マガジンのカバー画像

セルフイメージを育む秘訣

7
自分自身が自分に思い描いているイメージ。それがセルフイメージです。このセルフイメージの力は大きく、仕事の仕方、人との付き合い方、家族関係、あらゆるところに影響を及ぼします。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

ありのままの自分とセルフイメージ

ありのままの自分とセルフイメージ

セルフイメージとは「自分が思う自分に対するイメージ」のことです。このこと自体を認識していないことがありますが、誰しも「自分はこうあるべき」という自分なりのルールがあります。これは、着るもの食べるものなどにも影響しますし、仕事や人間関係もこのセルフイメージと合った人としか付き合いません。すべての行動がセルフイメージに従っていると言っても過言ではありません。

ありのままの自分との距離
問題なのは、「

もっとみる
ありのままの自分とは何か?

ありのままの自分とは何か?

ありのままって何?とか、ありのままに生きるなんかできるの?とか、ありのままの自分はダメだと思うとかいろいろと「ありのまま」というところに関しては考えがあるかと思います。

とはいえ、「ありのままの自分」で生きることができたら楽だろうな~という思いは皆さんなんとなくお持ちではないかと思います。

今回扱うテーマは

「ありのままとは何か?」

ということです。高校生なんかに尋ねると「ありのままに生き

もっとみる
今から始められる、自己肯定感を高めるための8つの方法

今から始められる、自己肯定感を高めるための8つの方法

自己肯定感というのは、自分に対する考え方次第で何とでもなります。ずっと自己肯定感がたかい状態というのはなく、毎日ちょっとずつ違います。そして、嫌なこと、不安なこと分からないことが続くと、自己肯定感が低い状態がずっと続きます。

特に、失業した、彼氏彼女と別れた、離婚した、大事な人が亡くなった、何かに失敗したなど、マイナスと思われるできごとに遭遇すると自己肯定感は落ちてしまいます。

しかし、どんな

もっとみる
ありのままの自分を大切にするための自己受容

ありのままの自分を大切にするための自己受容

自己受容はありのままの自分を大切にするために欠かせないことです。自己受容と言うのは今の自分を「これでいい」を全肯定して受け入れることです。

努力によって変化をもたらすのではなく、受容によってもたらすのです。

「ありのままの自分を受け入れたとき、初めて自分を変えることができるとはなんと興味深いパラドックス(逆説)だろうか?」

カール・ロジャーズ アメリカの臨床心理学者。来談者中心療法を編み出し

もっとみる
自分に自信が持てないのはセルフイメージが豊かでないから

自分に自信が持てないのはセルフイメージが豊かでないから

セルフイメージが人生の鍵
セルフイメージ:「自分がもつ自分自身に対するイメージ」
セルフイメージは完全に主観的なイメージです。セルフイメージには外見のイメージ、能力のイメージ、内面のイメージ、人間関係のイメージなどあらゆるものが含まれます。

もっとみる
ありのままの自分はセルフイメージから始まる

ありのままの自分はセルフイメージから始まる

ありのままの自分で生きるためには、自分のことを知っていくことが最も重要です。そのために必要になる概念がセルフイメージです。

自分で自分のことをどう思っているのか。これを自己概念とか、セルフイメージとか言います。このセルフイメージこそが、今の自分を形作る上で大きな影響力を持っています。自分に対して、ネガティブであればネガティブな生活、人生、自分に対して前向き、肯定的なイメージを持っていれば、前向き

もっとみる