曖昧模糊な感覚を文章にする訓練をしています 平日投稿

曖昧模糊な感覚を文章にする訓練をしています 平日投稿

記事一覧

囚われ

2月16日(金) 20:32 私は幼い頃、誰かに監視されているような感覚が常に体にまとわりついていた。家の外に出た瞬間から自分の素とは違う人格に擬態して1秒たりとも油断し…

葦
4か月前

逃げろ〜

2月15日(木) 20:56 その場にいない人の悪口言う人、本当に陰湿な女子っ気を感じて一瞬で無理になる。まぁ無理になると言ってもその表出してしまった一部の性格だけね。職…

葦
4か月前

偏り矯正

2月14日(水) 20:20 最近の投稿内容が自分のことばかりに偏り過ぎている。でも多分これは良い事。思うがままに自己分析を繰り返して少しでも自分の思考の癖や情緒の乱れ、…

葦
4か月前

通常運転

2月13日(火) 21:48 私の書いてるブログは完全に自己満足アウトプット用として使っていてどこの誰かもわからない人に向けて心の中の親切心ボタンを押して分かり易く読みや…

葦
4か月前
3

INTJ-T女のジレンマ

2月12日(月) 23:33 大人になってから友達を増やすってどうしたらいいの。18歳の春に専門学校に入学するのをきっかけに上京して一人暮らしを始めた。友達はほとんどが地元…

葦
4か月前
5

毎日自己分析

2月9日(金) 23:41 私は日常で感じること食べること嗅ぐこと聞くこと触ることに対して本当に感覚が鈍いというか、当たり前を当たり前に感じすぎているのか、ごく自然に体を…

葦
4か月前

備忘録コピペ

2月8日(木) 22:03 ショートスリーパーになりたいって人ちらほら見かけるけど、そういう人ってみんな9時間以上寝ないと元気に活動できない人たちなのかな。私は5,6時間…

葦
4か月前

アングラ探し2

2月7日(水) 22:50 少し前にアンダーグラウンドな雰囲気の写真を撮ることが最近の趣味だという話をして写真と共に投稿したので、今日も少しお気に入りを載せようと思う。(…

葦
4か月前
1

最悪のメンタルDAY

2月6日(火) 20:23 9:16 ここ最近めちゃくちゃメンタルの調子が悪い。21時くらいになったら何のやる気も起きないままベッドに突っ伏してしまうのが2日連続している。この頃…

葦
4か月前

私は私は私は

2月5日(月) 21:46 私は自分本位な性格で仲良くしている人達は皆、自分の思い通りにコントロールしやすい人を選んでるのかもしれない。私が“この人は優しい”と認知してい…

葦
4か月前
2

デブエットしましょう

2月2日(金) 22:43 最近太ろうと努力している。姿見やビルのガラスに反射する自分の全身を見るたび細すぎると感じるからだ。横から見ても凹凸は控えめで薄っぺらい身体と蹴…

葦
4か月前
1

無抵抗な時間を愛していく

2月1日(木) 23:02 今日は正真正銘会社をズル休みした。社会人としてそれはどうなのさって。自分でもわかってるよ。罪悪感もあったよ。でもさ、2日前にめっちゃ凹むミスし…

葦
4か月前

醜い部分

1月31日(水) 22:46 私もできることならポジティブな気持ちで生きたいよ。でもなんだかそれを許せないんだよね。せっかく大変なことを沢山乗り越えてきた先が、それを経験…

葦
4か月前

暗い部分

1月30日(火) 18:28 よく何かをする前からできないと決めつけて挑戦することすら諦める癖があるのは、幼少期に自分やりたいと思ったことや将来の夢を両親に語った時に必ず…

葦
4か月前

ニディガ展2(ツー)に行ってきた〈後編〉

1月29日(月) 17:46 前回の投稿で「長くなりそうなので前後半に分けて投稿することにする。ので、普段は平日のみ投稿しているが明日も投稿する。」と言っていたのに結局平…

葦
4か月前
4

ニディガ展2(ツー)に行ってきた〈前半〉

1月26日(金) 23:09 ※長くなりそうなので前後半に分けて投稿することにする。ので、普段は平日のみ投稿しているが明日も投稿する。 チケットを購入した日から待ち焦がれ…

葦
4か月前
6
囚われ

囚われ

2月16日(金) 20:32

私は幼い頃、誰かに監視されているような感覚が常に体にまとわりついていた。家の外に出た瞬間から自分の素とは違う人格に擬態して1秒たりとも油断してはならないという緊張感の中で生活をしていた。何をするにも誰にどう思われているかを気にして身動きが取れず、そうなると人間関係も上手く行かない。学校という環境に辟易していた。感情を表現することが苦手だった。表情一つひとつが気になっ

もっとみる
逃げろ〜

逃げろ〜

2月15日(木) 20:56

その場にいない人の悪口言う人、本当に陰湿な女子っ気を感じて一瞬で無理になる。まぁ無理になると言ってもその表出してしまった一部の性格だけね。職場の1人がたまにそういう面を出してくるんだけどさ。本当に良くないよ気分悪い。私は職場の誰のことも好きじゃないし嫌いでもないけれど、普通に性格終わってんなーってなる。それに本心かは知らないけど同調する他の人たちも無理。よくそんな楽

もっとみる
偏り矯正

偏り矯正

2月14日(水) 20:20

最近の投稿内容が自分のことばかりに偏り過ぎている。でも多分これは良い事。思うがままに自己分析を繰り返して少しでも自分の思考の癖や情緒の乱れ、対処法を理解していく方が今後生きやすくなるだろうし。苦しみながらもこれを辞めないのはやはり自分が何よりも大切で成長する為に必要なフェーズだと本能で確信しているからだと思う。
きっと私は一般的な幸せの形を純粋な形で受け取る事ができ

もっとみる
通常運転

通常運転

2月13日(火) 21:48

私の書いてるブログは完全に自己満足アウトプット用として使っていてどこの誰かもわからない人に向けて心の中の親切心ボタンを押して分かり易く読みやすく、かつ面白みのある文章にしようとかいう気持ちが全くないな。だから反応もそこまでもらえない。でも別に最初からそれでいいと思ってるのだから、これでいいんだ。っていう気持ちが大半だけど、読み応えのある文章のレイアウトやフォントの工

もっとみる
INTJ-T女のジレンマ

INTJ-T女のジレンマ

2月12日(月) 23:33

大人になってから友達を増やすってどうしたらいいの。18歳の春に専門学校に入学するのをきっかけに上京して一人暮らしを始めた。友達はほとんどが地元の学校に進学、または就職した為、上京したのは自分を含めても片手で足りる程度。右も左も分からないまま新生活が始まり、学校ではコミュ障と年齢差も相まってろくに友達もできず、あっという間に2年が過ぎ去った。就職してからは1ヶ月が体感

もっとみる
毎日自己分析

毎日自己分析

2月9日(金) 23:41

私は日常で感じること食べること嗅ぐこと聞くこと触ることに対して本当に感覚が鈍いというか、当たり前を当たり前に感じすぎているのか、ごく自然に体を通り過ぎていく日常に目を向けるということを全くしないな。何も考えずに毎日過ごしているのかと言われればそうではないけれど、でも思い返してみれば私は毎日妄想と空想の中で生きている。過去の出来事を思い返していたり、もしこんな事があった

もっとみる
備忘録コピペ

備忘録コピペ

2月8日(木) 22:03

ショートスリーパーになりたいって人ちらほら見かけるけど、そういう人ってみんな9時間以上寝ないと元気に活動できない人たちなのかな。私は5,6時間寝れればというか絶対それくらいで起きちゃうんだけど、睡眠時間は長くなくても平気なタイプだからそういう意味では結構人生得してるかもな。

最近買った粉末状になっててお湯に溶かすだけでほうじ茶が飲めるやつ、あれ買ってからQOL爆上が

もっとみる
アングラ探し2

アングラ探し2

2月7日(水) 22:50

少し前にアンダーグラウンドな雰囲気の写真を撮ることが最近の趣味だという話をして写真と共に投稿したので、今日も少しお気に入りを載せようと思う。(本当は別の話題を書こうと思っていたが、別の媒体に書いた為コピペしてくるのを忘れてしまって話題を変えざるを得なくなった)

まず1枚目。
うん。おそらく私は統一性のないサブカルなステッカーが乱雑に貼られている無機物にとてつもなく惹

もっとみる
最悪のメンタルDAY

最悪のメンタルDAY

2月6日(火) 20:23

9:16
ここ最近めちゃくちゃメンタルの調子が悪い。21時くらいになったら何のやる気も起きないままベッドに突っ伏してしまうのが2日連続している。この頃死にたさがたびたび襲ってくるようになった。何かに満足していない。

11:24
私は結局ポジティブにして欲しいんじゃなくて一緒に落ち込んで大丈夫ってただ慰めて欲しいだけ。一方的に自分の我儘押し付けて相手に共感を求めてしか

もっとみる
私は私は私は

私は私は私は

2月5日(月) 21:46

私は自分本位な性格で仲良くしている人達は皆、自分の思い通りにコントロールしやすい人を選んでるのかもしれない。私が“この人は優しい”と認知している人はつまり私の厚かましい感情を汲み取り自分を犠牲にしてでも応えてくれる人達ということなのか。

私は人間関係を上手く構築してきた経験があまりないからガチガチの利害関係を自分の中で築き上げてその構築した価値観が崩されないように生

もっとみる
デブエットしましょう

デブエットしましょう

2月2日(金) 22:43

最近太ろうと努力している。姿見やビルのガラスに反射する自分の全身を見るたび細すぎると感じるからだ。横から見ても凹凸は控えめで薄っぺらい身体と蹴れば折れそうな貧弱な足。なんだか面白みがない。だから最近はたくさん食べている。以前から体型の割にはよく食べる方で、成人男性でも苦しいと感じる量を平気で平らげていた。それでもこの体型なのだから、私はどれだけ食べればいいんだ。。。と

もっとみる
無抵抗な時間を愛していく

無抵抗な時間を愛していく

2月1日(木) 23:02

今日は正真正銘会社をズル休みした。社会人としてそれはどうなのさって。自分でもわかってるよ。罪悪感もあったよ。でもさ、2日前にめっちゃ凹むミスしたから精神の休息期間は早めにとってなんぼだよね。最近十分に寝れてなかったからたくさん寝たい気分だったし、1時間半かけて出勤する元気はもちろんなかった。こういう日があってもいいよね。1日くらい許してくれるよ。私はこれくらいゆるく生

もっとみる
醜い部分

醜い部分

1月31日(水) 22:46

私もできることならポジティブな気持ちで生きたいよ。でもなんだかそれを許せないんだよね。せっかく大変なことを沢山乗り越えてきた先が、それを経験せずに生きてきた人と同じ場所ってなんだか何にも特別じゃない。私はここまで必死に生きながらえてきたのに、なんでみんなと同じにならなきゃいけないの。もっと頑張ってきた人の為だけの場所が欲しいよ。すっごく幸せな環境が欲しい。手に入らな

もっとみる

暗い部分

1月30日(火) 18:28

よく何かをする前からできないと決めつけて挑戦することすら諦める癖があるのは、幼少期に自分やりたいと思ったことや将来の夢を両親に語った時に必ず否定されてきたからだと気付いた。人格形成の時期にそういった対応をされたから自分の能力を過小評価してしまったりネガティブな思考になってしまったと思う。他人から見て私が生きづらそうにしているように見えているのに驚いた。私は私なりにス

もっとみる
ニディガ展2(ツー)に行ってきた〈後編〉

ニディガ展2(ツー)に行ってきた〈後編〉

1月29日(月) 17:46

前回の投稿で「長くなりそうなので前後半に分けて投稿することにする。ので、普段は平日のみ投稿しているが明日も投稿する。」と言っていたのに結局平日に投稿してしまった。嘘ついてごめんなさい。でも秩序を維持したかったなんとなく。

では前回に引き続き、ニディガ展2(ツー)の感想を述べていく。
この間は夜のゲームセンターのような雰囲気に超てんちゃんが佇んでいる空間でのお話で終

もっとみる
ニディガ展2(ツー)に行ってきた〈前半〉

ニディガ展2(ツー)に行ってきた〈前半〉

1月26日(金) 23:09

※長くなりそうなので前後半に分けて投稿することにする。ので、普段は平日のみ投稿しているが明日も投稿する。

チケットを購入した日から待ち焦がれていたニディガ展2(ツー)に、遂に今日行ってきた。何週間も前から当日着る洋服や髪型を考え、伸びきっていたジェルネイルも新しく付け替えをし、新しいバッグまで購入した。超てんちゃんとあめちゃんが在る神聖な空間に足を踏み入れるのだか

もっとみる