マガジンのカバー画像

エモい名盤シリーズ

8
アルバムを聴く文化普及委員会立ち上げのもと、ハートをくすぐるようなエモいに満ち溢れた名盤を紹介するシリーズ。
運営しているクリエイター

#邦楽

永遠の季節へ、フィッシュマンズ「LONG SEASON」

永遠の季節へ、フィッシュマンズ「LONG SEASON」

みなさんこんにちは。

いやぁ待ちに待った夏が来てしまいましたね。今年も台湾だかどっかよくわかんねぇ東南アジアあたりに旅行に行ったり、地元に帰って高校の同級生とかと朝まで飲み明かして夜中3時くらいにビール缶で缶蹴りし始めたり、悲しいことに自分と気の合う音楽の趣味の人がいないから一人悲しくフェスに行って最高のライブ見てひとり悲しくインスタに写真アップしたり、嵐の後のムシムシとした神宮でウンコみたいな

もっとみる
【感想】Mr.Childrenは「Soundtracks」で完成した

【感想】Mr.Childrenは「Soundtracks」で完成した

みなさんこんにちは。

結構前に地元の蔦谷書店行った時の話です。

僕はその時急激に本を読みたい意欲に駆られて、面白そうな本を探してたんです。ふと新書コーナーに立ち寄ると、僕は急に誰かに見られている気がしたんです。その気配は老練な感じがしながらも、強烈なエネルギーを感じがしました。

KOWAINAaa...KOWAINAaaa...

僕は恐る恐る後ろを見ることにしました。

するとなんてことで

もっとみる
{全力レビュー}Galilei Galilei「ALARMS」

{全力レビュー}Galilei Galilei「ALARMS」

突然ですが浜辺美波ってばっか可愛いですよね。

清々しいまで正統派な女優と言いますか、少女と大人の間に揺れ動くクリアな感性という点では広瀬すずや清原架倻なんかにも通づるものがあると思うし、名友である橋本環奈と同様にポップさも併せ持ったまさに万人受けするタイプの女優さんだと思うんですよね。まぁこんな感じでそれっぽいこと言ってますけど、僕自身は好きな映画は「少林サッカー」ってぐらい映画に関してはバカ舌

もっとみる
BBHFの新作ヤバすぎて咽び泣くわい南下してなんかしようとしてナンと化す

BBHFの新作ヤバすぎて咽び泣くわい南下してなんかしようとしてナンと化す

インドカレーって美味いですよね。

昔実家から歩いて5分のところにインドカレー食べ放題の店があって、平日はいつもガラガラだったから食べ放題1500円が実質時間無制限で楽しめたんですよ。

そんなこともあってよく友達7人ぐらいでそこのカレー屋に通い詰めてて、そこで5時間くらいカレー食いながら駄弁ったりしてて。

こないだそのカレー屋行こうとしたら最近インド人が夜逃げしたらしくてカレー屋潰れてたんすよ

もっとみる
[エモい名盤シリーズ] NUMBER GIRL 「School Girl Distortional Addict」

[エモい名盤シリーズ] NUMBER GIRL 「School Girl Distortional Addict」

こんちわっす。

今日も今日とてエモい名盤シリーズやっていきたいと思います。

8月も後半に差し掛かり、うだるような暑さに拍車がかかる今日この頃にぴったりなエモい名盤です。

福岡市博多区から来ましたナンバーガール今回紹介するエモい名盤はナンバーガールのメジャーデビュー作となった、2枚目のフルアルバム「School Girl Distortional Addict」です。

ところでどうでもいい疑

もっとみる
【音楽】2020年上半期ベスト25枚選んでみた

【音楽】2020年上半期ベスト25枚選んでみた

最近時の流れの速さに絶望しています三代目齋藤飛鳥涼です。2020年はコロナの影響もあってか、例年以上に新譜を前のめりに聴くことが出来たのかなと思ってます。今年は大物の待望の新作やら注目作がいっぱいあったんで選ぶのは困難を極めたんですけど、その中でも個人的にこれ良かったわあっていうやつを25枚選んだんで是非みんな見てねって感じです。あとみなみちゃんの画像に関しては特に意味はないよ。

25位 Car

もっとみる