベーグルが流行り出した時、こんな可愛いパンがあるんだ!と嬉しくなりました。

可愛い見た目に反して、とてもハードな食感。

いや、ハード系ともまた違う。

日本のうどんで例えたら、讃岐うどんのような感じですね。

噛みごたえのあるもっちりとした食感です。

今回はシンプルにプレーンです。

このまん丸くコロンとした形と、艶々の生地にうっとりします。

パンを焼きたいと思う

もっとみる