見出し画像

アングラ探し2

2月7日(水) 22:50

少し前にアンダーグラウンドな雰囲気の写真を撮ることが最近の趣味だという話をして写真と共に投稿したので、今日も少しお気に入りを載せようと思う。(本当は別の話題を書こうと思っていたが、別の媒体に書いた為コピペしてくるのを忘れてしまって話題を変えざるを得なくなった)

まず1枚目。
うん。おそらく私は統一性のないサブカルなステッカーが乱雑に貼られている無機物にとてつもなく惹かれてしまうのだと思う。前回もこんな感じの写真載せたし。なんか好きなんだよなぁ。不思議な魅力があるよね。人間の流動的な感情とか界隈とか品性の無さとかキャッチーなのに寂しさを感じるところとか。無骨で退廃的な雰囲気ってことだ。厨二病の我々にとって大好物です。ありがとうございます。

2枚目に行きます。
これはある喫茶店に入って店内を撮ろうとしたらたまたま自動でフラッシュがオンになっていて慌ててスマホを下に向けた時に撮れた写真。画面下の方にぼやけて写っているのは主の中指です。中指立てでごめん。
でもこれすごく鮮やかな水色が撮れてお気に入りなんだ。天井からぶら下がっていたランプの色がテーブルに反射していてそれにフラッシュを焚いたものだから余計に鮮明な水色が写し出されたのだけれど、まるで水の中から太陽を覗いているかのような透き通る青に心の中の少年が目を輝かせている。目に映るもの全部がこんなに綺麗な世界だったらいいのにな。

またお気に入りが撮れたら紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?