マガジンのカバー画像

まち歩き・大阪らしいモノ

10
街ナカをあちこち歩いて気になった景色や、大阪らしい出来事をつづっています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

なくなった景色、生まれた景色(鉄道編②)

なくなった景色、生まれた景色(鉄道編②)

南海汐見橋線の終点、岸里玉出駅から南海本線に乗り換え、たった2駅先の住吉大社駅で下車。
さらに「過去」と「今」をつなぐ作業が続きます。

あるようで、なぃんかい!?ひっそり佇むこと110年

 汐見橋線に別れを告げ、南海本線へ。岸里玉出から2駅の住吉大社駅で下車。ここからさらに、阪堺電気軌道(通称:阪堺電車、チン電)に乗り換えるため、高架の駅舎を出て東に向かうと、すぐ隣にこじんまりとした建物。壁に

もっとみる
なくなった景色、生まれた景色(鉄道編①)

なくなった景色、生まれた景色(鉄道編①)

普段、暮らしていて当たり前にある風景が、実は変わっていたという経験はありませんか?まちの景観が変わったのに気づいて、「前はどんなだったかなぁ?」と思い起こしても、なかなか景色が蘇ってこない・・・
そんな過去と今をつないでみようと思います。

不思議なローカル線南海電鉄・汐見橋線

 まずは、南海電鉄・汐見橋線から。この路線、大阪に暮らしていても知らない、乗ったことのない方が多いのでは?営業距離は6

もっとみる
「蒸し返す」わけじゃないけれど・・・

「蒸し返す」わけじゃないけれど・・・

かれこれ20年近く前、日本で初めてのSNSとして「mixi」というサービスが登場しました。当時は、世界的にもSNSというしくみが少なく、ITの知識を持つ一部の人がブログを書く状況だったそうです。なので、誰でも気軽に文章を書けるのが画期的で、一大ブームになりました。

その昔、mixiなるものありけり 実は、私も知人から mixi に招待されて(当初は「完全招待制」で、アカウントを持っている会員の招

もっとみる
じゃない大阪の食文化

じゃない大阪の食文化

去年、地域ものがたるアンバサダーの活動でお世話になった、福井市のお寿司屋さんでのお話が思わぬ展開に。先代の修行先だった大阪のお店について調べるうちに、興味深い事実が判明したのです・・・

大阪は「じゃない」ほう?江戸と上方(大阪)のお寿司の違い

 大阪を代表する食の1つに、「大阪寿司」があります。寿司といえば今は「にぎり寿司」が一般的ですね?でも、これは江戸時代に屋台から始まった「江戸前寿司」が

もっとみる