あらびきそーせーじ

こんにちは! 山をメインに走ってる自転車乗りです。 絵も時々描きます。配信もたまにして…

あらびきそーせーじ

こんにちは! 山をメインに走ってる自転車乗りです。 絵も時々描きます。配信もたまにしてます!

記事一覧

【6/20木】長野合宿 day2

起床は4時半としたが、 なんだかんだで5時くらいに起きだして飯を食う。 ・焼きそば1玉 ・食パン ・炒り卵 ・おにぎり 後何か食べたと思うけど忘れた。 車中泊は快適…

【6/19水】長野合宿day1

来週から雨季本格化のようだったため、 たまっていた振休を使用し、水木の2日間長野合宿をすることに。 先行して現地入りしていたT人氏(約束していたわけではない)と合…

【6/15土】エベレスティング4回目の挑戦

過去にエレベスティングは3度挑戦しており、 内1回目は失敗している。 コースに選んだのが、三国山(やんばる方面ルート)をチョイスし、 夜戦に突入し、獣の恐怖におび…

【6/12水】朝練

今年初の朝練実走。 昨日振休で休みだった為、ずいぶんと早くに寝たおかげか、 早起きに成功した。 おきてすぐに着替えて出発。 コースは25kmもなく、獲得標高も25…

6/11(火)山錬

4倍動画で紹介したコースをチョイス。 が、50km、1400mアップしたあたりで帰宅を考える。 休日の外での実走は、早朝(おそくても6時前)に家をでて、 12~1…

【6/10(日)】強制休息日

あいにくの社畜日。 朝早くに作業員を迎えに行き、現場へ行く。 いつも待ち合わせ時間やたら早いのは勘弁してほしいところ。 実際現場まで20分くらい余裕でついている。…

【6/8】ロングライド×タイヤ×インプレ

タイヤのシェイクダウンということで、 本来であれば週末病ま錬(山をただ4倍くらいで走るだけ)を やるところだが、 様子見ということでグループライドに便乗させて頂いた…

【6/7】夜錬×新品タイヤ×重い

昨日の日記で持触れましたが、 タイヤをアジリストライト+マージーンTPUチューブの 決戦用使用から、 チャレンジャー28C+コンチネンタルの激安ブチルチューブ の…

【6/6】タイヤ交換×オリジナルチームジャージ作成したよ

相変わらず帰りの自転車通勤のときに足が重い。 体重も59→61kgへと増量中。 多分今日は重力が強いんだと思うの。 ということで、夜錬は辞めて自転車整備とオリジナルジ…

2024年富士ヒルレポート

stravaにも長ったらしく記事を書いたが、 せっかくならブログにも記しておこうと思います。 stravaと内容が多少異なってしまうかもですがご了承ください。 ■タイム 64:0…

6/5(水)固定ローラー回した【MyWhoosh】

全身かゆいかゆい病から6日経った。 昨日処方してもらった薬のおかげで、つらさが半分以下になった。 なったものの、 皮膚がカサカサになったりぼこぼこしたりとすごく不快…

6/4(火)夜練 インターバルした

金曜から続く蕁麻疹と思われる症状がいまだに引かずつらい。 高校生までずっとアトピーに悩まされており、悲惨な学生生活を送った過去があるため、 当時の記憶がリフレイ…

6/3(月) 休息日

金曜日に水抜きの為に行ったサウナローテから、 顔、手、首以外のすべてに赤いぶつぶつ発疹が発生。 全身かゆくて仕方がない状況に。 外に設置されていた、寝っ転がる椅子…

あらびきブログはじめるってよ

こんにちは。 あらびきソーセージです。 こちらでは日々のトレーニングや雑記、 動画にする事でもないけど記録として残したい内容を書いていきたいと思います。 軽く自…

【6/20木】長野合宿 day2

起床は4時半としたが、
なんだかんだで5時くらいに起きだして飯を食う。

・焼きそば1玉
・食パン
・炒り卵
・おにぎり

後何か食べたと思うけど忘れた。

車中泊は快適・・・とは言えないが寝ることは出来た。
どうしても車高が低いため圧迫感がある。

また、意外と車内は暑かったのと、
小さい虫が中に入り込んでいて目障りだった。
オフィスでつかうような卓上扇風機を持ってきたがこれが役に立った。

もっとみる

【6/19水】長野合宿day1

来週から雨季本格化のようだったため、
たまっていた振休を使用し、水木の2日間長野合宿をすることに。

先行して現地入りしていたT人氏(約束していたわけではない)と合流し、
北アルプスGFのコースを走ろうということになった。

前回来たときは熱にやられてショートコースにした。
(ラスボスの鷹狩山回避)
今回は果たして。

結論から言えば今回もダメだったよ(絶望)

このコース難易度高くない?

序盤

もっとみる

【6/15土】エベレスティング4回目の挑戦

過去にエレベスティングは3度挑戦しており、
内1回目は失敗している。

コースに選んだのが、三国山(やんばる方面ルート)をチョイスし、
夜戦に突入し、獣の恐怖におびえるという野戦になったわけ。
残り3回くらい登れば完遂できたが、命の危険を感じ撤退したという苦い過去がある。

他2回は下記で達成。
・近所の坂道をピストン
・知り合いがエベレスティングするので便乗

そして今回4回目の挑戦となる。

もっとみる

【6/12水】朝練

今年初の朝練実走。
昨日振休で休みだった為、ずいぶんと早くに寝たおかげか、
早起きに成功した。

おきてすぐに着替えて出発。

コースは25kmもなく、獲得標高も250mくらい。
ちょっとしたアップダウンはあるが、基本平坦というレイアウトだ。

TSSは40くらい稼ぐ。

自分の中でルールを設けており、
スタートして20TSSかせぐまではインナーで走るようにしている。
ただ、朝練のこのコースの場合

もっとみる

6/11(火)山錬

4倍動画で紹介したコースをチョイス。
が、50km、1400mアップしたあたりで帰宅を考える。

休日の外での実走は、早朝(おそくても6時前)に家をでて、
12~13時くらいで終わらせたいと考えており、
今回はスタートが7時を超えていた。

この時点でやる気はなかったが、せっかくの休みを走らないのはもったいないという
ことで、何とか外へ。
だが結果的にやめておいた方がよかったかもしれない。

今回

もっとみる

【6/10(日)】強制休息日

あいにくの社畜日。
朝早くに作業員を迎えに行き、現場へ行く。

いつも待ち合わせ時間やたら早いのは勘弁してほしいところ。
実際現場まで20分くらい余裕でついている。

早ければ17時前に家に到着できるくらいの作業内容であることが大半だったが、
今日は勝手が違い、家に着いたのは22時を回ったころだった。

毎度ではないからいいが、正直勘弁願いたい。

ということがあり、ローラーもする余裕が無く1日を

もっとみる

【6/8】ロングライド×タイヤ×インプレ

タイヤのシェイクダウンということで、
本来であれば週末病ま錬(山をただ4倍くらいで走るだけ)を
やるところだが、

様子見ということでグループライドに便乗させて頂いた。

とあるおいしいと評判のラーメン屋さんへいくだけのライド。

さすがに今週登ってなさすぎな為、朝一戸越を登り、
岡崎方面へ向かった。

■坂道実走の感想
戸越は西→東へのルートだ。
予想はしていたが重い。重すぎる。

これはタイム

もっとみる

【6/7】夜錬×新品タイヤ×重い

昨日の日記で持触れましたが、

タイヤをアジリストライト+マージーンTPUチューブの
決戦用使用から、
チャレンジャー28C+コンチネンタルの激安ブチルチューブ
の組み合わせにした。

更にホイールもブラックインクのグラベル用激重ホイール。

結論から言うと、重すぎる。
軽快さのかけらもない。

せっかく超軽量フレームのSL8なのに台無しだ。
だがこれでいい。

重くなる→パワーが必要になる→遅く

もっとみる
【6/6】タイヤ交換×オリジナルチームジャージ作成したよ

【6/6】タイヤ交換×オリジナルチームジャージ作成したよ

相変わらず帰りの自転車通勤のときに足が重い。
体重も59→61kgへと増量中。

多分今日は重力が強いんだと思うの。

ということで、夜錬は辞めて自転車整備とオリジナルジャージの作成に集中した。

■自転車整備
ハッチンソンというメーカーの、
チャレンジャーというタイヤをご存じだろうか。

私も富士ヒルの会場で友人に話を聞くまで知らなかった。
(もっとも友人はチャレンジャーではなくブラックバードと

もっとみる

2024年富士ヒルレポート

stravaにも長ったらしく記事を書いたが、
せっかくならブログにも記しておこうと思います。

stravaと内容が多少異なってしまうかもですがご了承ください。

■タイム
64:08
年代別11位

■機材
S-WORKS Termac SL8
タイヤ:アジリストライト
チューブ:マージーンTPU
総重量装備コミで7kgフラットくらい

本来であれば、オストロで出場予定だった。
しかし、スペシャ

もっとみる

6/5(水)固定ローラー回した【MyWhoosh】

全身かゆいかゆい病から6日経った。
昨日処方してもらった薬のおかげで、つらさが半分以下になった。
なったものの、
皮膚がカサカサになったりぼこぼこしたりとすごく不快な状態。も

うねっころがるタイプの椅子はサウナ後使わないようにしよう(戒め)
今日も夜錬。
本当は実走で山下限4倍くらいでいこうかと思ったけど、

会社から家までのチャリ通勤が相当しんどかったのと、
めちゃくちゃな向かい風だったため固

もっとみる

6/4(火)夜練 インターバルした

金曜から続く蕁麻疹と思われる症状がいまだに引かずつらい。

高校生までずっとアトピーに悩まされており、悲惨な学生生活を送った過去があるため、

当時の記憶がリフレインする。

またあんな思いをしなきゃならないのかと絶望しながら会社へ向かった。

お昼休みに病院へ行こうとしたら緊急で対応がはいった。

当然お昼の診察時間に間に合わず、飲まず食わずで夕方診察時間が始まるまで仕事する。

ようやく夕方に

もっとみる

6/3(月) 休息日

金曜日に水抜きの為に行ったサウナローテから、
顔、手、首以外のすべてに赤いぶつぶつ発疹が発生。
全身かゆくて仕方がない状況に。

外に設置されていた、寝っ転がる椅子に座ったときにお尻あたりに違和感を感じたのだが、多分これが原因だろうと。
日中は仕事がある為、定時ダッシュで家の近くにある皮膚科を目指すも、
営業時間は19時までとあるのに受付は18:40までですと。

HPに記載してほしいものだ。

もっとみる

あらびきブログはじめるってよ

こんにちは。

あらびきソーセージです。

こちらでは日々のトレーニングや雑記、

動画にする事でもないけど記録として残したい内容を書いていきたいと思います。

軽く自己紹介

配信歴:15年くらい

自転車歴:10年くらい(2024年時点)

趣味:自転車、絵を描く、配信、ドライブ

配信はねとらじ時代からちょくちょく。

自転車は真面目に乗り出したのが2014年~。

初めて買ったバイクはセン

もっとみる