マガジンのカバー画像

料理セミナー

103
運営しているクリエイター

#時短簡単料理セミナー

包丁を買いました!

包丁を買いました!

今まで対面セミナー形式で行ってきましたが
一緒に作れるセミナーも開催しようと思い
ゲストの皆様が使いやすい包丁を合羽橋まで探してきました!

選んだのはシェフの愛用
BrietoのM11proシリーズの小さな牛刀
三徳包丁に近いサイズとデザインのものです
購入したのは合羽橋のユニオン
やはり包丁は専門店で手に取って選びたいです

大事に使えば一生使えます
家庭では守り刀のみ意味もあり
やはり包丁は

もっとみる
【料理セミナー】チキンカレー

【料理セミナー】チキンカレー

【料理セミナー】 <テーマ>
市販のルーは使わずに本格チキンカレー
<メニュー>
鶏肉と秋野菜のカレー
秋野菜の炊き込みご飯

秋野菜たっぷりのチキンカレーは1時間で仕上げます
市販のルーも顆粒コンソメも使いません
素材の味と旨味を引き出します!
スパイスはお好みで自由自在
今回はカレー用のミックススパイスを使いました

合わせるご飯も秋野菜たっぷり!
むかごにかぼちゃにさつまいもに舞茸に

もっとみる
真空パック機を使い湯煎で肉じゃがを作ってみた

真空パック機を使い湯煎で肉じゃがを作ってみた

湯煎で作ることでいちいち火加減や味加減を見なくていいので楽ではあります
沸騰して弱火で約1時間
いい感じに煮込まれて芋の煮崩れもなく綺麗に仕上がります

味付けは薄めで作り
一度鍋に入れて味を整え仕上げるのが良いかと思います

【料理セミナー】牛フィレ肉のステーキ

【料理セミナー】牛フィレ肉のステーキ

今回はゴールデンウィークということもあり特別メニューです
人気の定番!ステーキの焼き方についに!
ついに牛フィレ肉の登場です
昨今の輸入食材の入荷の不安定の中
ウルグアイから安価なフィレ肉の提案があり(安価と言ってもフィレ肉ですからっ・・・)いい機会なので使ってみました
肉質は繊細で何よりも柔らかい!
美味しいフィレ肉でございます
さてステーキの焼き方
これは部位によってやはり大きく変わります

もっとみる
【料理セミナー】ミートソースと春野菜のスープ

【料理セミナー】ミートソースと春野菜のスープ

この日はミートソースを作りました
スパゲッテイといえば!洋食の王道メニューでもありますよね
最近では人気のドリアに欠かせないソース
それに春野菜のスープを作りました
春キャベツの美味しい季節です
特徴でもある苦味も香りに変えて楽しみましょう

【料理セミナー】ステーキ丼

【料理セミナー】ステーキ丼

春野菜の炊き込みご飯
ニンニク・新玉ねぎ・アスパラガス・菜の花・新じゃが・ペティトマトの炊き込みご飯
肉はオーストラリア産牛もも肉(赤み)
ソースはネギと白胡麻のソースです

【時短簡単料理セミナー】ホワイトソース

【時短簡単料理セミナー】ホワイトソース

ホワイトソースの作り方 
<ノーカット版>現在コロナウィルスオミクロンカブのまん延防止のため
対面セミナーの開催も少しお休みをしております
この時期の定番メニューで人気のホワイトソースを作るグラタン料理
1月も4回開催して多くのゲストの方にご参加いただきました
ダイジェストでは以前にもYouTubeにアップしたのですが
今回は開催できないお詫びとして皆様に重要な部分をノーカットで公開いたします

もっとみる
【料理セミナー】セミナー受講者の方の出店イベント!

【料理セミナー】セミナー受講者の方の出店イベント!

エンパナーダとシフォンケーキ

この日は料理セミナーの受講者でもある岐阜で活躍中のMIYUさんが
東京発進出ということであとりえのキッチンを使いエンパナーダを作りました
そこにまた別の受講者の方のシフォンケーキを飾りコラボイベント
多くのお客様にご来店いただき予定数をほぼ売り切る
大成功のイベントとなりました

ご来店いただきましたお客さまに心より感謝

ありがとうございます

【あとりえ料理】いちごと冬野菜

【あとりえ料理】いちごと冬野菜

今年初めての仕入れのいちご
小粒ですがしっかり甘さもあります

いちごは週末のイベントに
冬野菜は次回の料理セミナーで使います

冬野菜と卵も仕入れました

【時短簡単フランス料理】エビのビスク

【時短簡単フランス料理】エビのビスク

この日はメインのエビのスープ(ビスク)
時間があったので全部で3品作りました

本来は1時間は時間をかけて煮出してほしいところですが
この日は40分で仕上げました。エビの出汁に生クリームと仕上げにバターでシンプルに

古典的な料理エスカベーシュ
37年前師匠から直に教わった思い出深い大切な料理
今でも作り続けます
料理セミナーようにシンプルに仕上げました

時間があったのでもう一品!

アルゼンチ

もっとみる
【時短簡単料理セミナー】洋梨の赤ワイン煮

【時短簡単料理セミナー】洋梨の赤ワイン煮

洋梨を使った一品
クリスマスやお正月の食卓にいかがでしょうか

デザートにもワインのお供にも
冷やしても温めても

【時短簡単料理セミナー】ローストチキン

【時短簡単料理セミナー】ローストチキン

毎年クリスマスが近づくと開催するメニューです

低温でじっくり焼き上げます
肉にストレスをかけないことでふっくらと焼き上がります

焼き上がったらしっかり寝かせでからカットします

肉はふわふわの食感
柔らかいです!

クリスマスに是非ご自宅で焼きたてのローストチキンを!

ストリートアカデミーで開催中

【料理セミナー】スキレットを使おう!

【料理セミナー】スキレットを使おう!



8年ほど前にとあるきっかけで購入 ハマりましたスキレット

最初は冬場の寒い時期に料理の保温性を考えての導入でしたが 
使ってみると奥が深く火の通し方の技術がとても広がりました

肉や魚を焼くだけでなくそのままオーブンに入れて蒸焼きやグラタン
蓋をして卵とじにそのまま一人鍋ですき焼きなどにも応用しました

価格も安く近所の大手スーパーの家庭用品売り場で1枚500円から1000程度
気がつけば最

もっとみる